広報みさと 令和6年4月号

発行号の内容
-
くらし
補助金をご活用ください
本市では各種補助金を設けています。対象や補助金額等、くわしくは市ホームページをご覧ください
-
くらし
相談会を開催します!
市では、より多くのかたに地元のお店とその魅力を知っていただくため、市内中小事業者を対象店舗としたキャッシュレスポイント還元キャンペーン第2弾※を6月から実施します。 実施に先立ち、キャッシュレス決済の導入を考えているかた向けに相談会を開催します。ぜひご参加ください! ※還元キャンペーンは、対象店舗でPayPay、楽天ペイ、d払い、auPAYを使って支払いをすると、決済金額の最大30%のポイント還元…
-
イベント
イベントなび(1)
■春の花いっぱい運動 本市と三郷ロータリークラブ共催で花いっぱい運動を開催し、草花と苗木の無料配布や、緑の募金運動にご協力いただいたかたへ花の種をプレゼントします。 また、マイツリー記念植樹(メッセージを書いた記念プレート付きの樹木を植えられます)の受け付けも行います。 日時:4月27日(土)午前10時から〔予定数量配布次第終了〕 場所:早稲田公園 問合せ:みどり公園課 【電話】930-7745【…
-
イベント
イベントなび(2)
■水道施設見学会 日時:6月1日(土)午前10時〜正午 場所:北部浄水場(茂田井200) 内容:水道施設の見学やペットボトルを使った簡易ろ過実験、災害時に給水車等からくんだ水道水を持ち歩く応急給水体験ほか 定員:20人程度(抽選) 申込み:5月17日(金)までに水道部施設課 【電話】952-7101【HP】10267 ■地域の子育て応援しませんか ファミリー・サポート・センター提供会員募集中 自宅…
-
イベント
イベントなび(3)
■南児童センター 〒341-0044 戸ヶ崎2-654 【電話】955-7203【HP】https://comaam.jp/minami/ ■早稲田児童センター 〒341-0018早稲田3-18-14 【電話】959-6631【HP】https://comaam.jp/waseda/ ■北児童館 〒341-0003 彦成3-7-19(希望の郷交流センター1階) 【電話】957-2100【HP】ht…
-
講座
手話講座を開催します
■出前講座のご案内 市内在住の個人や団体(営利活動を目的とするものを除く)を対象に出前講座を行っています。 日程や内容など、くわしくは障がい福祉課までお問い合わせください。 問い合わせ:障がい福祉課 【電話】930-7778
-
くらし
5月の施設の休館日
・希望の郷交流センター出張所、早稲田・戸ヶ崎連絡所…3~6.11.12.18.19.25.26日 ・鷹野連絡所…3~6.11.12.18.19.25~27日 ・彦成連絡所…毎週火・金曜日以外、3日 ・文化会館…13.27日 ・東和東・彦成・高州地区文化センター、高州地区体育館…13.20.27日 ・鷹野文化センター…27日 ・ピアラシティ交流センター…7日 ・戸ヶ崎ふれあいひろば、ふれあいの郷下新…
-
くらし
伝言板~募集
市民の皆さんから寄せられた情報を掲載しています。 ■ダンスフィットネス(ズンバ)サークル 毎週金曜日午前10時30分~正午 希望の郷交流センター 1回600円 音楽に合わせて楽しく運動できます、初心者大歓迎 田中【電話】957-7248 ■オカリナサークルひまわり 毎週第2・4火曜日午前9時30分~11時30分 瑞沼市民センター 月額2,500円 初心者大歓迎 瀬谷【電話】090-1034-719…
-
くらし
5月の無料相談
※相談日が休日の場合は休みです。 ■弁護士(法律) 離婚や相続問題など 日時:7日・14日・21日・28日(各火曜日)午後1時20分~4時10分 場所:青少年ホーム ※電話予約制。受付は4月25日(木)から。 【電話】930-7724 ■税理士 相続税など税金に関すること(申告書の作成を除く) 日時・場所:14日(火)午後1時10分~3時40分・青少年ホーム ※電話予約制。受付は4月25日(木)~…
-
健康
すこやかみさと 健康だより~健康推進課
■五種混合ワクチンが定期接種になります 法改正に伴い、五種混合ワクチンが定期接種となりました。これは現在使用されている四種混合ワクチンとヒブワクチンが合わさったものです。 対象:これまでに1回も四種混合ワクチンとヒブワクチンを接種したことのないかた 接種時期:生後2か月~7歳6か月の間に4回 問い合わせ:健康づくり係 【電話】930-7771 ■風しんの抗体検査、予防接種はお済みですか? 成人男性…
-
その他
みさと インフォメーション
■日曜日の住所変更及び戸籍届出の受付 日時:5月12日・26日 午前8時30分~午後5時15分 場所:市役所市民課 ※希望の郷交流センター出張所、市内の連絡所は閉所します。 内容:住所変更、戸籍の届け出、証明書の発行(税証明書を除く)、印鑑登録等 ※市民課の一部の業務とほかの課の業務はお取り扱いできません。 ※戸籍の届け出は、閉庁時も警備室で受付しています。 ※5月5日・19日は、出張所・連絡所を…
-
くらし
公園に行こう!
家から近くの公園が見つかるかも!? おすすめの公園を紹介します。 ■戸ヶ崎なかす公園 吹上(ふきあげ)小学校近くにある戸ヶ崎なかす公園は、周囲が下第二大場川に囲まれた中州にある水辺の公園です。「石の山」と呼ばれる水色の遊具は「くぐる・登る・滑る」の遊びができる複合遊具で、子どもたちに大人気です。
-
くらし
みさとウォッチング
広報みさとに写っているかたへ写真を差し上げています。 ■シェアサイクル実証実験がスタート 3月21日(木)に、自転車を共有し必要なタイミングで利用するシェアサイクルの実証実験が始まりました。同日、市役所でOpen Street株式会社とモビリティプラットフォーム株式会社とともにオープニングセレモニーが行われました。 この実証実験は、多様な移動手段を確保しての利便性向上や、健康増進や環境負荷の低減、…
-
その他
その他のお知らせ (広報みさと 令和6年4月号)
■広報みさと No.932 2024年4月号 毎月15日発行 発行:三郷市 編集:企画政策部 広報広聴課 【電話】048-953-1111(代)【FAX】048-954-3027 〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1 ■防災行政無線放送(24時間以内)を確認できます 【電話】0120-954-310 県外からは【電話】048-953-1125(有料) ■広告の取り扱いは、株式会社ジチ…
- 2/2
- 1
- 2