広報まつど 2024年3月1日号

発行号の内容
-
イベント
音楽の力で被災地に支援を届けよう
■令和6年能登半島地震 復興支援チャリティーコンサート 令和6年能登半島地震による被災者を支援するため、市内各学校の児童・生徒によるチャリティーコンサートを開催します。 当日会場内に設置する募金箱やコンサートの収益は、全て被災地の復興支援のために日本赤十字社に寄付します。 日時:3月31日(日)13時~16時30分(開場12時) 会場:森のホール21大ホール 費用:全席自由1,000円 チケット販…
-
くらし
市からのお知らせ(1)
■住民税均等割のみ課税世帯・1世帯当たり7万円~松戸市生活・暮らし価格高騰重点支援給付金(経済対策分)を支給 物価高騰による負担軽減のため、住民税均等割のみ課税されている世帯に給付金を支給します。詳細は対象者に送付した書類または市ホームページをご覧いただくか、コールセンターにお問い合わせください。 対象:令和5年12月1日時点で市に住民票があり、世帯全員が令和5年度住民税均等割のみ課税者または住民…
-
くらし
市からのお知らせ(2)
※松戸市の市外局番047を省略しています。 ■3/12(火)~14(木)は市立図書館東松戸地域館を臨時休館します 蔵書点検作業のため臨時休館します ※3/29(金)は館内整理日のため全館休館します。上記期間中も返却ポストは利用できます 問合せ:市立図書館 【電話】365-5115 ■戸籍証明書を本籍地以外の市区町村窓口で取得できるようになりました 詳細は市民課、各支所に電話または市ホームページで …
-
くらし
市からのお知らせ(3)
※松戸市の市外局番047を省略しています。 ■新松戸駅東側地区土地区画整理事業計画変更案の縦覧 縦覧期間:3/1(金)〜3/14(木)各8時30分~17時((土)(日)を含む) 縦覧場所:街づくり課区画整理担当室 意見書を提出できる人:当該事業に利害関係がある人 意見書の提出方法:3/28(木)〔消印有効〕までに、住所・氏名・電話番号・意見を記入して、直接または郵送で〒260-8667 千葉市中央…
-
講座
募集しています(1)
■老人福祉センタークラブ活動会員募集〔要申込〕 対象:市内在住の60歳以上 費用:無料(クラブによって要材料費) (1)常盤平老人福祉センター (2)東部老人福祉センター (3)矢切老人福祉センター (4)六実高柳老人福祉センター (5)小金原老人福祉センター (6)野菊野敬老ホーム 申込み:3月8日(金)(4(月)を除く)までに、直接または電話で各老人福祉センター・ホームへ (1)常盤平【電話】…
-
くらし
募集しています(2)
※松戸市の市外局番047を省略しています。 ■(公社)松戸市シルバー人材センター入会説明会 日時: (1)3/15(金)10時から (2)4/1(月) (3)4/2(火) 各9時30分から 会場: (1)市民会館 (2)シニア交流センター (3)まつど市民活動サポートセンター 対象:臨時的・短期的または軽易な就業を希望する市内在住の60歳以上 定員:先着各 (1)(2)40人 (3)25人 申込み…
-
その他
会議開催のお知らせ
※松戸市の市外局番047を省略しています。 ■教育委員会会議 日時:3/6(水)13時30分から 会場:京葉ガスF松戸ビル5階会議室(傍聴は当日13時から会場前で受け付け) 問合せ:教育総務課 【電話】366-7455 ■農業委員会総会 日時:3/8(金)15時から 会場:市役所新館7階大会議室 傍聴定員:先着5人(当日14時40分~55分の間に会場前で受け付け) 問合せ:農業委員会事務局 【電話…
-
くらし
救急医療体制
※かかりつけ医・薬局をもちましょう。 最新の夜間・休日の当番医などの情報は、市ホームページをご覧ください。 ■テレホン案内サービス 当日の医療機関を案内します。 平日:16時30分~翌日9時 休日・土曜:9時~翌日9時 【電話】047-366-0010 ■休日土曜日夜間歯科診療所 時間:20時~23時(竹ケ花45の53衛生会館2階) 【電話】047-365-3430 ■夜間小児急病センター 時間:…
-
イベント
催し・講座・講演会(1)
■千葉県誕生150周年記念 流鉄トレインマーケット~流鉄1日フリー乗車券で流山と松戸の有名店の味を楽しもう 停車している車両内などに店を構えて1日限りのテイクアウトイベントを開催!流山駅は「白みりん」、馬橋駅は「コーヒー」をテーマにした商品が並び、流山と松戸の有名店に加えて、松戸市観光物産展「いいね!まつど。」も出店します。詳細は流山市ホームページをご覧ください。 日時:3月16日(土)11時〜1…
-
イベント
催し・講座・講演会(2)
■戸定邸スプリングコンサート~—歌とフルート、弦楽器で歴史を奏でるひととき— 作曲家・フルート奏者の荒川洋(あらかわひろし)プロデュースによる、ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、フルートの四重奏とバリトンの歌唱でクラシックの名曲をお届けします。展覧会、戸定邸の観覧と併せてお楽しみください。 日時:3月16日(土)13時~13時30分、14時30分~15時 会場:戸定邸表座敷棟 ※自由席(椅子なし)。…
-
講座
催し・講座・講演会(3)
※松戸市の市外局番047を省略しています。 ■矢切の渡し公園オープン1周年記念イベント 日時:3/9(土)10時~15時 会場:同公園(下矢切1173) 内容:地元農産物の配布・販売、子どもが遊べるイベントなど 問合せ:公園緑地課 【電話】366-7380 ■野鳥観察会(江戸川・ふれあい松戸川) 日時:3/9(土)7時50分松戸駅東口デッキ集合、11時30分頃現地解散〔雨天時は集合場所で開催可否を…
-
講座
催し・講座・講演会(4)
※松戸市の市外局番047を省略しています。 ■輝くママと輝く街に!「コビトフェスタ~Let’s縁(えん)joy」 日時:3/20(祝)10時~15時 会場:柿ノ木台公園体育館 内容:ワークショップ、スポーツ団体発表会など 持ち物:上履き 問合せ:同館 【電話】331-1131 ■祝市制施行80周年 松戸観光物産展「いいね!まつど。」 日時:3/16(土)10時~16時 会場:キテミテマツド前プラザ…
-
健康
健康ファイル
( )マイル…まつど健康マイレージ付与 ■第2期予防接種~麻しん・風しん混合ワクチン(MR)の無料接種は3月31日(日)まで 対象者:平成29年4月2日~平成30年4月1日生まれ ※麻しん・風しん両方にかかった人は接種の必要はありません。 ※他市町村(県内)の医療機関で接種する場合は同課にお問い合わせください。 【電話】047-366-7483 問合せ:予防衛生課 【電子メール】mcyobou@c…
-
子育て
【各施設の催し】子ども読書推進センター
◆親子で楽しむ!おはなし会 会場:図書館、市民センター、子育て支援施設など 内容:手遊び、絵本の読み聞かせ ※詳細は市ホームページで 問合せ:子ども読書推進センター 【電話】047-331-0077
-
イベント
【各施設の催し】市民会館
◆東日本大震災支援大うたごえ喫茶 日時:3/8(金)14時 費用:1,500円 (当日2,000円) 問合せ:松戸うたごえ喫茶実行委員会・斉藤 【電話】090-4418-3680 ◆ふる里民謡民舞32周年静乃会発表会 日時:3/9(土)10時15分 問合せ:同会・仲野 【電話】047-362-8447 ◆松戸市音楽協会音楽祭 日時:3/10(日)14時 問合せ:同協会・青山 【電話】080-338…
-
講座
【各施設の催し】市民会館プラネタリウム室
◆キッズandジュニアアワー「こいぬ座のおはなし」 日時:3月の(土)(日)(祝)10時30分~10時50分、14時30分~14時50分 ◆一般投影「月面農場~宇宙で育て!未来の食事~」 日時:3月の(土)(日)(祝)11時30分~12時10分(文字解説付)、15時30分~16時10分 ※当日の星空の紹介あり 定員:各先着80人 費用:50円(65歳以上、中学生以下、障害者手帳などを持つ人とその人…
-
イベント
【各施設の催し】市民劇場
◆国際交流フェスティバル-地域と多文化交流- 日時:3/9(土)13時30分 問合せ:岩尾 【電話】047-391-6545 ◆倫理経営講演会 日時:3/13(水)18時 費用:全席自由2,000円 (未就学児入場不可) ※事前申込制 問合せ:浅井 【電話】090-1111-5825 ◆ときおんRe・スタート TRAIN-TRAIN 日時:3/17(日)13時 問合せ:鴇田(ときた) 【電話】09…
-
イベント
【各施設の催し】東松戸ゆいの花公園
◆マグノリア・コンサート 日時:3/16(土)14時(13時30分開場) 会場:同公園マグノリアハウス 出演:清水伶香(れいか)(ヴァイオリン)、石田千飛世(ちとせ)(ピアノ) 曲目:愛の挨拶(エルガー)他 休園日:月曜(祝・休日の場合は翌平日休園) 問合せ:東松戸ゆいの花公園 【電話】047-384-4187(よいはな)
-
イベント
【各施設の催し】男女共同参画センターゆうまつど
◆女性のための居場所「野の花カフェ」 日時:3/8(金)18時~20時 内容:カフェコーナー、情報コーナー、参加者との交流、お楽しみ企画「ベネチアンガラスのバッグチャーム作り(先着30人)」 問合せ:男女共同参画課 【電話】047-364-8783 問合せ:男女共同参画センターゆうまつど 【電話】047-364-8778
-
健康
【各施設の催し】松戸保健所
◆HIV・性感染症(梅毒、B型肝炎、C型肝炎、クラミジア、淋菌)検査 日時:(木)13時30分~14時受け付け((祝)、第5(木)を除く) 申込み:検査する週の月曜9時から、電話で同保健所へ 【電話】047-361-2139 問合せ:松戸保健所 (松戸健康福祉センター)
- 1/2
- 1
- 2