神川町(埼玉県)

新着広報記事
-
文化
大自然からの贈り物 天然記念物のヒミツ
「文化財」という言葉を聞くと、多くの人は遺跡や古墳、埴輪、土器などの埋蔵文化財をイメージされると思います。 文化庁では、『日本の長い歴史の中で生まれ、育まれ、今日まで守り伝えられてきた貴重な国民の財産』を文化財と定義しています。文化財にはお寺や神社などの建物、絵画や文書、貴重な動植物など様々なものがあります。また、それら形の残るものだけでなく、お祭りなどの民俗行事や演劇、音楽など人が後世に伝えてい…
-
健康
令和7年度 各種健(検)診のお知らせ
◆特定健康診査、がん検診の申込書類を4月初旬に送付します ◇どんな書類が届くの? (1)健(検)診の案内…記入例と日程、対象者、内容等が記載されています。 (2)特定健康診査申込書…都合のつく日に〇を記入してください。 (3)がん検診申込書…対象の性別と年齢を確認の上、受診項目に〇を記入してください。 (4)その他…日程や対象年齢などについては、お手元に届いた書類をご覧ください。 申込締切:4月1…
-
健康
こんにちは 保健センターです
◆高齢者帯状疱疹ワクチン予防接種 ~定期接種が始まりました~ 帯状疱疹は、水ぼうそうと同じ「水痘・帯状疱疹ウイルス」の再活性化によって引き起こされる皮膚疾患です。体の左右どちらかの神経に沿って、痛みを伴う赤い発疹や水ぶくれが帯状に生じます。合併症の一つに皮膚の症状が治った後にも、痛みが残る「帯状疱疹後神経痛」があり日常生活に支障をきたすこともあります。50歳代から発症率が高くなり、80歳までに約3…
-
子育て
丹荘保育所病後児保育室のご案内
町では、病気やけがの回復期にある子どもを一時的に預かる病後児保育事業を実施しています。保護者の勤務等の都合により家庭や集団保育が難しい際に利用できます。 利用方法や条件など詳しくは町ホームページをご覧ください。 ◆対象児童 以下のすべてを満たす児童 ・町内在住または町内の保育所等に在籍する1歳から小学校就学前までの児童 ・回復期にあり医療機関での入院治療は不要だが、安静の配慮が必要なため集団保育が…
-
くらし
児玉警察署からのお願い サイバー犯罪に注意!
◆サイバー犯罪とは インターネットやコンピューターなどの情報技術を悪用して行われる犯罪です。 ◆サイバー犯罪に遭わないために ・ID・パスワードは強固なものを設定し、アプリケーション、サイト間で使い回しをしない。 ・PC・スマホ等のOSは最新の状態にし、セキュリティ対策ソフトなどで定期的にウイルスチェックを行う。 ・公衆Wi-Fi利用時は、ID・パスワードの入力が必要なサイトの利用や個人情報を含む…
広報紙バックナンバー
-
広報かみかわ 2025年4月号(第232号)
-
広報かみかわ 2025年3月号(第231号)
-
広報かみかわ 2025年2月号(第230号)
-
広報かみかわ 2025年1月号(第229号)
-
広報かみかわ 2024年12月号(第228号)
-
広報かみかわ 2024年11月号(第227号)
-
広報かみかわ 2024年10月号(第226号)
-
広報かみかわ 2024年9月号(第225号)
-
広報かみかわ 2024年8月号(第224号)
-
広報かみかわ 2024年7月号(第223号)
-
広報かみかわ 2024年6月号(第222号)
-
広報かみかわ 2024年5月号(第221号)
-
広報かみかわ 2024年4月号(第220号)
自治体データ
- HP
- 埼玉県神川町ホームページ
- 住所
- 児玉郡神川町大字植竹909
- 電話
- 0495-77-2111
- 首長
- 桜沢 晃