広報きさらづ 令和6年8月号

発行号の内容
-
くらし
みんなで持続可能なまちをつくろう!~オーガニックなまちづくり~
■「オーガニックアクション宣言企業」取り組み内容紹介 ◇株式会社エクスパンド(No.64) 本市と「プログラミング教育連携協定」を締結し、市内の小中学校において、プログラミングの「出前授業」を行っています。また、オーガニックシティフェスティバルなどのイベントにおいて、多くの子どもたちにプログラミングやSTEAM(スティーム)教育の楽しさを知ってもらえる機会を作るとともに、市内のフリースクールの子ど…
-
くらし
旬の地元産農林水産物を食べよう!「ゴーヤ(にがうり)」
古くから沖縄で食べられてきた野菜で、苦みが魅力ですが、苦手な方は、塩もみしてサッと熱湯をかけると苦みが抜けます。 ビタミンCとカリウムが豊富で、カリウムは筋肉の収縮を調整し、不足すると体の動きが悪くなります。苦み成分の一つのモモルデシンは胃液の分泌を促して、食欲を増進させるなどの健胃効果があるとされ、夏バテ解消に効果的です。 ゴーヤの特徴である苦みは品種によって強弱がありますが、一般に、青皮・細長…
-
くらし
料理レシピコンテスト参加者募集
地元産農林水産物・農業への理解と環境に配慮した食育を推進するため、地元産食材の使用や食品ロスの削減につながる料理レシピコンテストを開催します。 募集内容:次のいずれかに該当する料理レシピ(お菓子を含む) (1)地元産農林水産物を使用したレシピ (2)食品ロス(生ごみ)の減量につながるレシピ(普段捨ててしまう食材の部位(野菜の皮・芯などの端材)を使用しているなど) (3)有機農産物を使用したレシピ …
-
くらし
図書館だより
■開館時間 火曜~金曜日:午前9時~午後7時 土・日曜日・祝日:午前9時~午後5時 ■8月の休館日 5日(月)・13日(火)・19日(月)・26日(月)・30日(金) ■8月のおはなし会(参加費無料・予約不要) ◇赤ちゃんといっしょのおはなし会 期日:1日(木)、15日(木)、29日(木) 時間: (1)午前10時30分 (2)午前11時 対象:0~2歳児 ◇おはなし会(3~6歳・小学生) 期日:…
-
講座
きさらづ掲示板 講演・講座・教室
■きさポンプログラミング 実際に市内の小学校で行われているタブレットを使ったプログラミングの授業を体験します。 日時:10月6日(日)(全4回) (1)午前10時~ (2)午前11時~ (3)午後1時~ (4)午後2時~ 場所:桜井公民館集会室(桜井新町4-2) 対象:市内在住・在勤・在学の方 ※小学3年生以下は保護者同伴 定員:各回13組(1組2人まで) ※申込多数の場合、抽選 持ち物:筆記用具…
-
くらし
きさらづ掲示板 募集
■らづ-Bizが夢の実現をサポート!「第17期木更津創業塾」参加者 創業や経営に関することを短期間で集中的に学べます。 日時:8月24日、9月21日、10月19日・26日(全4日間。いずれも土曜日) 時間:午前9時~午後3時 場所:木更津商工会館3階研修室(潮見1-17-59) 定員:30人(先着順) 参加費:無料 申込方法:電話またはらづ-Bizホームページから申し込み。 申込み・問合せ:産業・…
-
イベント
きさらづ掲示板 イベント・催し
■かずさジュニアオーケストラ第25回記念定期演奏会 日時:9月1日(日)午後2時(開場…午後1時30分) 場所:君津市民文化ホール大ホール(君津市三直622) 入場料:大学生以上1,000円、小中高生500円 問合せ:かずさジュニアオーケストラ 【E-mail】kazusaorchestra@gmail.com ■コンクリートでモアイ人形をつくろう 日時:8月31日(土) (1)午前11時~ (2…
-
くらし
きさらづ掲示板 お知らせ(1)
■市営住宅募集案内(8月分) 市営住宅8月募集は実施しません。次回の募集については、広報きさらづ11月号でお知らせします。 問合せ:住宅課 ホームページ番号:4286 【電話】0438-23-8598【FAX】0438-22-4736 ■市の施設をクーリングシェルターに指定しました 熱中症特別警戒アラートが発表された際に、熱中症による健康被害を防止し、暑さをしのげる場所へ避難することができるよう、…
-
くらし
きさらづ掲示板 お知らせ(2)
■合併処理浄化槽設置事業補助金の申請受付中 合併処理浄化槽を新規に設置する方および現在使用している単独処理浄化槽・汲取便槽から合併処理浄化槽に付け替える方に補助金を交付します。受け付けは申し込み順で、予算額に達した時点で終了します。 受付期間:令和7年1月31日(金)まで ※土・日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く 対象:次の要件をすべて満たす方 ・補助対象施設が設置された建築物…
-
くらし
きさらづ掲示板 相談
■こどもの発達相談 お子さんの育ちや発達に関するさまざまな相談に、発達相談員が応じます。 ◇こども相談(要予約) 場所:市民総合福祉会館3階(潮見2-9)または朝日庁舎 対象:小学6年生までのお子さんとその保護者 ※1組当たり1時間程度 ◇電話・メール・来所相談 対象:18歳までのお子さんとその保護者 ※メールでのお返事にはお時間をいただきます。 申込み・問合せ:こども発達支援課「きらっと」(朝日…
-
くらし
納税
■今月の納税 必ず納期内に納めましょう。 税金は私たちの暮らしを支えています。納税は口座振替やコンビニ納付、スマートフォンアプリを利用した納税(アクアコイン・LINE Pay・PayPay)が便利です。 ・市県民税・森林環境税(普通徴収) 第2期 ・国民健康保険税(普通徴収) 第2期 納期限:9月2日(月) ■休日の納税 第2・4日曜日 市税の納付と納税相談の窓口を開設しています。 日時:8月11…
-
くらし
休日のマイナンバーカード受け付け
申請・交付・更新の受け付けを市民課(朝日庁舎)で実施します。 日時:8月11日(日・祝)・25日(日)午前9時~午後4時 場所:市民課 問合せ:市民課(朝日庁舎) ホームページ番号:1124 【電話】0438-23-7291【FAX】0438-22-4631
-
くらし
保険・年金
■保険 ◇特定健康診査(集団健診)の予約受付中 ホームページ番号:1083 対象の方には5月下旬にオレンジ色の封筒で案内を送付しています。定員に達し次第締め切りますので早めに申し込みましょう。 日程:9月28日(土)・29日(日)、10月26日(土)・27日(日)・28日(月) 受付時間:午前9時~11時30分 場所:市民総合福祉会館(潮見2-9) 内容:問診・身体計測・血圧測定・尿検査(糖・たん…
-
くらし
木更津市の情報取得はこちらから!
■広報きさらづをポストにお届け! 市内在住で新聞未購読の方へ無料でお届けしています。 申込方法:市ホームページのLoGoフォーム、電話またはファクスで申し込み。 ホームページ番号:2397 ■アプリ「カタログポケット」で広報きさらづを配信中!(10カ国語対応) お手元のスマートフォンなどにインストールすると、広報きさらづを閲覧できます。 問合せ:シティプロモーション課 【電話】0438-23-74…
-
くらし
読者プレゼント
《木更津で復活!海軍時代の人気洋食「フーカデンビーフカレー」3名さま》 木更津「海自」フーカデンビーフカレーは木更津の海上自衛隊航空補給処が復刻した海軍の代表的洋風料理フーカデンビーフを使用したカレーです。海軍や自衛隊との繋がりのある本市で、海軍の歴史と木更津「海自」フーカデンビーフカレーを市内外の方に味わっていただきたく、今回は認定店の一つ木更津の老舗喫茶店「トルー」のカレーを3名様にプレゼント…
-
健康
健康
■赤ちゃん・子ども ◇「きさチルアプリby母子モ」をぜひご活用ください ホームページ番号:4289 地域とつながる妊娠・子育てアプリ「きさチルアプリby母子モ」では、市が妊娠から子育てに必要な情報を適時お届けしています。 ◇赤ちゃん広場(予約不要) ホームページ番号:2136 生後3カ月頃までの赤ちゃんとお母さんの交流の場です。赤ちゃんの身体計測もできます。 期日:5日・19日・26日(いずれも月…
-
講座
8月の自立生活体操(参加費無料)
「健康で生き生きとした生活」を応援する介護予防教室で、転倒防止のための体力づくりを行っています。 ※畑沢公民館は参加者多数につき、参加人数を調整しています。生まれ月を確認し、参加してください。 A:1~6月生まれ B:7~12月生まれ 対象:市内在住で65歳以上の方 ※申込不要。 ※熱のある方、血圧が高い方などはご遠慮ください。 持ち物:飲み物(水など)・タオル・履き替え用の運動靴 ※運動しやすい…
-
くらし
休日の当番医 夜間急病診療所
・当番医の診療時間は、急患のみ午前9時から午後5時まで(耳鼻科は午前中)。 ※受付時間と診療時間が異なる場合がありますので、ご注意ください。 ・診療科目が決まっています。また、やむを得ない事情により変更する場合もありますので、受診前に病(医)院へ電話で確認してください。変更後の病(医)院や場所が分からない場合は、消防本部【電話】0438-22-0119へお問い合わせください。 内:内科 小:小児科…
-
くらし
今月の献血
救える命がある ホームページ番号:1288 期日:8月18日(日) 時間:午前10時~11時30分、午後1時~4時 場所:イオンタウン木更津請西
-
イベント
第16回KISARAZU PARK BAY FESTIVAL
木更津の「海」を身近に感じられる楽しいプログラムが盛りだくさんです。当日は鳥居崎海浜公園で木更津ナチュラルバル+(プラス)も同時開催されます。 日時:9月21日(土)午前9時~午後3時30分 ※雨天中止 場所:内港公園(内港1)・鳥居崎海浜公園(富士見3-5)およびその周辺 ※駐車場は、旧市役所西側駐車場・潮浜公園西側に隣接する駐車場をご利用ください(内港公園は利用不可)。旧市役所西側駐車場~潮浜…