広報かみかわ 2024年12月号(第228号)

発行号の内容
-
くらし
交通情報 令和6年1月1日〜11月15日
●神川町内 物件事故 169件、人身事故 25件 ●児玉警察署管内 物件事故 749件、人身事故 87件
-
その他
町民のうごき
◎町の人口 令和6年11月1日現在 男:6,545人(-6) 女:6,232人(-1) 計:12,777人(-7) 世帯数:5,937世帯(6) (外国籍の方652人含む) ( )内は前月との比較 町の面積:47.40平方キロメートル
-
くらし
各委員会
◆教育委員会 日時:12月25日(水)午後3時 場所:神川町役場 ◆農業委員会 日時:12月23日(月)午後1時30分 場所:神川町役場
-
その他
編集後記
ついこの間まで暑かったのに、木々の葉は散り寒さが本格化してきました。寒さの厳しい冬は鍋がおいしい季節です。水炊き、もつ鍋、おでんにすきやき…みなさんは何鍋がお好きですか? わたしは韓国料理の「ナッコプセ」と言う鍋にはまっています。海鮮の出汁とホルモンのうま味が辛いタレとよく合います。ナッコプセ食べたい方はお声がけください。一緒に行きましょう!
-
子育て
子育て
※該当するお子さんには、案内通知を郵送します。通知が届かない場合は、下記子育て相談窓口までお問合せください。 問合せ:子育て相談窓口 【電話】0495-74-0205【FAX】0495-77-2117
-
くらし
医療関係相談連絡先
◆全国共通救急電話相談ダイヤル(24時間365日対応) 急な病気やけがに関して、相談員(看護師)が医療機関を受診すべきかどうかなどをアドバイスします。相談者の年齢は問いません。 【電話】#7119 【電話】048-824-4199(IP電話などの場合) ※【電話】#7000(大人の救急電話相談)と【電話】#8000(小児救急電話相談)も今までどおりご利用できます。 ◆休日急患診療所(内科系疾患)[…
-
子育て
集まれ! 1月生まれキッズ
お誕生日を迎える町内在住で就学前のお子さんの写真を募集しています。 下記のあて先へメールまたは郵送してください。 ・お子さんの写真(なるべくデータで) ・お子さんの氏名・ふりがな・住所・生年月日・年齢 ・保護者の氏名・連絡先(電話番号) 【Eメール】[email protected]または〒367-0292 植竹909 役場 総合政策課 締切:12月12日(木)[必着] …
-
子育て
⼦育て相談窓口だより
◆絵本で育む親子のふれあい~ブックスタート~ 町では、赤ちゃん訪問時に絵本をプレゼントしています。絵本は親子でスキンシップをとるきっかけになる大切なアイテムです。 ◇子どもとのコミュニケーション 生後間もない時期の読み聞かせは、いろいろな反応を見せてくれます。 POINT:絵本を見せると体を動かして喜ぶ、カラフルが好き、動物が好きなど反応を見てみましょう。 CHECK:0か月から始める絵本の読み聞…
-
イベント
わだいのひろば
◆レオ・ライナとたのしくあそぼう! 10月24日(木)神川幼稚園に、埼玉西武ライオンズのマスコットキャラクター「ライナ」と、公式パフォーマンスチーム「bluelegends(ブルーレジェンズ)」のHonokaさんが訪問しました。神川幼稚園と青柳保育所合同で参加し、ダンスを踊ったり、ボールを使ったゲームをしたり楽しく遊びました。神川町は埼玉西武ライオンズのフレンドリーシティです。 ◆輝く花畑、コスモ…
-
くらし
くらしのカレンダー
-
しごと
神川町シルバー人材センター会員募集
60歳以上(令和6年4月現在)で就業していただける方を随時募集しています。ご興味のある方はお問合せください。 業務内容:除草、枝切り等 問合せ:神川町シルバー人材センター 【電話】0495-77-1769
-
子育て
子育て支援センター
子どもたちに、ふれあいの場を提供し保護者同士の交流を促進しています。 日時:毎週月~金曜日(祝日は休所日です) 午前9時~正午 午後1時~3時 場所:丹荘保育所内 問合せ:【電話】070-4424-6288
-
その他
その他のお知らせ(広報かみかわ 2024年12月号(第228号))
◆メールで防災情報! 登録方法:本紙2次元コードより空メールを送信 ◆電話で火災案内! 【電話】0570-003-119 火災情報を電話で確認できます。 ◆スマホで広報紙! いつでも! どこでも! 誰とでも! ◆児玉郡市 ごみ分別アプリ 便利なごみ分別アプリ配信中! Android iOS ◆この広報紙は見やすく読み間違えにくいユニバーサルデザインフォントを使用しています。
- 2/2
- 1
- 2