広報そうか 令和7年9月号

発行号の内容
-
くらし
募集 ◆土木・建築・電気技師を通年で募集 職種:土木技師(新卒者等、社会人経験者等)、建築技師(新卒者等、社会人経験者等、一級建築士、一級建築基準適合判定資格者)、電気技師(新卒者等、社会人経験者等) 採用日:令和8年4/1 応募期間:9/1~10/31、11/1~令和8年1/12 申込み:詳細は市HPで。 問合せ:職員課 【電話】922-0983【FAX】922-3098 ◆放課後児童クラブ職員募集 ...
-
子育て
こどもまんなかそうか 親子で大きなおいもを収穫しよう! ◇氷川児童センター 日時:10月4日(土)10時30分~ 場所:細井農園 費用:500円(2株) 定員:先着20組(小学生以下と保護者) 持物:帽子・スコップ・ビニール袋 申込:9月2日(火)10時から同センターへ。 【電話】928-2341【FAX】928-2381 ◇保育ステーション 日時:10月18日(土)10時~12時 場所:野口農園 費用:450円(2株...
-
子育て
おやこの健康 ◆離乳食講習会 日時:初期9/30(火)13時15分~、中期9/30(火)10時~、後期9/29(月)10時~ 定員:各20組 内容:離乳食の進め方の説明 ◆幼児健康診査 日時: 1歳7か月児(令和6年3月生まれ)10/7(火)・21(火) 3歳3か月児(令和4年6月生まれ)9/9(火)・24(水) ※1歳7か月児は9月末、3歳3か月児は8月末に通知 ◆乳幼児相談 日時:10/3(金)9時30分~...
-
子育て
子育て情報 お知らせ ◆令和8年度入園相談会 児童発達支援センターあおば学園 日時:11/6(木)~7(金)・10(月)~14(金) (1)15時15分~16時 (2)16時15分~17時 会場:あおば学園(青柳6-61-1) 対象:おおむね歩行可能で知的障がいがある、又は身体障がいがある令和8年4/1時点で3歳以上の未就学児。 (どちらも医療的ケア児を含む) 申込み:10/20(月)必着までに、市HP・学園HP・あお...
-
子育て
こどもイベント(1) ◆ママヨガ 日時:9/9(火)13時30分~14時10分・23(祝)10時30分~11時10分 会場:氷川児童センター 内容:お子さんをそばに置いてママ自身のヨガを楽しみましょう。毎月行っています。 対象:0~3歳児とお母さん 定員:先着各8組 申込み:9/2(火)10時から氷川児童センターへ。 【電話】928-2341【FAX】928-2381 ◆英語きっず★アドベンチャー シーズン2 日時:9...
-
子育て
こどもイベント(2) ◆ドッジボール大会 日時: 9/18(木)…小学3~6年生の部 19(金)…小学1・2年生の部 いずれも16時から(雨天中止) 会場:住吉児童館 内容:学年別のドッジボール大会です。 問合せ:住吉児童館 【電話】928-5736【FAX】922-1804 ◆こどもたぬき絵作品展 日時:9/20(土)~10/19(日) 会場:歴史民俗資料館 内容:草加駅前一番通り商店会主催の「こどもたぬき絵コンクー...
-
健康
みんなのヘルスケア特集 いつもあなたのために頑張ってくれているからだに恩返ししませんか? あなたが検診を受けて、からだと向き合えば、「末永い健康」を手にすることができるはずです! ◆草加市で受けられるがん検診いろいろ がん検診、高いと思っていませんか? 草加市では500円から受けることができるんです! ※指定医療機関などの詳細は市HPで。 ◆骨密度測定 超音波による骨密度測定(簡易測定)と骨を守る食事についての栄養講話。...
-
くらし
令和6年度 人事行政の運営状況等を公表します 令和6年4月1日~同7年3月31日の、市の人事行政の運営状況をお知らせします。 詳細は市ホームページ、市役所情報コーナーで閲覧可能です。 ◆職員数や職員の採用・退職者数 職員数:1949人 採用者数:118人 退職者数:125人 (正規職員 令和7年3月1日現在) ◆勤務時間・勤務条件 (1)勤務時間 8時30分~17時15分 1日あたり:7時間45分 1週間あたり:38時間45分 (2)休暇の種...
-
くらし
みんなの掲示板 公共施設での市民の非営利活動を紹介します。交渉は当事者間で。トラブルに市は関与しません。掲載依頼の申込数が多い場合は掲載する記事を抽選で決定します。詳細は市HPまたは広報課へ。 【電話】922-0549【FAX】922-3041
-
くらし
みんなの掲示板 ミニ情報(1) ◆スポーツウエルネス吹矢体験会 9/1(月)・5(金)・26(金)・29(月)13時~15時、9/11(木)・18(木)・23(祝)9時~11時 中央公民館 無料 室内靴持参 問合せ:関根 【電話】090-4062-1356 ◆稚心会書道体験 9/2・16の(火)9時30分~11時30分 であいの森 毛筆の感触体験しませんか 参加費無料 問合せ:野村 【電話】941-5108 ◆ミシン洋裁基礎講座...
-
くらし
みんなの掲示板 ミニ情報(2) ◆自彊術体験会 9/12・19の(金)13時20分~14時40分 原町コミセン 自彊術は体の調子を整える誰でもできる健康体操です 定員6人 無料 申込み:柳田 【電話】090-2233-7953 ◆スポーツウエルネス吹矢体験会 9/13・20の(土)9時~11時 柿木公民館 初心者歓迎 用具は不要です 参加費無料 問合せ:山下 【電話】931-7681 ◆スポーツウエルネス吹矢体験 9/13~27...
-
くらし
みんなの掲示板 ミニ情報(3) ◆カーレット(卓上カーリング)体験会 9/21(日)13時~15時 草加市文化会館研修室 参加費大人のみ200円 問合せ:埼玉県カーレット協会染野 【電話】080-4364-1122 ◆DSCドリームフリーダンス 9/21(日)13時15分~16時 中央公民館 リボン競技選手他14人 ミキシング・トライアル、飲料有 問合せ:岩井 【電話】090-7638-3942 ◆柿木田んぼ野鳥観察会 9/23...
-
くらし
みんなの掲示板 ミニ情報(4) ◆遺言書の書き方と終活を学ぼう 9/27(土)10時~12時 草加市文化会館第2会議室 一般対象 定員13人 講師は弁護士等 参加費無料 申込み:遺言相続後見ネット 【電話】946-5152 ◆介護者の集い「オアシス」 9/27(土)10時~12時 中央公民館 10/7(火)13時30分~15時30分 氷川平成塾 介護に困ったら参加してください 問合せ:村松 【電話】924-6607 ◆調理士さん...
-
くらし
みんなの掲示板 会員募集 ◆草加混声合唱団 月3回(金)19時~21時 中央公民館で 合唱未経験者歓迎 声楽家が指揮をするのでわかりやすい 月額5000円 問合せ:高橋 【電話】080-4663-5224 ◆草加市俳句連盟 月1回13時~15時 中央公民館で 楽しく句会を開催 毎年「文化の広場」に出展 年会費1000円 月額500円 問合せ:井上 【電話】090-6704-0302 ◆草加市家庭婦人卓球クラブ (火)13時...
-
くらし
相談案内(9/1(月)~) 相談は全て無料 電話による対応は、原則(月)~(金)9時~17時。 [予]は、予約後に面談できる日程 ◆法律・行政 ◆福祉・介護 【URL】https://www.city.soka.saitama.jp/cont/s1511/040/PAGE000000000000079970.html ◆働く ◆子育て ◆その他
-
くらし
休日当番医 受診前に事前連絡を 休日等の救急の診療は、表の医療機関で行います(保険証持参)。駐車場が混雑している場合は、民間の駐車場を利用し路上駐車はご遠慮ください。薬局は当番医周辺の営業している薬局です(時間は各局へ確認を)。 休日当番医 ・内科…9時~12時、14時~17時 ・外科…(午前)9時~12時、(午後)14時~17時 ・歯科…9時~12時 ◆子ども急病夜間クリニック(0~15歳) 【電話】954...
-
くらし
休日等水道工事当番店 漏水、出水不良などの水道トラブルは上記工事店へ(受付:9時~17時)。 トイレ、台所などでの排水トラブルは上下水道部へ(【電話】925-3131)。
-
その他
その他のお知らせ(広報そうか 令和7年9月号) ◆広報そうか 2025年9月号 No.1354 ◆市の人口 令和7年8月1日現在 25万2424人(男12万7102人・女12万5322人) 前月比19人増 世帯数12万8279世帯 ◆令和7年の市内交通事故状況(前年比) 8月15日現在 人身事故273件(-55) 死者1人(±0) ◆防災テレフォンサービス ・防災行政無線放送【電話】0120-777031 ・火災・防災情報【電話】997-851...
- 2/2
- 1
- 2