広報かわじま 2024年10月号 Vol.774

発行号の内容
-
子育て
旧小学校で楽しい時間を おいでよ!あかめひろば・みんなのひろば
地域の方が中心となり、毎週土曜日(午前10時~午後4時)に、旧出丸小学校を「あかめひろば」、旧小見野小学校を「みんなのひろば」として開放しています。 校庭や体育館で遊んだり、音楽室で楽器演奏もできます。勉強したり、本を読んだりすることもできます。ラジオ体操も実施していますので、ぜひお越しください。 ■10月の★トライ★ひろば ~毎週開催、事前申込み不要、無料でどなたでも参加できます~ ○「ハロウィ…
-
その他
広報紙以外も情報発信中
■イベント情報や町長動画を発信中! YouTube公式チャンネルはこちら ■町に関わる様々な情報を発信 公式X(旧ツイッター)はこちら ■メールで町の情報を受けとれます! ・かわべえメール 登録はこちら ■町の災害・イベント情報はLINE@で受けとろう! 登録はこちら (※詳細は本紙またはPDF版の二次元コードからご確認ください。)
-
イベント
11月3日の文化・スポーツイベント
文化・スポーツを楽しむ素敵な秋の一日を過ごしてみませんか。ぜひご来場ください。詳しくは町ホームページをご覧ください。 キッチンカーの出店や屋外ステージもあります。スタンプラリーで景品も獲得しましょう。 ■スポーツ体験に挑戦しよう!かわじまスポーツチャレンジ2024 日時:11.3(祝・日)午前9時30分~午後4時 ○目指せ 日本記録! 50m・100m走 午後1時~ 総合運動場 ○体力測定 午前9…
-
くらし
もしも、大切な家族のその時が訪れたら 東松山斎場 ペットの火葬
東松山斎場では、小動物(ペット)火葬を取り扱っています。川島町にお住まいの方は、関係市町村住民として安い料金で利用できます。詳しくは東松山斎場のホームページをご覧ください。 場所:東松山斎場(東松山市松山町2丁目8-32) 火葬方法: ・単独火葬…一体ずつ火葬。お骨の持帰りが可能。 ・合同火葬…数体を同時に火葬。お骨の返却は無し。火葬後のお骨は、静岡県富士宮市の了應山本秀寺で供養されます。 申込み…
-
くらし
税金は皆さんの生活を支えるために使われます 町税の納付は納期限内にお願いします
町税は、定められた納期限までに自主的に納付することになっています。納期限を過ぎても納付していない方には、税務課から督促状の郵送や、電話、文書による催告を行います。また、納期限内に納付した人との公平性を保つため、延滞金の納付や、差押などの滞納処分を受ける場合もあります。 催告や滞納処分の費用も税金から支出されますので、町税の滞納は町全体の不利益となります。町税の納期限内納付にご協力をお願いします。 …
-
子育て
かわみんハウス インフォメーション
■イベント日記 9月3日(火)・10日(火)の「親子教室」では、フラワーペーパーでぶどうを作りました。おいしいぶどうはできたかな? 10月13日(日)は「ハロウィン」を行います。色々なゲームで遊んで、おみやげをもらいましょう! ■10月のイベントをお知らせします! 利用の詳細は町ホームページをご覧ください ※「子育て講座」「えいごで遊ぼう」は町内在住の方の参加を優先する場合があります。 問合せ:か…
-
くらし
図書館に行こう
■おすすめ図書 『常夏荘(とこなつそう)物語』 (単行本・380p) 伊吹有喜 著/ポプラ社 10歳の時、名家の邸宅・常夏荘に引き取られた耀子(ようこ)。時を経て38歳になった耀子は、ある日、夫から突然離婚を切り出される。その理由に驚いた耀子だが…。 (TRC MARC(※)より引用) ※…(株)図書館流通センターが作成する、公共図書館を中心に利用される書誌データベース ■新着図書 『新・浪人若さ…
-
その他
Information Corner お知らせ・講座・募集などの情報(1)
■[お知らせ]いじめ・虐待の相談窓口 子どもがいじめや虐待にあっているかもしれない、自分がいじめにあっている。そんなときに気軽に相談できる窓口があります。積極的にご利用ください。 ※匿名での相談・通報も可能です。 ○彩の国 よりそうみんなの電話・メール教育相談 18歳以下(無料):【電話】♯7300または、【電話】0120-86-3192 保護者用:【電話】048-556-0874 Eメール相談:…
-
イベント
Information Corner お知らせ・講座・募集などの情報(2)
■[募集]出会いの場「かささぎの橋」 結婚したい男女の出会いの場です。川島町在住の方も申込みできます。 日時:12月1日(日)午後1時30分から 場所:ウェスタ川越3階 川越市男女共同参画推進施設(研修室)(川越市新宿町1-17-17) 対象:令和6年10月1日時点で、40歳までの独身の方 定員:男女各10人程度(抽選) 費用:1,000円(実費分) 申込み:10月28日(月)までに川越市ホームペ…
-
その他
Information Corner お知らせ・講座・募集などの情報(3)
■[お知らせ]起業入門セミナーin川島町 起業をお考えの方向けのセミナーを開催します。 「基礎知識を知りたい」、「何から進めていいかわからない」方へ、講師が知識や心構えをわかりやすく解説します。また、日本政策金融公庫より創業融資などの説明も受けられます。ぜひご参加ください。 日時:10月17日(木)午後1時30分~3時30分 場所:役場2階中会議室 講師:北島慎也氏(税理士・中小企業診断士) 定員…
-
しごと
広報かわじま有料広告募集
掲載料: ・1区画(178mm×50mm)…15,000円/1か月 ・2分の1区画(89mm×50mm)…7,500円/1か月 掲載期間:1か月単位 料金割引:1回の申込みで12か月掲載の場合は4か月分減額、6か月~11か月掲載の場合は1か月分減額 申込み:申込書に広告の原稿を添えて窓口・郵送・メールでお申込みください。申込書の提出後、内容を審査して広告掲載の可否を決定します。 ※詳しくは町ホーム…
-
くらし
10、11月の相談
-
くらし
10月の祝日当番医
診療時間:午前9時~午後5時 ※事前に電話してから受診してください 日にち:10月14日(祝・月) 病院・診療所:森田クリニック 診療科目:内科、外科 所在地:吉見町久米田859-1 【電話】0493-53-2220 ■急な病気やケガで迷ったら「♯7119」へお問合せください 共通ダイヤル【電話】#7119 ダイヤル回線、IP電話【電話】048-824-4199 ■埼玉県AI救急相談 【URL】h…
-
健康
10、11月のハッピー体操開催日
ハッピー体操は筋力低下を防ぐための体操です。 ※11月半ば以降の開催日については、翌月号でお知らせします。 時間:午前10時から(旧出丸小学校は午後2時から) 持ち物:タオル、飲み物、上履き、ダンベル ※ダンベルの貸出しはできません。 ○ご注意ください! ・受付は開始時刻の15分前からです。早い時間からの来場はご遠慮ください。 ・予定を変更・中止する場合は社会福祉協議会ホームページやHappy G…
-
その他
編集後記
今月号の特集作成にあたり、「かわみんハウス」へ伺いました。ご協力をいただいた皆さん、どうもありがとうございました。のびのびと遊んでいるお子さん達の笑顔に、たくさん元気をいただきました。 「かわみん」を抱っこしてみました。びくびくしている私にテキパキと抱き方を教えてくださった上司、かっこよかったです…! 大河原
-
その他
人口と世帯
■令和6年9月1日現在 人口:18,752人(前月比-5) 男:9,628人(前月比+3) 女:9,124人(前月比-8) 世帯数:8,290世帯(前月比+8)
-
くらし
町民カメラマンが撮影 川島町のその瞬間(とき)
[蓮と白鷺(しらさぎ)] 撮影場所:平成の森公園 ■写真を撮影した町民カメラマン紹介 町民カメラマンは、町の催しや景色などを写真撮影し、町の紹介やPRをするボランティアの皆さんです。現在13人が活動し、毎月、魅力ある「川島町のその瞬間」を紹介しています。 ○岡部俊夫さん(小見野地区) 「今年も8月が終わろうとしているのに猛暑が続いています。そんな中、平成の森公園では蓮が咲き白鷺が餌を探し求めていま…
-
イベント
今年も開催!「かわじまランタン祭(さい)」
思い思いの願いが込められた約400基のLEDスカイランタン(R)が打ちあがる幻想的な光と空間で、特別な体験をしてみませんか。キッチンカーの出店やダンスパフォーマンスなどのステージも予定しており、ご家族やご友人と楽しめるイベントとなっています。ぜひお越しください。 日時:10月26日(土)午後2時~7時 場所:平成の森公園 グラウンド 詳しくは町ホームページをご覧ください。 問合せ:農政産業課 農政…
-
その他
その他のお知らせ(広報かわじま 2024年10月号 Vol.774)
■広報かわじま Kawajima 2024.10月号 Vol.774 ■表紙 川島町子育て支援総合センター「かわみんハウス」 ■10月31日(木)までに町県民税第3期、国民健康保険税第4期の納付をお願いします ■掲載の広告は、あくまでも営業広告であり、町として推薦、公認、販売促進などを行っているものではありません。内容についても町が責任を負うものではありません。 ■10月の夕方のチャイムは1~15…
- 2/2
- 1
- 2