こうほう佐倉 2024年8月15日号(1435号)

発行号の内容
-
くらし
納期のお知らせ【納期限9月2日(月)】
・市・県民税森林環境税…第2期 ・国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料…第2期 納税相談…債権管理課【電話】484-6118 後期高齢者医療保険料…健康保険課【電話】484-6136 介護保険料相談…介護保険課【電話】484-6187
-
くらし
情報のひろば(お知らせ)(1)(2)
■現況届の手続きを忘れずに 現在、児童扶養手当・ひとり親家庭等医療費等助成制度の認定を受けているかたは、現況届の手続きをしてください。 6月下旬以降に、「児童扶養手当の受給に関する重要なお知らせ」が届いたかたは、同封の「児童扶養手当一部支給停止適用除外事由届出書」(緑色の書類)および添付書類の提出も併せて必要です。 受付期間:8月30日(金)まで 受付方法:こども家庭課に持参または郵送(持参は土日…
-
くらし
佐倉市議会8月定例会
■議会日程 ・招集日 8月26日(月)午後1時~ ・一般質問 9月2日(月)~5日(木) ・常任委員会 9月9日(月)~12日(木) ・決算審査特別委員会 9月17日(火)~20日(金) ・最終日 9月25日(水)午後1時~ ※日程は変更になることもありますので、事前にお問い合わせください ■インターネット中継 開催時間中のライブ中継および各開催日のおおむね1週間後から録画中継を配信。 ■CATV…
-
くらし
佐倉市公共施設再配置方針(案)の市民説明会を開催します
現在、市では「公共施設再配置方針(案)」をホームページ(右記)で公開していますが、この方針(案)についての市民説明会を次のスケジュールで開催します。 日時: 9月10日(火) (1)午後1時30分~臼井公民館 (2)午後6時30分~西志津ふれあいセンター 9月13日(金) 午後6時30分~中央公民館 9月15日(日) (1)午後1時30分~イオンタウンユーカリが丘タウンホール (2)午後6時30分…
-
くらし
消費者コーナー
■消費生活相談員から ◆電子渡航認証(ESTA等)の申請代行サイトにご注意を! ▽事例 アメリカに旅行するため、ネットで「ESTA申請」と検索し、一番上に出てきたサイトで家族4人分の申請手続きを行いクレジットカードで決済した。渡航後にカード会社の請求を確認すると、1人当たり1万7000円、合計6万8000円の請求がされていることに気づいた。公式サイトと勘違いして海外の代行サイトで手続きを行ってしま…
-
イベント
佐倉瓦版_イベント
■ルバーブジャム作り 8月24日(土)午前10時~正午 志津公 費用:1000円 申しこみ・問合せ:佐ちゃん倉くん応援隊25・友崎 【電話】090-4706-0522 ■生き残るための防災対策と防災クッキング 8月24日(土)午前10時~午後0時30分 コミセン 費用:500円 対象:成人 締切:8月20日(火) 申しこみ・問合せ:全国友の会佐倉支部・箱崎 【電話】090-8566-0794 ■絵…
-
くらし
佐倉瓦版_サークル
■俳句 第1水曜 午後1時~4時 志津公 費用:月1000円 問合せ:草の香俳句会・増田 【電話】489-9565 ■絵手紙・水彩画など 第1・3火曜日午前10時~正午 中央公 入会金:2000円 費用等:月2500円 対象:市内在住のかた 問合せ:絵筆の会・中村 【電話】090-5754-4326 ■水墨画 第1水曜…志津公、第1木曜…根郷公 各午後1時~3時 対象:初心者 問合せ:七彩会・笹川…
-
くらし
佐倉市広報番組「Weeklyさくら」
ケーブルテレビで市政情報をお届けします! 地上デジタル10ch・デジタルCATV301ch ■放送時間 毎日 10:00~ 22:00~ (各20分) ■放送スケジュール ~8/18(日) 鉄道のまち佐倉 8/19(月)~25日(日) 佐倉の連隊~戦争遺構をめぐる~(再) 8/26(月)~9/1(日) 平和への想い~佐倉平和使節団前編~ 9/2(月)~8日(日) 平和への想い~佐倉平和使節団後編~…
-
スポーツ
佐倉市在住の選手がパリ2024パラリンピックに出場します!
佐倉市在住の2人の選手が、今月28日から開催されるパリ2024パラリンピック日本代表に選出されました。障害があっても諦めず競技に打ち込み、パリで世界の頂点に挑む2人にインタビューしました! ■陸上競技・やり投げ 山崎 晃裕(やまざき あきひろ)選手 1995年12月、埼玉県で生まれる。先天性右手欠損。小学生のころから野球に打ち込み、2014年には身体障害者野球の日本代表として、世界大会で準優勝。 …
-
くらし
休日の各種証明書交付場所
■市役所・志津出張所 【第2・4日曜】8:30~17:15 住民票、印鑑登録証明書、戸籍の証明書、税証明書 ■市民サービスセンター(佐倉・西志津) 【土・日曜】9:00~17:00(祝日除く) 住民票、印鑑登録証明書、戸籍の謄抄本 ■コンビニ交付(要マイナンバーカード) 【土・日曜】6:30~23:00(年末年始・メンテナンス日除く) 住民票(改製前・除票、住民票コード・個人番号入りは不可)、印鑑…
-
くらし
休日の急病は
■休日夜間急病診療所(健康管理センター内) 【電話】239-2020 日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3) 受付 19:00~21:45 内科 ※受診される際は事前にご連絡ください ■小児初期急病診療所(健康管理センター内) 【電話】485-3355 ※小児内科のみ 毎夜間 受付 19:00~22:45 日曜・祝日・年末年始(12/29~1/3)は、上記のほかに、9:00~16:45も受付 …
-
子育て
児童虐待に関する連絡・相談
■市役所こども家庭センター 【電話】484-6263(平日8:30~17:15) ■児童相談所虐待対応ダイヤル 【電話】189(24時間受付) ■佐倉警察署 【電話】484-0110(24時間受付)
-
くらし
家庭ごみの収集日
■カン 8/20(火) ■ビン 8/27(火) ■その他紙製容器包装 毎週火曜日 ■プラスチック製容器包装(ペットボトルを含む) 毎週木曜日 ■うめたてごみ 8/15(木) ■金属類・小型家電 8/22(木)
-
その他
その他のお知らせ(こうほう佐倉 2024年8月15日号(1435号))
■市の人口と世帯 令和6年7月末現在 ( )は前月比 人口:169,810人(+62) 男:83,303人(+36) 女:86,507人(+26) 世帯:80,476世帯(+137) ■平和祈念の黙とうを 8月15日は、「戦没者を追悼し、平和を祈念する日」です。全国戦没者追悼式では、正午の時報を合図に1分間の黙とうが行われます。ご協力ください。 ※今号に掲載している内容は、8月1日現在の内容です …
- 2/2
- 1
- 2