広報ふっつ 令和7年8月号 No.640

発行号の内容
-
くらし
暮らしの情報(1) ◆(募集)市営住宅入居者募集 募集期間:8月5日(火)~18日(月)(土日、祝日を除く) 募集団地:新小原団地(千種新田) (中層住宅、間取り3DK) ・1号棟3階1戸家賃15,300円~ ・2号棟1階1戸家賃15,500円~ 入居時期:10月3日(金)以降 申込方法:所得証明書など前年の収入が分かる書類を市役所4階都市政策課へ持参 問い合わせ:都市政策課 【電話】0439-80-1297 ◆(講...
-
くらし
暮らしの情報(2) ◆(お知らせ)鋸山美術館 光たゆたふ〜岩波昭彦展〜(後期) (同時開催)あべえみこのほっこりワールド展 ◇特別企画えみこさんと楽しもう!(要予約) 日時:8月23日(土)14:00~15:30 内容:元NHK歌のお姉さんえみこさんの作品に囲まれてのふれあい遊びと絵本で綴るひと時 ◇特別企画 提灯の灯りでみる ナイトミュージアム 日時:8月30日(土)17:00~19:00 内容:提灯の灯りを手にほ...
-
くらし
暮らしの情報(3) ◆(募集)かずさ水道広域連合企業団職員(令和8年4月1日採用) 試験職種: ・上級(土木・電気・機械) ・初級(土木・電気・機械) 採用予定人数:若干名 受験資格: ・上級…平成8年4月2日~18年4月1日に生まれた方で、学校教育法に基づく学校(高等学校以上)で各職種に関する課程を専攻し、卒業した方(令和8年3月までに卒業見込みの方を含む) ・初級…平成18年4月2日~20年4月1日に生まれた方で...
-
くらし
暮らしの情報(4) ◆(相談)家庭教育相談 日時:火曜日 9:00~16:30 ※事前予約制 電話での相談も可能です。 場所:市役所 問い合わせ:こども家庭課 (相談)0439-80-1221 ◆(相談)発達相談 日時:月~金曜日 10:00~11:30 場所:子育て支援センター もうひとつのお家 問い合わせ:和光保育園 (相談)0439-65-2772 ◆(相談)子育て相談 日時:火~日曜日 9:00~17:00 ...
-
くらし
高宕山自然動物園が「日本霊長類学会功労賞」を受賞しました 7月12日、早稲田大学で行われた第41回日本霊長類学会大会で、富津市豊岡にある高宕山自然動物園を管理する富津市と高宕山自然動物園管理運営協議会が、日本霊長類学会功労賞を受賞しました。 この賞は、高宕山自然動物園での餌付け問題への対応や普及教育活動の推進、ニホンザルとアカゲザルとの交雑対策の実績が評価されたものです。 7月14日には、日本霊長類学会の皆さんが高宕山自然動物園へ訪れ、ニホンザルの飼育環...
-
くらし
8月8日(金)は「アンコンシャスバイアスに気づこう!の日」 アンコンシャスバイアスとは、無意識の思い込みのことです。数字の8には末広がりのイメージがあること。また、横にすると無限大の記号(∞)となることから8が重なる8月8日を記念日としたものです。 私たちは、あたりまえと思うことが違ったり、職業・性自認・理想が違うなど、一人ひとり異なります。そうした、違いを尊重し、一人ひとりがイキイキとする組織や社会づくりを目指すため、アンコンシャスバイアスについて考えて...
-
くらし
義援金をお寄せいただき ありがとうございました お寄せいただいた義援金は、被災都道府県が設置する義援金配分委員会を通じて、被災地の方々の支援に役立てられます。 問い合わせ:社会福祉課 【電話】0439-80-1258
-
くらし
富津市立図書館 ◆おすすめの一冊 ◇「47都道府県日本全国地元食図鑑」 菅原佳己 著 (平凡社出版) ソフトカツゲン、上州ひもかわ、せみ餃子…。スーパーマーケット研究家が全国各地のスーパーで見つけた、地元で愛され続ける131の日常食を紹介する。朝日新聞土曜別刷版『be』連載を書籍化。 ◆8月のイベント ◇ピックアップイベント「第十五回富津図書館寄席」 日時:8月19日(火)13:00~ 定員:100名(申込先着順...
-
くらし
富津市の『今』をお届けします!ふっつフォトニュース ◆富津公園歩け歩け大会 7月6日、富津公園歩け歩け大会が開催されました。 富津市・君津市・木更津市・袖ケ浦市の4市から237名の方が参加し、富津公園周辺約5kmを歩きました。 ゴール後には、キンキンに冷えたスイカが用意され、熱くなった体を冷やしました。 ◆ふっつ冷酒まつりが開催されました 7月5日、富津観光協会主催の「ふっつ冷酒まつり」が、金谷にあるザ・フィッシュで開催されました。市内の小泉酒造・...
-
くらし
今月の移動交番 ※警察への各種届出や相談を受け付けます。事件・事故の発生や気象条件などで変更になる場合があります。
-
くらし
交通事故発生状況 ※高速道路での事故を除きます。
-
くらし
移動図書館 さくら号 ・無料 ・1人10冊まで 問い合わせ:生涯学習課 【電話】0439-80-1345
-
くらし
おいしく!たのしく!ふっつ健活 ◆今月の野菜たっぷり減塩レシピ 『サバ水煮のサラダ』 ◇〈材料(4人分)〉 ・サバ水煮缶…1缶 ・きゅうり…200g ・たまねぎ…200g ・コチュジャン…大さじ1 ・ごま油…小さじ1 ◇作り方 (1)たまねぎは薄切りにし、水にさらしておく。 (2)きゅうりはピーラーで食べやすい大きさに切る。 (3)サバ水煮缶は汁と身を分けて、サバの汁大さじ2にコチュジャン、ごま油を加えて混ぜておく。 (4)きゅ...
-
その他
その他のお知らせ(広報ふっつ 令和7年8月号 No.640) ◆各種SNSで配信中!QRコードから友だち登録・フォロー ・LINE(ライン) ・X(エックス) ・インスタグラム ・フェイスブック ・YouTube ※二次元コードは本紙をご覧ください。 ◆富津市の人口 世帯:17,597世帯(+5) 人口:38,855人(-36) 男性:19,720人(-22) 女性:19,135人(-14) ※( )内は前月比 ◆市章 ※詳細は本紙をご覧ください。 ◆富津市...
- 2/2
- 1
- 2