広報しらおか 2024年4月号 No.677

発行号の内容
-
くらし
令和6年度当初予算の概要をお知らせします(1)
令和6年第1回白岡市議会定例会で、令和6年度の予算が可決されました。 令和6年度一般会計当初予算は、歳入歳出それぞれ、179億5,800万円、前年度と比べ0.7%の増になり過去最大の予算規模となりました。 厳しい財政運営の中にあっても、市民本位の視点に立ち、複雑化、高度化する行政課題に的確に対応し、更なる住民福祉の向上を図るべく、優先すべき事業を厳選し、限られた財源を都市計画道路、白岡駅西口駅前広…
-
くらし
令和6年度当初予算の概要をお知らせします(2)
■令和6年度予算のポイント 3つの分野に重点を置いた予算を編成 ●01 都市基盤・交通ネットワークの充実 くらしを支える都市機能の立地を誘導するとともに、幹線道路の整備や公共交通の充実により快適で誰もが住みやすい街を目指します。 ▽都市計画道路の整備を推進します 都市計画道路白岡宮代線、白岡駅西口線を整備し、都市基盤・交通ネットワークの充実を図ります。 ▽エリアマネジメントを推進します 地域住民な…
-
くらし
納付書で市税などを納付しているかたへ
届出印不要、キャッシュカードで口座振替の申込みができます ◆ペイジー口座振替受付サービスでは… ・キャッシュカードで申込みができます。 ・書類手続きより口座振替開始の期間が短くなります。 ・通帳も届出印も必要ありません。 対象科目:市県民税・森林環境税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税、後期高齢者医療保険料、介護保険料、保育料、学童保育料、保育所給食費 申込…
-
くらし
4月から市の組織が変わりました
行政ニーズにスピード感を持って対応することや社会情勢の変化に対応するため、組織の見直しを行いました。 【見直しの内容】 (1)組織の設置 ・道路課「白岡駅西口線整備推進室」 都市計画道路白岡駅西口線の整備促進を図ります。 (2)組織の解消 ・商工観光課「新型コロナウイルス緊急経済対策室」 ・健康増進課「新型コロナウイルスワクチン対策室」 新型コロナウイルス感染症の5類感染症移行及び新型コロナウイル…
-
くらし
高齢者福祉計画・第9期介護保険事業計画を策定しました
◆基本理念 「誰もが生き生きと健やかに暮らせるまち」 ◆計画期間 令和6〜8年度の3年間 ◆基本方針 1.地域包括ケアの深化・推進 2.社会参加と生きがいづくりの推進 ◆基本目標 (1)地域支援事業の充実 地域包括支援センターの機能強化、認知症施策や在宅医療・介護連携、介護をする家族への支援を推進します。また、介護が必要な状態になる前からの介護予防事業を推進します。 (2)介護サービス等の基盤整備…
-
くらし
空家をお持ちのかたへ
除却工事、廃材の撤去などに補助金を支給します 【白岡市空家等除却補助金】 ▽対象空家 市内にある、昭和56年以前に建築され、1年以上居住または使用されていない一戸建て住宅(店舗などの用途を兼ねるものは、床面積が延べ面積の2分の1未満であれば該当) ▽補助対象経費 空家などの除却工事、廃材の撤去、廃材の処分(家財処分費用除く。) 補助金額補助対象経費の合計額に2分の1を乗じて得た額(1,000円未満…
-
くらし
駅周辺で出店をお考えのかたへ
空き店舗への新規出店者に、改修工事費・賃借料の一部を予算の範囲内で補助します 【白岡市駅周辺空き店舗出店支援事業補助金】 ▽対象事業 白岡駅・新白岡駅周辺の商業地域、近隣商業地域内及び各駅から概ね半径300m以内の空き店舗で、新規出店者が2年以上継続することを見込んで行う小売業・飲食業 ※次の事業は対象外 補助金交付決定前に着手した事業、市内で事業を営んでいるかたが移転を目的に行う事業、宗教法人ま…
-
くらし
住まいの補助金
■令和6年度 住宅リフォーム補助金 対象: (1)市内にある住宅であること(賃貸の場合は所有者の承諾が必要) (2)市内事業者が行う工事であること (3)工事は、補助金交付決定後に着手し、令和7年2月28日(金)までに完了すること 補助対象経費:10万円以上 補助率:対象経費の5%(上限5万円) 申請方法:商工観光課または市公式ホームページにある申請書と添付書類を窓口へ 受付期間:5月1日(水)~…
-
くらし
4月から国民健康保険税・後期高齢者医療保険料が年金天引きされます
対象:保険税(料)を納付書や口座振替で納めていて、次の(1)〜(2)に該当するかた 令和5年4月2日〜10月1日に (1)同じ世帯の国民健康保険の加入者が全員65〜74歳になった世帯主のかた (2)後期高齢者医療制度に加入したかた(ともに、本市に転入したかたを含む。) ※次のかたは対象外 ・年金天引きから口座振替に納付方法を変更したかた ・年金が年額18万円未満のかた ・介護保険料との年金天引き額…
-
くらし
令和6年度から国民健康保険税率などが変わります
将来に渡って市の国民健康保険制度を安定的に運営していくため、ご理解いただきますようお願いいたします。 市は県が示す国民健康保険事業費納付金を支払っています。県は財源確保のため、納付金の基となる標準保険税率の見直しを市に求めています。現状は、標準保険税率と市の保険税率に差が生じている状態のため、保険税率を変更し、標準保険税率との差を埋めていきます。なお、市では急激な負担増とならないよう基金を活用し、…
-
健康
人間ドック・脳ドック補助
※身体計測(身長・体重・BMI・腹囲)/血圧測定/血糖検査(空腹時血糖またはヘモグロビンA1c)/肝機能検査(AST(GOT)・ALT(GPT)・γ-GT(γ-GTP))/脂質検査(中性脂肪・HDLコレステロール・LDLコレステロールまたはNon-HDLコレステロール)/尿検査(尿糖・尿たん白)/総合判定(所見有無・判定医師名) 以下は、検査実施していれば結果を添付…貧血検査(ヘマトクリット値・血…
-
くらし
集合狂犬病予防注射日程
毎年、4月1日〜6月30日に予防注射を受けてください 手数料:1頭3,500円 申込み:当日、会場へ 持ち物: ・飼い犬を登録済のかた…集合狂犬病予防注射のお知らせはがき、手数料 ・飼い犬が未登録のかた…手数料、新規登録手数料別途3,000円 その他:会場に来られない場合は、お知らせはがきをお持ちのうえ、動物病院へ。市外の病院で接種した場合は、病院で発行される「狂犬病予防注射済証」と「お知らせはが…
-
講座
【国際交流のススメ】市の国際交流事業を紹介します
本事業は白岡国際交流会に委託しています。 ▽日本語教室(毎週木・日曜日に開催) マンツーマン形式で日本語を教えます。教えることを通じて学習者からその国の文化を学ぶことができます。日本語学習支援ボランティア随時募集中です。 ▽オープンサロン(6・8・10・12・1月に開催予定) さまざまな国の人と交流しながら、異文化を体験できます。 ▽日本語学習支援ボランティア養成講座(2月下旬に開講予定) 日本語…
-
くらし
医療費の助成
■お子さんを養育しているかた、ひとり親家庭などのかた、重度の障がいをお持ちのかたへの医療費の助成 対象は、医療費のうち保険が適用される保険診療分です。 加入している健康保険組合などから、高額療養費や附加給付金などが支給される場合は、その分を除いた額を助成します。 【受給資格対象者】 ▽こども医療費制度 18歳に達した日以降の最初の3月31日までの児童を養育しているかた ▽ひとり親家庭等医療費制度(…
-
子育て
子育てでお悩みのかたへ
子育て支援センター職員や家庭児童相談員が訪問相談します 訪問日時:休館日を除く月〜金曜日 午後1時〜4時 ※訪問は1時間程度。日時は要相談 ※当日の訪問はできません。 対象:未就学児のいるご家庭で、転入して間もないかた、相談する人がいないかた、どこに相談したらいいかわからないかた 申込み:午前9時〜午後5時に電話で 「引っ越したばかりでどこに行ったらいいかわからない」 「これって反抗期?どうしたら…
-
子育て
【子育てを地域で応援】ファミリーサポートセンター会員募集
◆ファミサポってなに? 育児の援助を受けたいかたと、育児を手伝いたいかたが、お互い会員となり、子育てを地域で支え合う組織です。現在、約450名の依頼会員と、約90名の協力会員が在籍しています。 ◆会員になるには? 入会説明会への参加が必要となりますので、お問合わせください。 対象: 〈育児を手伝いたいかた〉 市内在住の20歳以上のかた 〈育児の援助を受けたいかた〉 市内在住または、在勤の1歳〜小学…
-
くらし
シャッターチャンス!
▽交通安全感謝状 12/25 久喜警察署 長期にわたり交通死亡事故の抑止に貢献した白岡市交通安全母の会に、埼玉県警察本部長から感謝状が贈呈されました。 ▽焼き立てパンが届きました 2/8 市長室 県立久喜特別支援学校白岡分校食品加工班の生徒の皆さんは授業の一環としてパン作りを行っています。授業の成果として焼き立てパンを届けていただきました。 ▽答申がありました 2/9 市長室 白岡市介護保険等運営…
-
子育て
Shiraoka City Information 子育て応援情報コーナー(1)
■東児童館 ページID:4400 問合せ:東児童館 開館時間:午前9時~午後5時 休館日:4/4・11・18・25・27・30 【住所】千駄野445(はぴすしらおか2階) 【電話】0480-92-7389 【メール】[email protected] ■ファミリー・サポート・センター ページID:4523 問合せ:ファミリー・サポート・センター 受付時間:午前9時~午後5時 …
-
子育て
Shiraoka City Information 子育て応援情報コーナー(2)
■子育てサロンらぶちる 問合せ:子育てサロンらぶちる 開館時間:午前9時30分~午後3時30分 休館日:土・日曜日、祝日 【住所】白岡857-6 【電話】0480-92-4761 ■子育てサロンぷりちる ページID:3077 問合せ:子育てサロンぷりちる 開館時間:午前9時30分~午後3時30分 休館日:土・日曜日、祝日 【住所】高岩2227-1(高岩保育所内) 【電話】0480-92-7716 …
-
くらし
Shiraoka City Information 施設からのお知らせ(1)
■総合運動公園 開所時間: ・午前9時〜午後9時(土曜日は午前7時開所) ・日曜日、祝日 午前7時〜午後6時(4/28は午後9時閉所) 休業日:火曜日 【住所】千駄野345 【電話】0480-93-3426 ■勤労者体育センター・市民テニスコート 開所時間: ・午前9時〜午後10時(土曜日は午前7時開所) ・日曜日、祝日 午前7時〜午後6時(4/28は午後9時閉所) 休業日:水曜日 【住所】新白岡…
- 1/2
- 1
- 2