広報かもがわ 2025年1月15日号 No.506

発行号の内容
-
くらし
学校法人日本航空学園が利用します 城西国際大学安房キャンパス跡地
令和4年3月に閉鎖された城西国際大学安房キャンパスについて、市では、学校法人「日本航空学園」(山梨県)に土地を無償で貸し付けることとしました。このほど市議会12月定例会での可決を受け、土地使用貸借契約を締結。高等学校・通信制のサテライトキャンパスとして、今年4月に(仮)「日本航空学園(鴨川キャンパス)」が開校する予定です。 ■安房キャンパスは日本航空学園が利用 安房キャンパスは、本市が造成した太海…
-
くらし
暮らしの情報 ―インフォメーション―
■確定申告は自宅からスマホで! スマートフォンを使って自宅で確定申告書を作成することができます。 また作成した申告書などは、e-Tax(国税電子申告・納税システム)を利用して提出することができます。 詳しくは、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」をご覧ください。 ◇館山税務署で申告書作成アドバイス 日程:2月17日(月)から3月17日(月)までの平日 時間:午前8時30分から午後4時ま…
-
くらし
市県民税・森林環境税(第4期)と国民健康保険税(第7期)の納期限は1月31日(金)です
ID:13666 コンビニ納付やスマートフォン決済アプリ、地方税お支払いサイトなど、ご都合のよい納付方法をお選びいただけます。口座振替をご利用の方は、残高の確認をお願いします。 問い合わせ:税務課 【電話】7093-7832
-
くらし
1/20(月)午前9時から市内沿岸部を対象に津波避難訓練
市では1月20日(月)、市内沿岸地域を対象に「津波避難訓練」を実施します。当日は、午前9時1分の大津波警報発表のサイレンや避難指示の放送を合図に、近くの学校や津波避難ビル、高台などに避難してください。また、日頃から、災害時にはどこに逃げるかなど、家族で話し合っておきましょう。 ■サイレンが聞こえたら10分以内に避難完了を 訓練は、10分以内に10メートル以上の場所に避難することを目的に実施します。…
-
イベント
人生会議してみませんか 「もしバナゲーム」
日時:2/13(木)午後1時~2時30分 場所:ふれあいセンター2階 「人生会議」とは、“もしも”のときのために、あなたが望む医療やケアについて前もって考え、家族や医療ケアチームと繰り返し話し合い、共有する取り組みです。 「もしバナゲーム」は、緩和ケアの医師が開発したカードゲームで「もしものための話し合い=(もしバナ)」をするきっかけを作るためのもの。ゲームを通じて、自らが望む医療やケアを話し合い…
-
くらし
申請が必要です 田畑などの火入れ
田畑などで火入れ(野焼き)をする場合は、鴨川消防署【電話】7093-2131に、森林やその周辺で行う場合は、鴨川消防署と農林水産課【電話】7093-7834に申請・届け出が必要です。 火入れ(野焼き)をするときは、複数人で行う、山際など周囲を刈り取る、消火手段を確保する、風向きなど気象状況を確認する、周辺住民への周知を行うなど細心の注意を払って行ってください。
-
くらし
水道管凍結に注意 保温材などで工夫を
気温が氷点下4℃以下になると、水道水が蛇口や水道管の中で凍結しやすくなります。北側で日が当たらない場所や、むき出しになっている水道管は、特に注意が必要です。 水道管を市販の保温材で覆うなど、外気に直接触れない工夫をしましょう。 問い合わせ: 鴨川市水道事業指定給水装置工事事業者 水道課【電話】7093-1000
-
くらし
ひとりで悩んでいませんか? 相談ごと(無料)
■全国一斉生活保護相談会 日時:1月26日(日)午前10時~午後6時 千葉青年司法書士協議会と千葉司法書士会は、生活保護に関する電話相談会を開催します。 相談員は司法書士。 費用は無料。 秘密厳守。 相談は【電話】0120-052-088へ。 問い合わせ:千葉青年司法書士協議会 【電話】043-488-4633 ■結婚相談 日時: 2月2日(日)…佐瀬武代氏 2月9日(日)…山下三惠子氏 2月16…
-
子育て
ファミリー・サポート入会説明会 子育ての援助をしてくれる方募集
子ども支援課内に「ファミリー・サポート・センター」を設置しています。これは、育児の援助ができる方(提供会員)の協力により、育児の援助を受けたい方(依頼会員)を有料で支援するものです。 現在、子育て家庭の育児を有料で援助していただける「提供会員」を募集しています。入会説明会を開催しますので、気軽にご参加ください。 ■「提供会員」の入会説明会 日時:2月26日(水)午前10時から 場所:ふれあいセンタ…
-
子育て
子育て支援室(予約不要)
※利用対象児の兄・姉(未就学児)の利用も可 ■やってみよう 問合せ:子ども支援課 【電話】7093-7113
-
くらし
図書館(予約不要)
■おはなしひろば 問合せ:図書館 【電話】7092-0312
-
健康
締切間近 かもがわ健康ポイント 後期の提出は1月末までに!
「かもがわ健康ポイント」の後期受付分のポイントカードは、1月31日(金)が提出期限です。20ポイント以上貯まった方は、ふれあいセンターなどに提出してください。 後期の抽選も「海産物詰め合わせ」や「2025シーズンオルカ鴨川FCホーム戦観戦ペアチケット」など豪華賞品をご用意しています。詳しくは、市ホームページやチラシをご確認ください。 ID:425 問い合わせ:健康推進課 【電話】7093-7111
-
くらし
休日の救急医療機関・救急薬局〔2月〕
■毎日24時間体制で受付(救急当番医ではありません) 亀田総合病院【電話】7092-2211(内・外・小児・産・耳鼻・眼科)
-
イベント
〔TOWN情報〕みんなの掲示板/イベント・催し物
令和6年12月26日現在の内容を掲載しています。中止・変更となる場合がありますので、事前にご確認ください。 秘書広報室 【電話】7093-7842 ■カモガワビーチパラダイス 日程:2月8日(土) 時間:午前9時30分~正午 場所:ニタ間海岸 内容:柔らかい砂の上で行うビーチスポーツは運動量が多くけがをしにくいため、子どもから大人まで幅広く楽しめるスポーツです。今回は、子どもをメインにどなたでも参…
-
講座
〔TOWN情報〕みんなの掲示板/参加者の募集
令和6年12月26日現在の内容を掲載しています。中止・変更となる場合がありますので、事前にご確認ください。 秘書広報室 【電話】7093-7842 ■中国水墨画クラブ 日程:毎月第3金曜日 時間:午後1時~3時30分 場所:田原公民館 内容:中国の水墨画と現代の彩墨画を基本から学び、身近な花や風景を描いてみませんか。講師は千葉水墨画協会会長の張暁文先生 問い合わせ:同クラブの久保さん 【電話】70…
-
しごと
〔TOWN情報〕みんなの掲示板/求人情報
令和6年12月26日現在の内容を掲載しています。中止・変更となる場合がありますので、事前にご確認ください。 秘書広報室 【電話】7093-7842 ■就職説明・面接会 わくWORK in鴨川(冬) 日程:1月28日(火) 時間:午後1時30分~3時30分 場所:鴨川市役所4階大会議室 内容:鴨川市内で働きたい方を対象とした就職説明・面接会。 費用は無料。 申し込み不要。 参加には、ハローワークでの…
-
イベント
市民は入館無料 鴨川市民DAY
鴨川シーワールドでは、市制記念日である2月11日にちなみ、市民の入館を無料にする「鴨川市民DAY」を実施します。チケット売り場で市内在住を証明する免許証や学生証などを提示ください。当日は館内でさまざまな記念イベントを開催。詳しくは、広報かもがわ2月1日号や市公式ホームページ、LINE、SNSなどでお知らせします。 問い合わせ:鴨川シーワールド 【電話】7093-4803
-
くらし
〔コラム No.56〕市長のちょっとひと言
ID:4522 ■鴨川で、日本航空学園が動き出す 昨年11月に日本航空高等学校・山梨キャンパスを訪問しました。校舎に足を踏み入れた際、通りかかった生徒さんから大きな声で「こんにちは」と丁寧な挨拶をいただきました。さらに、笑顔で案内をしていただいた礼儀正しい態度に、私は深い感動を覚えました。また、梅澤重雄理事長から歓迎の挨拶をいただいた中で「学校は楽しくなくてはならない。そのためには学校というイメー…
-
その他
その他のお知らせ(広報かもがわ 2025年1月15日号 No.506)
■表紙 学校法人日本航空学園と城西国際大学跡地の土地使用契約を締結 12月23日(月)、「日本航空高校」などを運営する学校法人日本航空学園との土地使用契約調印式が行われました。これは、令和4年3月に閉鎖された城西国際大学安房キャンパスの跡地を有効に活用するため、日本最大・最古の航空従事者養成専門校である日本航空学園に土地を無償貸与するもの。生徒や教職員の定住による経済効果に加え、部活動での活躍によ…