寄居町(埼玉県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度寄居町の施策と予算
令和7年度は、第6次寄居町総合振興計画後期基本計画の4年目であり、町政推進と町民生活の向上のため、引き続き重点施策の事業展開を行っていくとともに、計画の基本目標に従い各事業の内容をより深化させていきます。 令和7年度予算の概要と主な事業についてお知らせします。 ■重点施策 (1)少子化対策の充実・強化 (2)地域内経済循環の促進 (3)教育施策の充実・強化 (4)健康長寿事業の積極的展開 ■令和7…
-
くらし
4月から役場の組織が一部変わりました!
さまざまな行政課題に対応するため、4月1日から役場の組織が変わりました。これにより、一部の課の名称や業務内容が変わりましたのでお知らせします。なお、執務場所については、これまでと同じです。 ■こども家庭センターすくすくテラス 子育て世代包括支援センターと、健康づくり課の母子保健業務を統合し「こども家庭センターすくすくテラス」になりました。妊産婦や子育て家庭に寄り添った支援を実施します。 ▽主な取り…
-
くらし
恋たまの登録でYori-Ca(ヨリカ)ポイントをプレゼント!
町では、寄居町合併70周年を記念して、県が運営する公的な結婚支援サービス「SAITAMA出会いサポートセンター(通称:恋たま)」に登録(新規・更新)した先着70人の方を対象に、寄居町地域通貨Yori‒Ca 5000ポイントをプレゼントします。 申請期間:4月14日(月)~令和8年3月5日(木) ※先着70人に達し次第終了となります。 対象要件: ・申請時に寄居町に住民登録があること ・SAITAM…
-
くらし
令和7年度所得証明書等の発行開始日
令和7年度の所得証明書等の発行開始日は次の表のとおりです。町民税・県民税・森林環境税の納税方法により、開始日が異なりますのでご注意ください。 ※勤務先から給与支払報告書が提出されていない、町民税・県民税申告書が提出されていないなど、令和6年1月から令和6年12月までの収入等を申告していない場合は、証明書が発行できないことがありますので、申請前にご確認ください。 ※コンビニエンスストアでの交付は、い…
-
くらし
安心・便利・確実な町税口座振替のご案内
町税の納付には、口座振替をぜひご利用ください。 取扱金融機関: (1)埼玉りそな銀行 (2)武蔵野銀行 (3)埼玉縣信用金庫 (4)ふかや農業協同組合 (5)ゆうちょ銀行 (6)りそな銀行 (7)熊谷商工信用組合 ※(6)(7)は税務課窓口での申し込みはお受けできません。 申し込み方法(次のいずれか): ・預貯金通帳、お届けの印鑑をお持ちのうえ、町内金融機関に備え付けてある口座振替依頼書(自動払込…
広報紙バックナンバー
-
広報よりい 令和7年4月号
-
広報よりい 令和7年3月号
-
広報よりい 令和7年2月号
-
広報よりい 令和7年1月号
-
広報よりい 令和6年12月号
-
広報よりい 令和6年11月号
-
広報よりい 令和6年10月号
-
広報よりい 令和6年9月号
-
広報よりい 令和6年8月号
-
広報よりい 令和6年7月号
-
広報よりい 令和6年6月号
-
広報よりい 令和6年5月号
-
広報よりい 令和6年4月号
自治体データ
- HP
- 埼玉県寄居町ホームページ
- 住所
- 大里郡寄居町大字寄居1180-1
- 電話
- 048-581-2121
- 首長
- 峯岸 克明