広報よしかわ 2024年4月号 No.819

発行号の内容
-
くらし
各種相談
掲載期間:4月1日~5月7日 相談日が祝日や振替休日の場合はお休みです。 ・それぞれ専門の相談員が対応します。 ・場合により変更または中止となることがあります。 ・ファクスの記載がない場合、【FAX】981・5392になります。 ・その他、県の相談業務は二次元コードからご覧いただけます。 ※二次元コードは本紙P.20をご覧下さい。
-
健康
保健ガイド
■令和6年度のがん検診が始まります がん検診は健康保険の種類にかかわらず、対象年齢のすべての方が対象です。がん検診の詳細は広報よしかわ4月号と一緒に配布した「令和6年度吉川市がん検診等のご案内」もしくは市ホームページでご確認ください。 ◇受けられるがん検診の種類 肺がん・結核(※)、胃がん、大腸がん、乳がん、子宮頸がん、前立腺がん ※高齢になるほど結核患者の割合は増加します。65歳以上の方は、肺が…
-
くらし
公共施設からのお知らせ(1)
・定員を設けているものは、原則すべて先着順です。 ・費用の記載がないものは、すべて無料です。 ・申し込みが必要ない講座やイベントは、当日直接会場へお越しください。 ■おあしす・市民活動サポートセンター 開館時間:午前9時~午後9時(市民活動サポートセンターは午後6時まで、おあしすの利用申し込みは午後8時まで) 休館日:4月3日(水)・17日(水) ※なまずの里マラソン開催のため4月7日日は午後2時…
-
くらし
公共施設からのお知らせ(2)
・定員を設けているものは、原則すべて先着順です。 ・費用の記載がないものは、すべて無料です。 ・申し込みが必要ない講座やイベントは、当日直接会場へお越しください。 ■児童館ワンダーランド 開館時間:午前9時~午後5時 休館日:毎週(月)(4月29日除く)、4月9日(火)・30日(火) 児童館では楽しいイベントを開催しています。今月もお見逃しなく! ※児童館は18歳未満の方とその保護者が利用できる施…
-
くらし
みんなのひろばー仲間を募集 市内サークル・団体の会員募集ー
文化・趣味・スポーツなどの市民活動の情報を掲載しています。 詳しくは各問い合わせ先へご確認ください。 ・定員を設けているものは、原則先着順です。 ・費用の記載がないものは原則無料です。 ・申し込みの記載がないものは、当日直接会場へお越しください。 ■フェニックスクラブ幼児・児童の体育・体操 日時:毎週(木)(1)午後3時~4時15分(2)午後4時30分~6時30分 場所:総合体育館 対象:(1)年…
-
イベント
みんなのひろば-催し・イベント 市内サークル・団体のイベント-(1)
文化・趣味・スポーツなどの市民活動の情報を掲載しています。 詳しくは各問い合わせ先へご確認ください。 ・定員を設けているものは、原則先着順です。 ・費用の記載がないものは原則無料です。 ・申し込みの記載がないものは、当日直接会場へお越しください。 ■吉川パソコミュパソコン体験講習 日時:毎週(月)(4月8日・15日・22日)、毎週(木)(4月11日・18日・25日)午前9時30分~11時 場所:お…
-
くらし
シャッターチャンス
このコーナーでは市のさまざまな情報を写真で紹介します。 ※写真は本紙P.27をご覧ください。 ◆レイクオスエゴ市パネル展 2月5日から26日、市役所内とおあしすで、米国オレゴン州レイクオスエゴ市パネル展を開催しました。レイクオスエゴ市と吉川市は、平成8年5月に「国際友好姉妹都市提携」を結び、現在も交流が続いています。今後の交流にご注目ください! ◆よしかわSDGsアクション! 2月9日から25日、…
-
スポーツ
埼玉西武ライオンズフレンドリーシティプログラム
◆ベースボール型スポーツイベントを開催します 4/28(日)午前10時~正午(午前9時40分から受け付け) ▽親子野球体験教室 市とプロ野球チーム埼玉西武ライオンズで締結した包括連携協定の一環として、親子で一緒に楽しく参加できるベースボール型スポーツイベントを開催します。 野球は未経験だけど体験してみたい! 子どもと一緒に体を動かしたい! そんな野球やスポーツに興味のある皆さん!親子で一緒に楽しく…
-
くらし
今月の動き・休日窓口の案内・税に関するお知らせ
■3月1日現在の人口(前月比) 総人口:72,631人(-26人) 男:36,220人(-25人) 女:36,411人(-1人) 世帯数:31,971世帯(+7世帯) ■2月の災害・救急出動件数 火災:4件(6件) 救急:344件(654件)※ ■2月の事故件数 人身事故:6件(16) 物損事故:122件(231) 負傷者:6人(18) 死者:0人(0)※ ※カッコ内は1月からの累計値(概数) ■…
-
くらし
休日・時間外診療、救急相談先について
■休日当番医診療(急患のみ) 日時:(日)(祝)午前9時~午後5時 場所:吉川中央総合病院 【電話】982・8311 ※電話確認の上、受診してください。 ■小児時間外診療(当番医輪番制) 日時:平日午後7時~9時 ※当番医は、広報よしかわ3月号と一緒に配布した「小児時間外診療体制についてのお知らせ」か市ホームページを確認、または市役所、消防署へお問い合わせください。当番表は二次元コードから確認でき…
-
その他
その他のお知らせ(広報よしかわ 2024年4月号 No.819)
■広報よしかわ4月号は令和6年3月21日現在の情報をもとに作成しています。 ■「広報よしかわ」の音声版を、朗読サークルきんもくせいの協力で作成しています。 ■広報よしかわ 毎月1日発行 No.819 発行:吉川市役所 〒342-8501埼玉県吉川市きよみ野一丁目1番地 編集:政策室 【電話】048・982・5111 【FAX】048・981・5392 (代表) 【メール】yoshikawa-mai…
- 2/2
- 1
- 2