広報あさか 2024年12月号

発行号の内容
-
イベント
イルミネーション「あさか冬のあかりテラス2024」開催
■あさか冬のあかりテラス2024 A-ジャンボリー!! 今年も朝霞のまちを彩る冬の風物詩がやってきます。今年のコンセプトは「A-JAMBOREE」。 ぽぽたんの魔法によって、動物たちがあかりをまとって来場者をお迎えします。 点灯期間:11月30日(土)〜令和7年1月26日(日) 点灯時間:午後4時30分~9時 場所:シンボルロード、朝霞中央公園石畳、朝霞駅東口・南口駅前広場、北朝霞駅西口ロータリー…
-
くらし
年末年始業務のご案内
■年末年始の市役所等のお休み ※出生、死亡、婚姻などの届け出は、休み中も市役所警備員室で受け付けます。 ■主な施設のお休み ※上記以外の施設は、各施設にお問い合わせください。 問合せ:朝霞市役所(代表) 【電話】463-1111【FAX】467-0770
-
くらし
年末年始のごみ収集日程
年末年始は、ごみの量が多く、通常より収集に時間がかかります。 また、燃やすごみの火・金コースに限り、12月31日(火)も臨時収集します。 ※地区ごとに横一列で表記しています。(ごみの種類によって違う列になる地区はありません) 申込み:【電話】458-1322 受付:土・日曜日、祝日を除く午前9時~午後4時 ●直接搬入および事業系ごみ搬入 年末年始の直接搬入は非常に混雑しますので、できるだけ避けるよ…
-
くらし
市内循環バス「わくわく号」の年末年始運休のお知らせ
今年度は、12月29日(日)~令和7年1月3日(金)が運休日となります。 問合せ:まちづくり推進課 【電話】463-1514
-
くらし
医療機関年末年始診療実施予定表
※12月31日(火)~令和7年1月3日(金)は、朝霞厚生病院、TMG あさか医療センター、塩味病院の救急のみ診療実施予定です。
-
くらし
市の家計簿を公表します(1)
令和6年9月30日現在の財政状況 市では毎年2回、市民の皆さんに納めていただいた大切な税金などが、どのように使われているかを知っていただくため、財政状況を公表しています。 今回は、令和6年9月30日現在の財政状況をお知らせします。 詳しい財政状況は、市ホームページに掲載しています。 右のコードからご覧ください。 ※コードは本紙をご確認ください。 ■一般会計 収入と支出の状況 ※パーセント表記のもの…
-
くらし
市の家計簿を公表します(2)
■財政調整基金の残高 ■市民の税負担状況 人口:14万5,902人 世帯:7万1,041世帯 (人)1人当たり9万166円(98.4%) (世)1世帯当たり18万5,181円(97.7%) ※( )内は対前年度比 ◆市民税 (人)3万7,553円(95.0%) (世)7万7,125円(94.4%) ◆固定資産税 (人)4万2,884円(100.9%) (世)8万8,075円(100.2%) ◆軽自…
-
くらし
いざというときに備え― 避難行動要支援者台帳への登録をお願いします
市では、災害時に使用する避難行動要支援者名簿と、平常時から災害に備えるため避難行動要支援者台帳を作成しています。 避難行動要支援者の皆さんに適切な支援が行われるよう、「避難行動要支援者台帳」への登録にご理解・ご協力をお願いします。 ●避難行動要支援者(以下「要支援者」といいます)とは 市では次の(1)~(8)のいずれかに該当する方を要支援者としています (1)75歳以上の方のみで構成された世帯 (…
-
くらし
朝霞和光資源循環組合からのお知らせ
朝霞和光資源循環組合は、和光市とのごみ広域処理に関する業務を行う一部事務組合で、ごみ広域処理施設の令和12年度の稼働を目指して事業を進めています。 ■令和5年度一般会計決算概要 ▽歳入(単位:円) ▽歳出(単位:円) 歳入から歳出を差し引いた額は、令和6年度に繰り越され、主に基金に積み立てられます。 ◆主な項目の説明 負担金:朝霞市および和光市からの負担金 議会費:組合議会に関する経費 繰越金:前…
-
くらし
朝霞地区一部事務組合だより
■職員採用試験を実施します(障害者支援施設支援員・令和7年4月1日採用) 勤務内容:施設利用者の生活・作業等の支援、入浴・排せつ等の介助 試験案内:すわ緑風園および朝霞・志木・和光・新座の各消防署で配布(組合ホームページからダウンロード可) 申込方法:12月9日(月)~18日(水)に郵送(当日消印有効)または12月9日(月)~20日(金)にすわ緑風園へ持参 試験日:第1次試験…令和7年1月18日(…
-
くらし
市長コラム
■灯(ともす) 富岡 勝則 皆さん、こんにちは。 今年も11月30日(土)から、朝霞の冬の風物詩となった「あさか冬のあかりテラス」が始まります。新型コロナウイルス感染症が広がり始めた令和2年、中止となった彩夏祭に代わり、空間を確保しながら市民の皆さんに笑顔と元気を取り戻していただきたいとの思いから始めたこのイベントも今年で5回目を迎えます。協力団体も年々増え、地域に根差した行事となってきていること…
-
健康
健康づくりを応援するページ へるすアップ
■さむ~い冬を元気に過ごす! ~イベントでの暴飲暴食、急な温度変化にご用心~ ◆クリスマスに年末年始 食事もお酒もほどほどに♪ ▽食べすぎない工夫いろいろ ・野菜をたっぷり摂る ・歯ごたえのあるものをとり入れる ・ごちそうの次の日は控えめに ・朝と夜の体重をチェック! ▽飲みすぎない工夫いろいろ ・お酒は食事と一緒に楽しむ ・必ずお水も用意。交互に飲むのが吉 ・飲む量を決めておく (生活習慣病のリ…
-
くらし
情報BOX[募集](1)
■市民コメント(旧:パブリック・コメント) 次の各計画等について、皆さんからの意見を募集します。 ▽共通事項 意見を提出できる方:市内在住・在勤・在学の方、市内に事務所・事業所を有する個人および法人、各計画に利害関係を有する方 意見の公表:個別に回答は行わず、個人情報を除き市ホームページで公表する予定 ▽第2期朝霞市自殺対策計画(案) 資料閲覧場所:健康づくり課(保健センター)、市政情報コーナー、…
-
しごと
情報BOX[募集](2)
■国民健康保険運営協議会委員 人数:3人 対象:次のすべての要件を満たす方 (1)朝霞市の国民健康保険に加入している方 (2)昭和28年2月2日~平成19年1月31日生まれの方 (3)朝霞市の他の付属機関等の委員でない方 (4)国民健康保険税を滞納していない世帯に属する方 任期:令和7年2月から3年間 会議開催回数:年3~4回程度 報酬:日額8,000円、費用弁償2,400円 申込方法:12月13…
-
くらし
情報BOX[ご案内](1)
■都市計画変更の原案に係る説明会のお知らせ 新座都市計画道路保谷朝霞線、東京小諸バイパスおよび朝霞都市計画道路黒目川通線の都市計画変更の原案に係る説明会を行います。 日時:12月12日(木)午後6時30分~、13日(金)午後6時30分~、15日(日)午前10時30分~・午後2時30分~ ※各回とも同じ内容です。 会場:新座市立畑中公民館(新座市畑中1-15-58) 問合せ:埼玉県朝霞県土整備事務所…
-
くらし
情報BOX[ご案内](2)
■私道の水道管工事費用を補助します ▽私道給水管布設替整備費補助 私道内に布設されている給水管(水道管)の老朽化等に伴う出水不良や漏水多発を改善する布設替工事について、工事費用の3分の2以内を補助します。なお、補助範囲は、私道内の給水管(水道管)および各戸に引き込まれている管の第一止水栓の交換までです。 ▽私道石綿セメント管布設替整備費補助 私道内に布設されている石綿セメント管を、耐震性のある給水…
-
くらし
情報BOX[ご案内](3)
■「かかりつけ医・薬局」をもち、上手に医療を受けましょう 信頼できる「かかりつけ医」に継続的に相談することで、病気の経過が分かるため、体調が悪くなった時も安心です。また、「かかりつけ薬局」をもつことで、注意する薬の飲み合わせや薬の飲み残しなどの相談もできます。 ▽お薬手帳を活用しましょう これまで処方された薬がひと目で分かるため、医師や薬剤師に薬の効能や副作用等をチェックしてもらえる貴重な記録です…
-
くらし
消費生活センターだより vol.97
■「ライブ配信を見るだけ」では済まなかった 「投げ銭(課金)」トラブルに注意! 高額になるケースもあります ◆相談事例 ▽事例1 クレジットカードの利用明細に30万円の請求があった。驚いて家族に聞くと、小学生の子どもが私のタブレット端末に勝手にライブ配信アプリをダウンロードし、気に入った配信者を応援して何十回も投げ銭をしたと言う。 ▽事例2 SNSで知り合ったライブ配信者に誘われて、その人の配信を…
-
くらし
公共交通空白地区の改善に向けた実証実験を行います!
公共交通空白地区の改善に向けて、実証運行を実施します。ぜひご利用ください。なお、小型車両による運行のため、満員の際は乗車できませんので、あらかじめご了承ください。 運行経路や時刻表など、運行計画の詳細は、右コードから市ホームページをご確認ください。 ※コードは本紙をご確認ください。 ◆運行期間・区間等 期間:12月2日(月)~令和7年11月29日(土) ※期間は変更となる場合があります。 運行区間…
-
しごと
[スキルを活かそう!]朝霞市多文化推進サポーターを大募集
現在朝霞市には、80を超える国の方が在住しています。多文化共生への理解を深め、大事な地域の一員である外国人にとってもっと暮らしやすい環境を作るため、新たなサポーターを募集しています。特に、次の言語に対応できるサポーターを募集していますので、ぜひ、あなたの経験やスキルをお貸しください!他の言語に対応できる方や、文化交流ができる方も募集しておりますので、ぜひ登録をご検討ください。 ■ネパール語、ミャン…