広報まつど 2024年10月1日号

発行号の内容
-
イベント
【各施設の催し】市民劇場
休館日:月曜(祝・休日の場合は翌平日) ※問い合わせは直接主催者へ ※駐車場はありません ◆さわやか歌謡祭 日時:10/10(木)10時30分 問合せ:希望会(のぞみかい) 【電話】090-3218-5527 ◆小谷(こたに)久美子ピアノ音楽教室 2024発表会 東欧・北欧の調べ 日時:10/13(日)13時15分 問合せ:小谷 【電話】047-705-8112 ◆松戸歯科医師会主催 市民公開講座…
-
イベント
【各施設の催し】リユース工房くりんくる
◆障害者就労施設の利用者が清掃・補修したリユース品を販売 日時:10/6(日)・13(日)・27(日)各10時~15時 問合せ:廃棄物対策課 【電話】047-704-2010 ◇ごみの減量と障害者就労支援を推進している「リユース工房くりんくる」は今年の10月で2周年を迎えました。 問合せ:リユース工房くりんくる(リサイクルセンター内) 七右衛門新田316の4
-
イベント
【各施設の催し】ふれあい22
◆ふれあい教室「朗読をきくかい」 日時:10/9(水)10時~11時30分 内容:松戸朗読奉仕会会員による短編・エッセイなどの朗読 対象:障害者手帳を持っている人など 問合せ:障害者福祉センター 【電話】047-383-7111 問合せ:ふれあい22 【電話】047-383-0022 休館日:毎月最終土曜
-
イベント
【各施設の催し】新松戸市民活動支援コーナー
◆NPO・市民活動よろず相談室「地域活動をはじめるための“企画”をつくってみよう!」 日時:10/26(土)10時~12時 会場:新松戸市民活動支援コーナー 講師:まつど市民活動サポートセンターコーディネーター 対象:市民活動やNPOの活動を始めたい人 定員:先着15人 申込み:電話またはEメールでまつど市民活動サポートセンター【電話】047-365-5522【Eメール】hai_saposen@m…
-
講座
【各施設の催し】まつど市民活動サポートセンター
◆NPO・市民活動よろず講座「地域の力を活かして、子どもたちの教育と学びを支える」 日時:10/29(火)15時〜17時 講師:同センターコーディネーター他 対象:NPOや市民活動を運営する、または関心がある人 定員:先着20人 申込み:電話またはEメールで同センター【電話】047-365-5522【Eメール】[email protected]へ
-
イベント
【各施設の催し】市民会館
◆豊田英文先生退官記念演奏会 日時:10/5(土)15時 問合せ:豊田英文吹奏楽団・豊田 【電話】090-8511-4385 ◆キッズダンスZippy Gang発表会 日時:10/13(日)16時30分 問合せ:Zippy Gang・今野 【Eメール】[email protected] ◆松戸市国際文化祭 日時:10/19(土)10時 問合せ:(公財)松戸市国際交流協会 【電話】047-…
-
イベント
【各施設の催し】市民会館プラネタリウム室
各先着80人 費用:50円(65歳以上、中学生以下は無料。障害者手帳などを持つ人とその人1人につき付き添いの人1人は無料。年齢を確認できる物の提示が必要) ◆キッズandジュニアアワー「みずがめ座のおはなし」 日時:10/5~20の(土)(日)(祝)10時30分~10時50分、14時30分~14時50分 ◆一般投影「彗星 彼方からの旅人」 日時:10/5~20の(土)(日)(祝)11時30分~12…
-
イベント
【各施設の催し】松戸競輪場
◆10月の本場開催 日程:10/30(水)~11/1(金) (FIナイター・ガールズケイリン) ※その他レース日程は、松戸けいりん公式ホームページで 問合せ:松戸競輪場(公営競技事務所) 【電話】047-362-2181
-
イベント
祝 松戸市人口50万人到達~みんなの秋まつりinテクノ21
見て・食べて・遊んで・楽しむ三世代交流の場です。 日時:10月12日(土)10時〜15時〔雨天決行〕 会場:テクノ21(松戸職業訓練センター) 内容:人形劇、子ども食堂、キッチンカー、ワークショップ、野菜販売、ヨーヨーつり、魚釣り、射的、わなげなど ※JR北小金駅南口から臨時無料送迎バスを運行します(9時30分〜11時30分の間、30分おき) 問合せ:(公社)松戸市シルバー人材センター 【電話】0…
-
イベント
高齢者いきいき安心センター(地域包括支援センター)の催し(1)
※対象は原則各管轄地域内在住優先。年齢はおおむね、記載がないものはどなたでも。 ※松戸市の市外局番047を省略しています。 ( )マイル…まつど健康マイレージ付与 ■本庁 (1)ゆっくりプログラム(2)シニアのための転倒予防教室 (5)マイル 日時: (1)10/11(金)10時~11時 (2)10/17(木)14時~15時 会場:柿ノ木台公園体育館 対象:65歳以上 定員:各先着30人 持ち物:…
-
イベント
高齢者いきいき安心センター(地域包括支援センター)の催し(2)
※対象は原則各管轄地域内在住優先。年齢はおおむね、記載がないものはどなたでも。 ※松戸市の市外局番047を省略しています。 ( )マイル…まつど健康マイレージ付与 ■五香松飛台 ◇介護者のつどい 日時:10/9(水)13時~14時30分 会場:五香松飛台高齢者いきいき安心センター横「ラ・サンテ」 対象:家族の介護をしている人、介護経験者 問合せ:電話で 問合せ:五香松飛台 【電話】385-3957…
-
イベント
ユーカリひろば(1)
※このコーナーは市民団体などからのお知らせです ●マークは社会教育関係団体、費用の記載がないものは無料です 【助成】市民活動助成事業 ※松戸市の市外局番047を省略しています。 ◆健康マージャン体験会 日時:10月の(1)(月)(火)(水)(金)(土)(2)(木)各12時~16時 会場: (1)NPO健康マージャンやまがクラブ事務局(新京成常盤平駅下車) (2)馬橋市民センター 費用:1日1,00…
-
イベント
ユーカリひろば(2)
◆車を使っての外出ボランティア説明会 日時:10/21(月)、11/11(月)各10時~12時 会場:常盤平市民センター 問合せ:ふれあいネットまつど・細嶋 【電話】710-7450 ●健康カラオケ・盆踊り・見学会 日時:10/10(木)・17(木)・24(木)各13時20分~17時 会場:市民会館 対象:60歳~80歳 費用:各300円(初回無料) 申込み:電話で実践話し方研究会・田中【電話】0…
-
イベント
ユーカリひろば(3)
◆まつぼっくりフェスタ 日時:10/19(土)10時~15時 会場:牧の原団地中央広場 問合せ:まつど育成会事務局 【電話】389-4172 【助成】会社員のための「地域デビュー」セミナー~本業×地域貢献活動 働きながら地域貢献活動を両立させることを目指す~ 日時:10/20(日)10時30分~12時 会場:勤労会館 対象:会社員 定員:先着20人 費用:1,000円 申込み:Eメールでサスティナ…
-
イベント
ユーカリひろば(4)
●松戸市パークゴルフ大会 日時:10/26(土)8時15分~12時30分 会場:オスカーパークゴルフ場船橋コース 内容:36ホールストロークプレー 対象:10歳以上 費用:1,700円(オスカー会員1,600円) 申込み:Eメールで松戸市パークゴルフ協会・山下【Eメール】[email protected]へ ●暮らしと家計の展示会 日時:10/29(火)10時~13時30分…
-
その他
ユーカリひろば(会員募集)
※このコーナーは市民団体などからのお知らせです ●マークは社会教育関係団体、費用の記載がないものは無料です ※松戸市の市外局番047を省略しています。 ●あじさいクラブ(ソフトテニス) 日時:(月)(祝日は除く)11時30分~14時 会場:金ケ作公園庭球場 対象:経験者 定員:先着5人 費用:月1,000円 問合せ:草島 【電話】090-4017-6283 ●健やかクラブ(健康体操) 日時:(水)…
-
イベント
森のホール21チケットセンター
受付時間:10時~19時 休館日:月曜(祝・休日の場合は翌平日) ※大・小ホールは森のホール21です ※完売の場合あり ※今月の公演や詳細は同ホールホームページで ◆ウィーンフェスタMATSUDO 日時:11/14(木) (1)16時30分 (2)19時30分 会場:松戸西口公園内特設テント 費用:全席自由8,000円(1人4枚まで) ※軽食・1ドリンク付き ◆しまじろうコンサート「しまじろうとサ…
-
スポーツ
スポーツ推進委員主催 スポーツ教室・大会(1)
※飲み物を持参してください ※申し込みがないものは当日会場で ※まつど健康マイレージ(5)マイル付与 ●ソフトバレーボール、卓球教室 日時:10/6(日)9時~11時 会場:常盤平第一小学校 問合せ:小暮 【電話】090-4012-7686 ●スポレク祭グラウンド・ゴルフ大会 日時:10/6(日)9時~12時〔雨天時は10/13(日)〕 会場:小金北小学校 定員:先着50人 問合せ:鈴木 【電話】…
-
スポーツ
スポーツ推進委員主催 スポーツ教室・大会(2)
●軽スポーツ教室(モルック、ボッチャ、バドミントン) 日時:10/19(土)17時~19時 会場:東部スポーツパーク体育室 問合せ:岩下 【電話】090-5531-8004 ●グラウンド・ゴルフ教室 日時:10/20(日)9時~12時 会場:新松戸西小学校 問合せ:矢野 【電話】090-3107-0348 ●卓球・ボッチャ・モルック教室 日時:10/20(日)9時~12時 会場:新松戸西小学校 問…
-
その他
人口と世帯
■2024(令和6)年8月31日現在 [ ]内は前月比 人口:499,991人[-123] 男…247,918人[-88] 女…252,073人[-35] 世帯:254,273世帯[+30] ※住民基本台帳の登録数に基づき集計した人口です。