広報よしかわ 2024年8月号 No.823

発行号の内容
-
くらし
シャッターチャンス
このコーナーでは市のさまざまな情報を写真で紹介します。 ※写真は本紙P.23をご覧ください。 ◆外国人と交流!バスハイク! 6月9日、吉川市国際友好協会主催の「バスハイク」が開催されました。花田苑(越谷市)で日本庭園を見学し、市内飲食店で昼食、児童館ワンダーランドでプラネタリウムを見て、お互いの文化理解が深まり、楽しい国際交流になりました。 ◆文藝よしかわレセプション 6月22日、文藝よしかわ第8…
-
子育て
小中学校体育館 空調設備設置工事について
市内小中学校の体育館に空調設備を設置します。設置工事は3から4校ごとに分けて行う予定です。以下のとおり、施工期間は各校およそ4カ月間を予定しており、そのうちの2カ月間は体育館の使用ができなくなります。 ◆各校施工期間 ※中曽根小学校は令和7年度に工事実施予定 問合せ:教育総務課 【電話】984・3565 【FAX】981・5392
-
くらし
今月の動き・休日窓口の案内・税に関するお知らせ
■7月1日現在の人口(前月比) 総人口:72,513人(-49人) 男:36,118人(-42人) 女:36,395人(-7人) 世帯数:32,172世帯(+13世帯) ■6月の災害・救急出動件数 火災:3件(12) 救急:328件(1,890)※ ■6月の事故件数 人身事故:16件(92) 物損事故:112件(741) 負傷者:19人(101) 死者:0人(1) ※カッコ内は1月からの累計値(概…
-
くらし
休日・時間外診療、救急相談先について
■休日当番医診療(急患のみ) 日時:(日)(祝)午前9時~午後5時 場所:吉川中央総合病院 【電話】982・8311 ※電話確認の上、受診してください。 ■小児時間外診療(当番医輪番制) 日時:平日午後7時~9時 ※当番医は、市ホームページか広報よしかわ3月号と一緒に配布した「小児時間外診療体制についてのお知らせ」を確認、または市役所、消防署へお問い合わせください。当番表は下記二次元コードから確認…
-
その他
その他のお知らせ(広報よしかわ 2024年8月号 No.823)
■広報よしかわ8月号は令和6年7月23日現在の情報をもとに作成しています。 ■吉川俳壇(俳句サロンなまずの里提供) ※詳しくは本紙P.22をご覧下さい。 ■「広報よしかわ」の音声版を、朗読サークルきんもくせいの協力で作成しています。 ■広報よしかわ 毎月1日発行 No.823 発行:吉川市役所 〒342-8501埼玉県吉川市きよみ野一丁目1番地 編集:政策室 【電話】048・982・5111 【F…
- 2/2
- 1
- 2