広報みさと 令和6年11月号

発行号の内容
-
講座
高齢者向けスマートフォン講習会
※主に高齢者を対象とした記事 基本操作やSNSの操作方法、インターネットの安全な使い方を学びます。スマートフォンの操作に不安のあるかたは、ぜひご参加ください! 基本編…基本操作、電話・カメラ・メールの使いかた、アプリのインストール 応用編…インターネット、SNS、地図アプリ、交通案内アプリの使いかた 対象:市内在住のおおむね65歳以上のかた 定員:各回8人(申し込み順) 持ち物:ご自身で使用してい…
-
健康
介護予防教室で無理なく続けて健康アップ!
※主に高齢者を対象とした記事 「健康アップ教室」と「プールでウォーキング」の二つの事業を開催します。健康でいきいきと暮らすために、ぜひご参加ください。 対象:65歳以上のかた 申し込み:11月29日(金)〔消印有効〕までに、ハガキに必要事項を記入し、長寿いきがい課に郵送(1人1枚まで) 注意事項: ・健康アップ教室の申し込みは1人1会場までです。 ・定員を超えた場合は抽選となります(初めてのかたや…
-
イベント
イベントなび(2)
対象:原則市内在住、在学、在勤。未就学児は保護者同伴 ■南児童センター 〒341-0044 戸ヶ崎2-654 【電話】955-7203【HP】https://comaam.jp/minami/ ■早稲田児童センター 〒341-0018 早稲田3-18-14 【電話】959-6631【HP】https://comaam.jp/waseda/ ■北児童館 〒341-0003 彦成3-7-19(希望の郷…
-
くらし
伝言板~募集
市民の皆さんから寄せられた情報を掲載しています。 ■青少年善行賞推薦のお願い 小学生から19歳までの青少年の善意ある行い、勇気ある行いなど“心あたたかな行い”をたたえます。推薦してください。 申し込み:12月12日(木)まで 表彰式:令和7年2月24日(月・休)午後1時~鷹野文化センター 三郷鳰鳥(におどり)ライオンズクラブ 【電話】952-8180【FAX】952-7955 ■1月号の「伝言板」…
-
イベント
伝言板~イベント
市民の皆さんから寄せられた情報を掲載しています。 ■子ども絵画展覧会 11月23日(土)~12月22日(日)午前9時~午後9時 三郷中央におどりプラザ 絵画教室「I.Art」の伊藤 【E-mail】[email protected] ■2024三郷第九演奏会 12月22日(日)午後2時~(開場1時15分) 文化会館大ホール 2,000円(全席指定) チケットは文化会館窓口で販売中 三郷第九を歌…
-
その他
みさと インフォメーション
■日曜日の住所変更及び戸籍届出の受付 日時:12月1日・15日 午前8時30分~午後5時15分 場所:市役所市民課 内容:住所変更、戸籍の届け出、証明書の発行(税証明書を除く)、印鑑登録等 ※上記以外の業務はお取り扱いできません。 ※戸籍の届け出は、閉庁時も警備室で受付しています。 ※12月8日・22日・29日は、出張所、連絡所を含む全ての市民課窓口が閉所します。 問い合わせ:市民課 【電話】93…
-
くらし
12月の無料相談
※相談日が休日の場合は休みです。 ■弁護士(法律) 離婚や相続問題など 日時:3日・10日・17日・24日(各火曜日)午後1時20分~4時10分 場所:青少年ホーム ※電話予約制。受付は11月25日(月)から。 【電話】930-7724 ■税理士 相続税など税金に関すること(申告書の作成を除く) 日時・場所:10日(火)午後1時10分~3時40分・青少年ホーム ※電話予約制。受付は11月25日(月…
-
健康
すこやかみさと 健康だより~健康推進課
■感染症の流行に備えましょう 毎年、寒くなる時期にインフルエンザなどの感染症が流行します。予防をしっかりと行い、健康に過ごしましょう! ○予防のポイント (1)人混みを避ける。 (2)マスクを隙間なく着用し、こまめに手洗いうがいをする。 (3)部屋を加湿し、空気の乾燥を防ぐ。 (4)インフルエンザ、新型コロナウイルスなどのワクチンを有効活用する。 発熱などの症状がでた場合は、医療機関を受診しましょ…
-
くらし
みさとウォッチング
広報みさとに写っているかたへ写真を差し上げています。 ■明治安田生命保険相互会社埼玉東支社から寄附をいただきました 10月22日(火)に明治安田生命保険相互会社埼玉東支社から「私の地元応援募金」として71万9,800円の寄附をいただきました。 ■さいかつ農業協同組合から埼玉県産米を寄贈いただきました 10月10日(木)、さいかつ農業協同組合から埼玉県産米1.5tの寄贈をいただきました。 市内こども…
-
その他
その他のお知らせ (広報みさと 令和6年11月号)
■広報みさと No.939 2024年11月号 毎月15日発行 発行:三郷市 編集:企画政策部 広報広聴課 【電話】048-953-1111(代)【FAX】048-954-3027 〒341-8501 埼玉県三郷市花和田648番地1 QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です ■広告の取り扱いは、株式会社ジチタイアド 【電話】092-716-1401 ■イベントなび 費用:記載のないものは…
- 2/2
- 1
- 2