広報しらおか 2024年7月号 No.680

発行号の内容
-
くらし
Shiraoka City Information お知らせ(1)
■令和7~8年度競争入札参加資格審査の申請受付 内容:入札参加に必要な資格審査の受付を埼玉県と共同で行います。入札参加希望の場合は、申請が必要です。 資格有効期間:令和9年3月31日(水)まで 日時:申請の種類、新規、更新の別により受付期間が異なります。 対象:建設工事、設計・調査・測量、土木施設維持管理、物品など 申込み:市公式ホームページに共同受付のリンクを掲載しますので、電子申請で手続きを行…
-
くらし
Shiraoka City Information お知らせ(2)
■7月は社会を明るくする運動強化月間 内容:犯罪や非行の防止と、更生について理解を深め、犯罪や非行のない明るい社会を築きましょう。 市でも、保護司、更生保護女性会会員、功保会員、更生保護協力雇用主の皆さんを中心に、さまざまな活動を行っています。 問合せ:福祉課福祉政策担当 内線564 ■7月は虐待ゼロ推進月間 内容:虐待は、どんな理由があっても禁止されるものです。虐待を発見した、虐待を受けている、…
-
くらし
休日納税相談開設日
7月28日(日)午前9時~正午 会場:税務課(市役所1階) 問合せ:税務課徴収管理担当 内線126・127・128
-
くらし
市民課業務の休日窓口
内容: (1)戸籍謄本、住民票の交付(広域交付は除く。) (2)印鑑登録、印鑑証明書の交付 (3)マイナンバーカードの交付(要事前予約) (4)旅券(パスポート)の交付 ※電話での問合せには対応できません。 日時:7月14日(日)・28日(日) 午前8時30分~正午 ※(4)は午前9時~正午 その他:マイナンバーカードがあれば、コンビニなどの端末で午前6時30分〜午後11時の間に住民票と印鑑登録証…
-
くらし
Shiraoka City Information 募集
■広報しらおか・市公式ホームページ有料広告募集 内容:掲載期間 令和6年10月~令和7年3月 申込単位:1か月単位(最大6か月) 掲載料金:1枠10,000~15,000円(月額) 日時:7月8日(月)~22日(月) 申込み: (1)白岡市有料広告掲載申込書 (2)白岡市有料広告掲載申込書添付資料 (3)広告原稿を窓口、郵送またはメールで その他:広告の掲載は市内事業者優先かつ受付順 問合せ: 〒…
-
イベント
Shiraoka City Information 催し
■タウン情報~となりまちにゆこう~「田園都市づくり協議会」 ▽久喜市 久喜提燈祭り「天王様」 内容:関東一の提燈山車として知られ、昼は神話などから題材をとった人物の人形山車、夜は四面に約500個の提燈をつけた提燈山車が町内を曳き回します。 日時:7月12日(金)・18日(木) 会場:久喜駅西口周辺 問合せ:(一社)久喜市観光協会 【電話】電話0480-21-8632 ▽蓮田市 第35回はすだ市民ま…
-
講座
Shiraoka City Information 講座
■手話奉仕員養成講座(入門コース・全9日間) 内容:初心者のかたから学べる、手話の入門コース 日時:8月1日~10月3日の木曜日(8月15日を除く。)午後7時~9時 対象:市内及び近隣市町に在住または在勤のかた(小学生は保護者同伴) 定員:30名(先着順) 費用:3,300円 会場:中央公民館 3階集会室 申込み:7月19日(金)(必着)までに、任意の様式に(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話…
-
くらし
第46回 ミニ手話コーナー
「いくら?」 お金:親指と人差し指で丸くして左右に振る。 いくつ:親指から指を折り曲げ、また開く。2回程度おこなう。 ※詳細は本紙P.25をご覧ください。 問合せ:福祉課障がい者福祉担当 内線163~165
-
くらし
なし梨キャンペーン タイトル募集中
「毎日飲酒」は、なしよ 冷蔵庫にお酒をストックしていませんか?毎日飲みたくなりますが、休肝日が必要ですね。 (せとちゃん様 市民応募作品)
-
文化
シリーズ白岡遺産2『白岡遺産ストーリー1』鎌倉街道と幻の川「日川(にっかわ)」
市域東部の台地を縦貫するように「鎌倉街道中道(なかつみち)」に比定される道筋が残されています。沿線には、安楽寺、大徳寺、正伝寺、忠恩寺、上野田鷲神社、高岩天満神社など、中世起源の寺社が並び、様々な伝承が残されています。この道筋をもとに江戸時代には、日光御成道(おなりみち)が整備され、江戸から11番目の一里塚が置かれました。 台地の西側を中世には利根川本流筋であった「日川」が流れ、西側の埼西郡(きさ…
-
くらし
8月の無料相談
※8月1日(木)から予約を受付けます。
-
その他
その他のお知らせ(広報しらおか 2024年7月号 No.680)
■『市公式LINE』『市公式SNS』は、本紙表紙の二次元コードをご覧ください。 ■マチイロアプリで広報しらおかを配信しています。二次元コードは本紙表紙をご覧ください。 ■人口と世帯数(6月1日現在) 人口:52,552人(前月比17人増・平均47.4歳) ・男26,097人(平均46.2歳) ・女26,455人(平均48.6歳) 世帯数:23,102(前月比41世帯増) ■5月の交通事故発生状況 …
- 2/2
- 1
- 2