広報蕨 令和7年1月号

発行号の内容
-
くらし
お知らせ(募集・講座・その他)(1)
■蕨市シルバー人材センター会員募集 原則60歳以上の健康で働く意欲と体力のある人 ※登録制です。 申し込み:同センター 【電話】433・0962 ■ファミリー・サポート・センター会員募集 子どもを預かれる人(送迎のみも可) 報酬:1時間700円 入会説明・講習会(要予約):22日(水)午前9時半 交流プラザさくら ※預けたい人の登録は随時。 申し込み:同センター 【電話】443・1800 ■蕨市学…
-
くらし
お知らせ(募集・講座・その他)(2)
■改訂版「わらび郷土かるた」 価格:500円 販売:各公民館、生涯学習スポーツ課 ※2月16日に市内小学校の児童を対象とした郷土かるた大会を開催予定。 申し込みは24日までに各校へ。 詳細:同課 【電話】433・7729 ■ふるさと蕨再発見ガイドツアー 中山道蕨宿史跡めぐり:12日(日)午前9時半 市役所集合 錦町史跡めぐり:26日(日)午前8時50分 蕨駅西口集合 各300円 申し込み:てくてく…
-
イベント
お知らせ(ご利用ください)
■緊急漏水修繕休日当番店 1日:竹内設備【電話】445・2243 2日:桶倉工業【電話】443・3166 3日:北沢工業【電話】431・3575 午前8時~午後5時時間外は中央浄水場【電話】432・3044へ。 道路からメータは無料。 ■松原会館 ○令和7年度趣味講座募集 問合せ:松原会館 【電話】443・6542 ■第一地域包括支援センター ○介護者交流サロン 14日(火)午後1時半 中央3丁目…
-
くらし
ご利用ください各種相談(無料)
-
イベント
お知らせ(スポーツ・文化)
■市民体育館 ○今月の一般開放 同館のホームページを御覧ください。 ○ベーシックヨガ 6日・20日・27日 月曜日 午前9時45分 成人 先着25人 1回650円 詳細:同館 問合せ:市民体育館 【電話】432・2611 ■市民会館 ○ワンコイン寄席 其の十二 2月11日(火・祝)午後2時 瀧川鯉昇さん他 500円 販売中 販売・詳細:同館 問合せ:市民会館 【電話】445・7660 ■くるる ○…
-
イベント
お知らせ(公民館・図書館)
■中央公民館 ○介護者ホッとおしゃべりサロン 11日(土)午後1時半~3時 ○パソコンルーム開放 18日(土)午後1時半~3時半 ○子育てぴよちゃん 親子(0歳児):20日(月)親子(1歳児):27日(月)午前10時 ○日本語ボランティア養成講座 2月26日・3月5日・19日・26日 水曜日 全4回 午後1時 15人 1000円 申し込み:4日~2月19日に同館 問合せ:中央公民館 【電話】432…
-
くらし
お知らせ(その他のお知らせ)
■スマホでも『広報蕨』が御覧になれます(マチイロ) アプリをダウンロードして、「お住まいの地域」を蕨市に設定すると御覧になれます。 詳細:秘書広報課 【電話】433-7703 ■火災にご注意を 空気が乾燥し、風の強い日は大火となるおそれがあります火の元を確認しましょう 詳細:消防本部予防課( 【電話】441・0174 ■自転車安全講習会 15日午前10時 大荒田交通公園 高齢者団体(5人~) 先着…
-
その他
その他のお知らせ(広報蕨 令和7年1月号)
■今月の表紙 ○力を合わせて一歩ずつ 先月8日に開催された市民ロードレース大会の親子レースでのひとこま。親子で楽しみながら爽やかな汗を流していました。 ■市民と市長の面会日 面会日は毎月第1木曜日。ただし、今月は9日です。2月は6日です。時間は午後1時~5時を予定しています。 ご希望のかたは秘書広報課【電話】433・7701にお問い合わせください ■12月1日現在 人口:76,414人 前月比-6…
- 2/2
- 1
- 2