広報おがの 令和7年7月号

発行号の内容
-
健康
町立病院だより 《外来からのお知らせ》 ◇発熱外来 発熱や咳など呼吸器症状等のある人は発熱外来で対応いたします。 対応時間:13:30~(受付時間:8:30~14:00) 必ず、事前にお電話(【電話】75-2332)いただき受診方法をご確認ください。 《お子さんをお持ちの人へ》 小児については、小児科医による診察が望ましく、かかりつけ小児医療機関や埼玉県小児救急電話相談【電話】048-833-7911又は【電話】...
-
健康
病院・医療 ■休日急患当番医 ※必ず電話でご確認のうえ、受診してください。 ◆休日急患対応 まずは休日診療所又は在宅当番医療機関を受診してください。 ※医療機関の都合で変更になることがあります。消防署西分署(【電話】72-0119)でご確認ください。 ※お薬手帳をお持ちの人は持参ください。 ※平日、休日の救急医療体制については、秩父郡市医師会ホームページでもご確認できます。 ◆救急告示医療機関 重症救急患者優...
-
くらし
定期無料相談 ※最新の開催状況については、ホームページでご確認いただくか、各問合せ先へご確認ください。 ※秘密は厳守しますので、お気軽にご利用ください。 ■行政相談 公正・中立の立場から、行政相談委員が行政などへの苦情や意見、要望を受け、その解決や実現を促進します。 ◇毎月第3月曜日実施 ※休日の場合は翌日 日時:7月22日(火)13:00~15:00 相談委員: ・茂木寅二さん ・磯田とし子さん 場所:小鹿野...
-
くらし
みんなの広場 ■社会福祉法人 小鹿野福祉会 こかの保育園です こかの保育園は、こども家庭庁の企業主導型保育園です。当園は秩父郡市内のお子さんにもご利用いただいています。生後6か月から2歳児までのお子さんをお預かりしています。一時預かり保育も行っています。 開園日:月曜日~日曜日(365日開園) 基本保育時間:7:30~18:30 早朝保育時間:6:30~7:30 延長保育時間:18:30~19:30 ◎5月上旬...
-
イベント
情報版 -イベント- ■みどりの村のイベント ◇ウマとのふれあいコーナー 日時:7月13日(日)10:00~15:00 場所:みどりの村 村の広場 費用:乗馬体験 1人500円 ※申込不要 ◇魚のつかみ取り大会 日時:7月27日(日)10:00~12:00 場所:みどりの村 ジャブジャブ池 費用:1人1,000円 先着100名程度 魚(マス)がいなくなり次第終了 ※申込不要、当日ジャブジャブ池の受付へお越しください。 ...
-
くらし
情報版 -募集- ■「さいたまけん★こどものこえ」メンバー募集 こどもの皆さんのこえを聴き、県の施策に反映させるため、「さいたまけん★こどものこえ」メンバーを募集します。 募集期間:7月31日(木)まで 内容:県政等に関するWEBアンケートへの回答 特典:回答回数に応じアマゾンギフトカード最大1,000円分(小学生は図書カード)さらに、抽選で豪華なプレゼント 対象:小学生・中学生・高校生相当年齢及び未就学児・保護者...
-
くらし
情報版 -案内- ■サマージャンボ宝くじ発売 『サマージャンボ宝くじ』と『サマージャンボミニ』が全国で2種類同時発売されます。発売期間は、7月11日(金)から8月11日(月・祝)までです。お求めは埼玉県内の宝くじ売り場で。 ※この宝くじの収益金は、市町村に交付され、明るく住みよいまちづくりや防災対策、少子高齢化対策など地域住民の福祉向上のために活用されます。 ■ちちぶオペラ公演「オペラを繋ぐIII-ジャンニ・スキッ...
-
くらし
小鹿野町 生活カレンダー 2025.7 ■今月の納税 ・固定資産税 第2期 ・国民健康保険税 第1期 7月31日(木)までに納めてください。
-
その他
その他のお知らせ(広報おがの 令和7年7月号) ■今月の表紙 ◇第75回全国植樹祭 5/25 5月25日(日)に秩父ミューズパークを主会場として第75回全国植樹祭が開催されました。 式典に先立ち、天皇陛下は秩父神社を訪れ、小鹿野子ども歌舞伎による口上をご高覧になりました。 会場内のおもてなし広場では、小鹿野子ども歌舞伎による「菅原伝授手習鑑吉田社頭車引之場」を披露。式典会場では、小鹿野小学校緑の少年団の代表児童が記念式典のアトラクションに出演し...
- 2/2
- 1
- 2