市報ふじみ野 令和7年10月号

発行号の内容
-
講座
市民大学ふじみ野 後期受講生募集 対象:市内在住・在勤・在学の18歳以上 場所:市民大学ふじみ野ほか 申込方法:市民大学ふじみ野ホームページかチラシ(公共施設で配布)裏面の申込書を持参かファクスで申し込む ※詳しい講座内容や時間、定員などは市民大学ふじみ野ホームページをご覧ください。 申込先:市民大学ふじみ野 (〒356・0058大井中央2・2・1大井総合福祉センター4階、【電話・FAX】049・257・5533)
-
くらし
保健推進員―地域の健康づくりを推進― ◆保健推進員とは 保健推進員は、各自治組織と連携を図りながら、地域の健康づくりを推進し、保健事業に協力・参加をしています。現在80人の保健推進員が活動しています。各地区の保健推進員は下表のとおりです。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ◆主な活動内容 (1)保健センターで実施する教室や相談、健(検)診などの周知 (2)各地区の健康に関する意見や希望を保健センターに提供 (3)各地区の健康教室などを保...
-
くらし
ふじみ野写真館 ◆今までの感謝を込めて「ありがとう」-第36回西公民館まつり 9月28日に閉館した上福岡西公民館で、9月6日・7日、西公民館まつりが開催されました。団体やサークルなどによる舞台発表や展示・体験コーナー、また屋外での模擬店に、多くの人が訪れ、祭りは笑顔と歓声であふれていました。 ◆光と願いの宵(よい)-第17回福岡河岸まつり 8月23日、新河岸川の養老橋船着場周辺で福岡河岸まつりが開催されました。先...
-
くらし
だいすきっ!ふじみ野 読者のひろば~会員募集 ◆ピラティス・ストレッチ・ヨガ 日時:毎月2回隔週木曜日午前10時30分~11時30分か11時15分~午後0時15分 場所:ステラ・イーストかコンフォール霞ケ丘集会所 会費:月額1,100円 連絡先:柏 (【電話】080・5029・5972) ◆混声合唱団それいゆ 日時:毎月第2・4木曜日午後1時~3時 場所:サービスセンター 会費:月額1,500円 連絡先:中馬 (【電話】049・263・445...
-
イベント
だいすきっ!ふじみ野 読者のひろば~イベント ◆さつき盆栽秋季展 日時:11月7日(金)~9日(日)午前9時~午後5時 場所:ステラ・ウェスト 連絡先:むさしの盆栽会 (梶村【電話】090・7429・4610) ◆ふじみ野うさぎパーティー 日時:10月13日(祝)午前10時~午後6時 場所:産業文化センター 連絡先:ふじみ野うさぎハウス (新井〈https://usagi-support.org〉) ◆アンサンブル・ラルーチェ1stコンサート...
-
その他
今月の読者プレゼント 『特別1日優待券 and オリジナルタオルセット』 上福岡駅東口より徒歩1分の好立地にありながら、月額3,300円から通い放題のスポーツジムです。マシンの台数は65台。運動が苦手な人には、脱毛・痩身・電磁パルス・骨盤底筋チェア・コラーゲンマシンのセルフエステを個室で利用可能。トレーニングだけではなくセルフエステ、タンニングマシン、ピラティスなども別途ご利用できます。今月は、ビークイック上福岡店特別...
-
くらし
各種相談 ※予約が必要な相談もありますので、事前に担当課へお電話ください。
-
くらし
救急メモ ◆休日診療・夜間診療 ※当番医は、東入間医師会ホームページをご確認ください。 ※平日夜間の小児時間外救急診療所は、現在休診しています。 問合せ:東入間医師会 (【電話】049・264・9592) ◆救急病院(24時間体制) ◆県救急電話・AI救急相談 【電話】#7119(ただし、ダイヤル回線・IP電話・携帯電話は【電話】048・824・4199) 聴覚に障がいのある人、音声・言語機能に障がいのある...
-
くらし
10月 休日開庁・納期限 ◆休日開庁 10月26日(日) 時間:8時30分~17時15分 場所:市役所本庁舎、大井総合支所 ※出張所は毎週日曜日も開庁しています。 ※休日納付は市役所本庁舎、大井総合支所と出張所で行っています。 ◆納期限 10月31日(金) ・市民税・県民税・森林環境税(3期) ・国民健康保険税(4期) ・介護保険料(4期) ・後期高齢者医療保険料(4期) ※納付は、手軽で便利な口座振替をご利用ください。そ...
-
文化
歴史さんぽ 百五十 『未来へつなぐまちづくりの証』 令和7年10月1日に誕生20年を迎えたふじみ野市は、これまで市民の皆さんと多くの思い出を紡いできました。笑顔あふれる思い出ができるまちをつくることは、本市の大きな使命です。 まちづくりにおいて、市役所では多くの文書、いわゆる行政文書が作られますが、合併前の旧上福岡市の前身である福岡村・福岡町の役場に保管されていた文書群が、「行政文書」という名称で市指定文化財となって...
-
その他
今月号の表紙 「20周年記念給食」 大井中学校の記念給食の様子。ふるさと納税型クラウドファンディングの仕組みを活用し、市内外の多くの皆さんからの寄付によって実現できました。
-
くらし
市役所案内 ◆市ホームページ URL=https://www.city.fujimino.saitama.jp ◆開庁時間 月~金曜日午前8時30分~午後5時15分(祝日・年末年始を除く。日曜日の休日開庁は39ページをご覧ください) ◆ふじみ野市役所 〒356・8501 埼玉県ふじみ野市福岡1・1・1 【電話】049・261・2611【FAX】049・266・6245 ◆ふじみ野市大井総合支所 〒356・85...
-
その他
人の動き 令和7年9月1日現在 ◆人口 114,333人(前月比-39) 男…56,456人(前月比+27) 女…57,877人(前月比-66) ◆世帯数 55,810世帯(前月比+39)
-
その他
その他のお知らせ(市報ふじみ野 令和7年10月号) ◆情報アクセスについて ・費用の記載がないものは無料 ・★「ふじみ野市誕生20周年記念事業」 ・☆「ふじみん元気・健康ポイント」対象事業 ◆ふじみ野市は、令和7年10月1日に誕生20年を迎えました。 ◆11月号は、10月30日(木)から配布します。 市の最新情報やイベントなどをSNSで掲載しています。 ***** 市報ふじみ野 2025(令和7)年10月号 No.241 令和7年10月1日発行 印...