広報よりい 令和7年7月号

発行号の内容
-
講座
おしらせ版【講座】 ■開催します!就職支援セミナー 町では、ハローワーク熊谷と共催で就職支援セミナーを開催します。 日時:7月25日(金) 午後2時~3時30分 場所:役場7階研修・相談室B 対象:就職を希望する方 定員:20人(申込順) 内容:「面接対策をしましょう」をテーマにセミナーを行います。 費用:無料 申込・問合せ:事前によりいジョブセンター 【電話】586-1331へ。 ■開催します!認知症サポーター養成...
-
くらし
8月の相談 役場電話番号【電話】581-2121(代表) 下記の相談はすべて無料です。 ■法律相談(要予約) 弁護士 法律的な問題や疑問 相談日:(1)12日(火)、(2)28日(木) 時間:10:00~15:00(12〜13時除く) 場所: (1)役場6階会議室 (2)役場7階研修・相談室 予約:7/22から相談日前日まで 問合せ:人権推進課 【電話】内線252 ■心配ごと相談(要予約) 心配ごと相談員/行...
-
健康
休日診療インフォメーション 休日や夜間の緊急医療施設、電話相談等のご案内です。 ■医療機関の紹介(24時間対応) ▽埼玉県救急医療情報センター 【電話】048-824-4199 ▽深谷市消防本部指令課 【電話】571-0119 ■休日の診療 ▽深谷寄居医師会(深谷市国済寺319-3) 【電話】573-7723 ・休日診療所(内科・小児科) [日曜日、祝日、年末年始] 受付時間:9:00~12:00、14:00~18:00 ・...
-
くらし
寄居町立図書館 図書館だより 開館時間: 火~土曜日 9:30~19:00 日曜日・祝日 9:30~18:00 ■図書館カレンダー ※7月30日(水)、8月27日(水)は最終水曜日ですが開館します。 ■定期イベント 場所:視聴覚室(2階) 費用:無料 申し込み:不要 ▽おはなし会 日時:8月2日(土) ・幼児むけ 午前11時~11時30分 ・小学生むけ 午前11時30分~正午 ▽こども映画会 日時:8月9日(土) 午後2時~ ...
-
くらし
8月の不燃(燃えない)ごみの定期収集 ■8月の資源物の収集日 川北:13日(第2水曜日) 川南:27日(第4水曜日) ■8月の可燃粗大ごみの収集日 川北:6日(第1水曜日) 川南:20日(第3水曜日) ※ペットボトルから外したキャップとラベルは燃えるごみで出してください。 問合せ:生活環境エコタウン課 【電話】581-2121(内線221・222)
-
イベント
よりいトピックス ■退任行政相談委員感謝状贈呈式 ▽大澤正己さんに総務大臣より感謝状が贈られました 大澤正己さん(末野3)は、平成31年4月に総務大臣から行政相談委員として委嘱され、令和7年3月末で退任されるまでの長きにわたり、町民と行政との橋渡し役となって活躍されました。贈呈式では、峯岸町長立ち会いのもと、大臣に代わり総務省関東管区行政評価局総務行政相談部長から感謝状が授与されました。今回の感謝状贈呈について「感...
-
イベント
寄居町合併70周年記念事業 関東一の水祭り 寄居玉淀水天宮祭開催! 寄居の夏の風物詩として町民をはじめ、多くの方々に親しまれている寄居玉淀水天宮祭。鉢形城跡を背景に打ち上げられる大輪の花火と、川面に映る舟山車の競演は「関東一の水祭り」と呼ばれています。 今年は寄居町合併70周年記念事業としてプロジェクションマッピングを実施します。ぜひお越しください。 ■寄居玉淀水天宮祭花火大会 日時:8月2日(土) 午後7時~9時 ※雨天中止 場所:玉淀河原 ▽有料観覧席の販売に...
-
その他
こちら編集室 ・「新しい朝が来た…♪」このフレーズを耳にすると、まだ自分が小学生の頃、夏休みの早朝に眠い目をこすりながら通ったラジオ体操を思い出します。 ・今月の特集では「フォーエヴァー・ヤング」と題し、いつまでも若々しく元気に年齢を重ねる秘訣の一つとして、ラジオ体操を紹介しました。取材先では、皆さんが笑顔で楽しそうに体を動かす姿が印象的で、日々の健康の源になっていることを実感しました。この機会に私も十数年ぶり...
-
その他
寄居町公式SNS随時情報発信中! 夕日に輝く用土の田んぼ。色とりどりの町の写真をInstagramで公開しています。 Instagram(2次元コードは本紙をご覧ください。)
-
その他
6月1日の町人口 人口:31,471人 男:15,679人 女:15,792人 世帯数:15,232世帯 ■5月中の動き 出生:15人 死亡:30人 転入:115人 転出:96人
-
その他
その他のお知らせ(広報よりい 令和7年7月号) ■ありがとう善意の寄附 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ■寄居町役場 【電話】581-2121(代表) ■寄居町防災行政無線テレホンサービス 【電話】0120-048-392 ■広報よりい7 この町がもっと好きになるよりいCOLORS July.2025 No.839 令和7年7月1日発行 発行:寄居町 編集:プロモーション戦略課 〒369-1292 埼玉県大里郡寄居町大字寄居1180-1 【電話...