- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県小鹿野町
- 広報紙名 : 広報おがの 令和7年7月号
■「さいたまけん★こどものこえ」メンバー募集
こどもの皆さんのこえを聴き、県の施策に反映させるため、「さいたまけん★こどものこえ」メンバーを募集します。
募集期間:7月31日(木)まで
内容:県政等に関するWEBアンケートへの回答
特典:回答回数に応じアマゾンギフトカード最大1,000円分(小学生は図書カード)さらに、抽選で豪華なプレゼント
対象:小学生・中学生・高校生相当年齢及び未就学児・保護者・養育者
申込み:県ホームページ(【URL】https://www.pref.saitama.lg.jp/a0607/kodomonokoe/bosyuu.html)の募集案内を確認のうえ、直接お申込みください。
問合せ:埼玉県こども政策課こどもまんなか担当
【電話】048-830-3343
■学習支援ボランティア募集
町内在住の小・中・高校生のための学習支援教室で、学習を支援していただける方を募集します。
日時:
・中・高生教室(毎週木曜日17:00~19:00)
・小学生教室(毎週水・金曜日16:00~19:30、隔週土曜日9:30~13:30)
対象:大学生(塾講師経験等がなくても可)、社会人(教育や福祉の仕事経験のある人を希望)
※無償ですが、交通費とボランティア保険の加入費は負担します。
申込み・問合せ: (一社)彩の国子ども・若者支援ネットワーク本部ボランティア担当へ電話又はメールにてお申し込みください。
【電話】048-831-2688
(大学生担当・横田、折原 社会人担当・山浦)
【E-mail】[email protected]
■教育支援資金貸付のお知らせ
世帯収入が一定の基準に当てはまる世帯の学生に対し、教育支援資金貸付(無利子)を実施しています。
貸付額:
[教育支援費(授業料・通学定期代等)]高校35,000円/月、短大・専門学校60,000円/月、大学65,000円/月
[就学支度費(入学金・制服代・教科書代等)]500,000円(入学時のみ)
返済期間:20年以内
申込み・問合せ:小鹿野町社会福祉協議会
【電話】75-4181
■熊谷高等技術専門校秩父分校スキルアップ講習の受講生募集
◇業務に活かすドローン(基礎)
日時:9月6日(土)、7日(日)9:00~16:00
費用:受講料3,800円
◇Word&Excel
日時:9月13日(土)、20日(土)9:00~16:00
費用:受講料2,000円、テキスト代2,200円
◇Word応用
日時:9月27日(土)、10月4日(土)9:00~16:00
費用:受講料2,000円、テキスト代2,200円
※受講料の納付はクレジットカード、ペイジー又はコード決裁のみです。
申込み・問合せ:8月1日(金)~10日(日)までにホームページでお申し込みください。
熊谷高等技術専門校秩父分校
【電話】22-1948
■荒川図画コンクール作品募集
河川美化、愛護の意識や河川への意識を啓発することを目的に荒川の風景画を募集します。入賞者には応募していただいた絵をスタンドにして贈呈しますのでぜひご応募下さい。
応募期間:7月1日(火)~9月12日(金)
対象:小学生
題材:荒川流域の川やダムの風景
申込み:荒川上流河川事務所ホームページ「令和7年度荒川図画コンクール」ページをご覧ください。
問合せ:荒川図画コンクール実行委員会事務局(荒川上流河川事務所流域治水課)
【電話】049-246-6360
■自衛官等募集
◇一般曹候補生
試験期日:1次WEB試験 9月15日(月)~17日(水)のいずれか1日
2次試験あり
受付締切:9月2日(火)
応募資格:18歳以上33歳未満の人(32歳一部条件あり)
※令和8年4月1日までに18歳になる17歳含む
◇自衛官候補生(任期制自衛官)
受付期間:年間を通じて行っております。
応募資格:18歳以上33歳未満の人(32歳一部条件あり)
※詳細はお問い合わせください。
問合せ:自衛隊秩父地域事務所主任広報官 満木
【電話】080-3431-0635