蕨市(埼玉県)

新着広報記事
-
くらし
【戦後80年・蕨市平和都市宣言40周年】変わらぬ平和への思いを未来へ(1) 今年で終戦から80年、そして蕨市平和都市宣言から40年の節目を迎えます。平和を願う変わらぬ思いを、これからも未来へつなぐため、今月の特集では平和について考えます。 明治時代に起きた日清戦争から太平洋戦争の終結まで、日本は多くの戦争を経験しました。特に太平洋戦争が日本の社会や経済に与えた影響は大きく、戦争のために国民生活は厳しく統制されました。戦争が激しくなるにつれ物資が不足し国民は困窮。また、戦火...
-
くらし
【戦後80年・蕨市平和都市宣言40周年】変わらぬ平和への思いを未来へ(2) ■戦争を知らない世代へのインタビュー ~受け継がれていく平和への思い~ ○志水 千恵子(しみず ちえこ)さん 39歳・北町2丁目。3児の母 昨年の夏休み、小学1年生だった長男と北町公民館の平和事業のバスツアーで、県の平和資料館を訪れました。そこで印象的だったのは、戦時中の子どもの学校での一日を体験するというもの。空襲警報が鳴って教室から防空壕(ごう)へ移動し、狭くて暗い空間の中で肩を寄せ合いました...
-
くらし
まちの話題 ここでは7月上旬から7月中旬までの話題を紹介します ■季節感あふれる蕨の祭り 先月5日と6日、蕨駅東口一番街で「あさがおandほおずき市」が開催されました。涼しげなアサガオと、ほんのり赤く色づいたホオズキが、訪れた人たちの目を楽しませたほか、縁日コーナーや特設ステージなどが設けられ、延べ6万人の来場者は、夏の風情あふれるお祭りを満喫していました。 ■鉄道でまちが盛り上がる 先月12日と13日、くる...
-
くらし
「ハローわらび」8月の番組表 「ハローわらび」DVD放送終了後から貸し出します 料金:無料 詳細・貸し出し場所:秘書広報課 【電話】433-7703
-
くらし
ほっと・エッセイ(178) 市長 賴髙 英雄 ■蕨戸田衛生センターの火災とごみ処理、再稼働への対応 先月12日、蕨戸田衛生センターで火災が発生し、当面、施設の稼働が難しい状況となりました。そのため、先月14日から16日まで、ごみの収集を停止させていただきましたが、市民の皆さん、町会の皆さんのご協力により、円滑に対応することができました。市長として、ご協力に感謝申し上げますとともに、改めて、蕨の皆さんの地域力の素晴(すば)らし...
広報紙バックナンバー
-
広報蕨 令和7年8月号
-
広報蕨 令和7年7月号
-
広報蕨 令和7年6月号
-
広報蕨 令和7年5月号
-
広報蕨 令和7年4月号
-
広報蕨 令和7年3月号
-
広報蕨 令和7年2月号
-
広報蕨 令和7年1月号
-
広報蕨 令和6年12月号
-
広報蕨 令和6年11月号
-
広報蕨 令和6年10月号
-
広報蕨 令和6年9月号
-
広報蕨 令和6年8月号
自治体データ
- HP
- 埼玉県蕨市ホームページ
- 住所
- 蕨市中央5-14-15
- 電話
- 048-432-3200
- 首長
- よりたか 英雄