蕨市(埼玉県)

新着広報記事
-
くらし
持続可能な社会のために ごみの減量と分別にご協力を
ごみを減らし、分別して資源化することは、私たちにできる身近な環境問題への取り組みです。また、分別の誤りは火災の原因にもなるため、ごみの分別は暮らしを守ることにもつながります。2、3ページではごみ分別のポイントと市の取り組みを紹介します。 ■「捨てる」にも大きな負担未来のためにごみを減量 私たちの生活は大量の生産・消費活動によって成り立っています。一方で、使用済みの製品や不用品を廃棄する際には、焼却…
-
子育て
子どもたちの曲が街なかに♪ 子ども作曲ワーク2024
音楽によるまちづくり推進事業で実施された「子ども作曲ワーク2024」。ここでは、その様子や今後の広がりについて紹介します。 ■みんなで作曲家デビュー 市では平成27年度から、さまざまな「音楽」を中心とした芸術文化の振興と、その推進を行うことを目的に、音楽によるまちづくり推進事業『わら音(おん)』を実施しています。象徴的なイベントは、「蕨市民音楽祭」。今年度は、昨年の8月30日から9月8日までの週末…
-
くらし
情報ダイヤル
掲載は無料で抽選です(前月未掲載の団体優先)。 申込み:毎月1日~5日の平日に 秘書広報課 【電話】433・7703へ ※いただいた情報は、市ホームページにも掲載します。 ■仲間になりませんか ○ねこのみみ(おしゃべり交流) 月1回 正午 市内 500円 問合せ:岩本 【電話】090・3431・4295 ○蕨北町サッカー 土・日曜日・祝日 北小学校 年中~小学生 月1500~2000円(未就学児は…
-
くらし
まちの話題
ここでは2月上旬から2月中旬までの話題を紹介します ■子どもたちが防災を学ぶ 先月2日、中央東小学校で、中央コミュニティ委員会による、「子ども防災ひろば119」が開かれました。集まった64人の親子は、防災クイズで知識を深めた後、AED操作やロープワーク、紙食器作りなどを体験。蕨防災士会によるプログラムを通して、楽しみながら防災について学びました。 ■元気いっぱい「鬼は外!」 先月3日、日本の伝統文…
-
くらし
「ハローわらび」3月の番組表
「ハローわらび」DVD放送終了後から貸し出します 料金:無料 詳細・貸し出し場所:秘書広報課 【電話】433-7703
広報紙バックナンバー
-
広報蕨 令和7年3月号
-
広報蕨 令和7年2月号
-
広報蕨 令和7年1月号
-
広報蕨 令和6年12月号
-
広報蕨 令和6年11月号
-
広報蕨 令和6年10月号
-
広報蕨 令和6年9月号
-
広報蕨 令和6年8月号
-
広報蕨 令和6年7月号
-
広報蕨 令和6年6月号
-
広報蕨 令和6年5月号
-
広報蕨 令和6年4月号
-
広報蕨 令和6年3月号
自治体データ
- HP
- 埼玉県蕨市ホームページ
- 住所
- 蕨市中央5-14-15
- 電話
- 048-432-3200
- 首長
- よりたか 英雄