広報みよし 令和6年7月号

発行号の内容
-
スポーツ
INFORMATION~スポーツ
■親子ラケットテニス教室andミニ大会 ラケットテニスは、テニスとほとんど同じルールですが、スポンジ製のボールと小さめのコートを使用して行う競技です。体力に自信がない方でも気持ちよく楽しむことができます。夏休みの思い出にぜひ親子で参加してください。 日時:8/18(日)9:30~12:30(9:00受付) 場所:総合体育館アリーナ 料金:親子1ペア500円 対象:小学3年生~6年生の人と保護者(中…
-
しごと
INFORMATION~募集
■障害者就職面接会求人募集のお願い ハローワーク所沢(所沢公共職業安定所)では、多くの障害者の方々に働く場を提供し、職業を通しての自立を図るために「就職面接会」を開催します。ぜひこの機会に求人募集と面接会へのご参加をお願いします。 日時:10/17(木)13:00~16:00 場所:所沢市民文化センターミューズ 展示室(所沢市並木1-9-1) 問合せ:ハローワーク所沢 【電話】04-2992-86…
-
講座
INFORMATION~講座
■はじめての手話体験講座〔子ども対象〕 遊びながら楽しく手話を学んでみませんか。 日時: (1)7/29(月) (2)30(火) (3)8/5(月) ※(1)(2)は10:00~15:00 (3)のみ10:00~12:00 場所:市民福祉活動センターぱれっと(富士見市鶴馬1932-7) 定員:15人(定員を超えた場合は抽選) 対象:町在住または富士見市在住の小学4~6年生 申込み:7/1(月)~1…
-
子育て
INFORMATION~子ども
■ファミリー・サホ゜ート・センター会員募集キャンペーン 地域で育児の援助を行いたい・受けたい人を募集しています。 日時:7/9(火)・10(水)・11(木)9:00~11:00 場所:藤久保公民館視聴覚室 申込み: (1)身分証明書 (2)顔写真2枚(縦3.0cm×横2.5cm) 問合せ:三芳町ファミリー・サポート・センター 【電話】258-0075
-
くらし
INFORMATION~お知らせ(1)
■二十歳の集い実行委員募集 令和7年1月13日(月・祝)に開催予定の二十歳の集い(旧:成人式)の実行委員を募集します。当日の進行や式典で上映する恩師からのメッセージ動画の撮影・編集や記念品選びなどを行います。自分たちの手で思い出に残る式典を作りましょう。 日時:9月から3~4回程度、実行委員会を開催 対象:平成16年4月2日から平成17年4月1日生まれの人 定員:10人程度 申込み:7/31(水)…
-
くらし
INFORMATION~お知らせ(2)
■親子でお料理教室 栄養士さんが指導してくれます。親子で楽しく料理をしましょう。 日時:8/19(月)10:00~13:00 場所:中央公民館キッチンスタジオ 料金:1人500円 対象:小学4~6年生 持ち物:エプロン・三角巾・ハンドタオル 申込み:イムス三芳総合病院地域医療連携室へ7/19(金)までに電話申込み(定員を超えた場合は抽選)。結果は7/20(土)に連絡。 ○~メニュー~ ・カレーライ…
-
くらし
INFORMATION~お知らせ(3)
■「くらしの便利帳2025年」広告掲載募集中 町では、日常生活を送るうえで必要な情報をまとめた「くらしの便利帳」を3年に1度、全世帯に配布しています。 2024年12月に発行予定の「くらしの便利帳2025年」の広告欄を募集しています。 発行時期:令和6年12月(予定) ※概ね3年間使用 募集時期:7月下旬まで 発行部数:18,000部 ※町内各世帯へポスティング・転入世帯へ窓口配布 仕様:A4版・…
-
くらし
納期限にご注意
7月31日(水)の納期限は次のとおりです。納期限内に納付してください。 ・固定資産税・都市計画税(第2期) ・国民健康保険税(第1期) ・介護保険料(第1期) ・後期高齢者医療保険料(第1期) ※口座振替の申請はペイジー口座振替受付サービスをご利用ください。 問合せ:税務課管理担当 【電話】内線126・127
-
くらし
ホームページ有料バナー広告募集
掲載料:トップページ15,000円/月・その他のページ8,000円/月 掲載期間:6か月または12か月単位。 規格:大きさ縦100×横320ピクセル(以前は縦40×横155ピクセル) ※提出は縦200×横640ピクセル 申込み:申込書に広告の版下原稿を添えて窓口・メールで申し込み。 掲載の決定:申込書の提出後、内容を審査して広告掲載の可否を決定します。 ※詳細や申込書の入手は町ホームページをご覧く…
-
くらし
広報みよし有料広告募集
皆さんの会社やお店のPRをしませんか。 ■広告の規格と概要 掲載料:1区画(4cm×9cm)15,000円/月・2区画(4cm×18cm)30,000円/月 掲載期間:6か月または12か月単位。 掲載位置:「お知らせ」のページ下段 申込み:申込書に広告の版下原稿を添えて窓口・メールで申し込み。 掲載の決定:申込書の提出後、内容を審査して広告掲載の可否を決定します。 ※詳細や申込書の入手は町HPをご…
-
くらし
日本手話で広げよう心の輪 新しい言語「手話」はじめませんか?
今月覚えてほしい日本手話は「脱水症」「予防」「心配」「果物」「元」。夏本番が近づき、気温が上がるこの季節に注意が必要なこととは?2人の会話をぜひ動画でご覧ください! ■YouTube 【URL】http://goo.gl/eEHkAv
-
くらし
まちの掲示板
■三芳町吟詠会 お腹から大きな声を出すので呼吸器系が丈夫に。風邪・誤嚥性肺炎の予防、ストレス解消、認知症の予防 日時:毎週木曜日 13:00~16:00 場所:竹間沢公民館 対象:幼児から成人 問合せ:田中 【電話】090-6920-0752 ■見学大歓迎!話し方「みふじスピークス」 人前で話すのが苦手な人、大集合! スピーチ練習できっと上手くなる。 日時: 第2土曜日 13:30~15:30 第…
-
その他
おたよりだより~FROM READERS
広報みよしに寄せられた声をお届け! ◆ポタリングで魅力発見!みよし野ガーデン里山探訪がよかったです。早速味よしグルメのマップを参考にして行ってきます。(藤久保・まこちゃん) みらいくん:僕たちも広報を見て早速、ポタリングに行ってきたんだ~。出発前、自転車にまたがるのが大変だったけど…。 のぞみちゃん:私たち2人とも足が短いから…。でもポタリング自体はとっても楽しかったわ。 ◆シェアサイクルが増えて…
-
くらし
まちかどニュース
■身近なニュース募集中 あなたの投稿待ってます! 美味しかったお店のメニューやきれいな景色、珍しい出来事など、身の回りのニュースを投稿しませんか。ご応募は秘書広報室窓口、郵送、メールフォームにて。
-
くらし
みよし野菜おうちレシピ
■手作りにんじんドレッシング 家庭では加熱せず混ぜるだけで作ることができますが、生のにんじんが苦手な人や、ドレッシングの甘みを増したい人は、加熱するのもオススメ。手作りのため日持ちしないので、冷蔵庫で保存して3日以内に食べきってください。 ◇材料(10人分) *にんじん(細かくみじん切り)…1/4本 *にんじん(すりおろす)…1/3本 *玉ねぎ(すりおろす)…1/20個 サラダ油…大さじ1弱 りん…
-
子育て
子ども通信 Child
■子育て支援センター ※町立以外の子育て支援センターの運営状況は、町のホームページをご覧ください。 問合せ:子育て支援センター 【電話】258-5106【FAX】258-5106 ■中央図書館、竹間沢分館 問合せ: 中央図書館【電話】258-6464【FAX】258-6488 竹間沢分館【電話】274-1722【FAX】274-1722 ■中央公民館 問合せ:中央公民館 【電話】258-0050【…
-
子育て
【無料】絵本ライブ
「子どもと遊びたいけど、何をしたらよいのか。」と思っているパパ、お子さんと一緒に参加してみませんか?先輩パパが選んだ絵本と、奏でるステキな音楽で、楽しい時間を過ごしましょう! 講師:パパ‘s絵本プロジェクトNPO法人ファザーリング・ジャパン 安藤哲也氏・田中尚人氏・西村直人氏 日時:7/20(土)10:00~11:30 場所:藤久保公民館 対象:未就学児とその家族 定員:20組 申込み:電話・FA…
-
子育て
【無料】離乳食教室 ~ゴックン期・モグモグ期~
離乳食初期・中期の子どもと家族が対象 日時:7/23(火) (1)初期 9:30~10:30 (2)中期 10:45~11:45 場所:保健センター調理室 定員:各4組 申込み:(1)件名「離乳食教室申込み」(2)母の氏名(3)住所(4)電話番号(5)子どもの氏名(6)子どもの生年月日(7)メールアドレスを記入して、電話・FAX・メールで母子保健担当へ申し込み。 問合せ:母子保健担当 【電話】内線…
-
くらし
フォトニュース Photo
■みよし野ガーデン里山探訪 ○春の日帰りバスツアー 5/25(土)、天気にも恵まれ、春の日帰りバスツアーが開催されました。当日は田畑園で茶摘み体験、三富今昔村でくぬぎの森散策に月の原ガーデンのローズガーデンを散策しました。参加者の皆さんには、世界農業遺産に登録された町の自然に触れてもらい、笑顔溢れる1日になりました。 ■オーストラリア親善大使検討中 ○クイーンズランド州視察訪問 5/17(金)~2…
-
その他
クイズ and アンケート
クイズ正解者の中から抽選でプレゼントが当たります。当選者には引換券を発送します。(商品の発送はいたしません。)引換券を指定の場所に持参し、プレゼントと交換してください。 ■今月のプレゼント(5名様) 今月のプレゼントは、武蔵野台地の深層地下水をパッケージしたペットボトルウォーター「みらいくんの雫」1本を5名様分。 暑さが厳しくなるこれからの季節にぜひ飲んでみてはいかがでしょうか? 500mlペット…