広報いんざい 令和6年8月1日号

発行号の内容
-
健康
「健やかチェック」アンケートの提出をお願いします
現在の健康状態が分かるアンケート「健やかチェック」を、対象者へ7月末に発送しましたので、回答を記入の上、同封の返信用封筒で返信してください。 健やかチェックは、国で決められた質問項目を基に市で作成したアンケートです。その結果を踏まえ、必要な人へは健康状態に合わせて個別に健康に関するチラシを送付したり、市の事業を紹介しますので、ぜひ活用してください。 ◎主な質問内容…日常生活における運動、栄養、口腔…
-
子育て
夏休みを活用して予防接種を進めましょう
受け忘れている予防接種はありませんか。夏休みなど長期休暇を利用して、計画的に予防接種を進めましょう。接種状況は、下表を参考にし、母子健康手帳で確認してみましょう。 なお、予診票を紛失した人は、本紙掲載の2次元コードから再発行の申請をしてください。 問合せ:健康増進課感染症予防係 【電話】42-5595
-
イベント
敬老の日 無料宿泊
日時:9月16日(祝) 場所:ホテルマークワンCNT 内容:部屋タイプはシングルまたはツイン 対象:70歳以上 定員:10人 申込み:8月16日(金)(必着)までにはがきに住所、氏名、年齢、部屋タイプ、電話番号を記入し下記へ(抽選) ※ツイン希望の場合は2人分の氏名、年齢を記入 問合せ:ホテルマークワンCNT敬老の日無料宿泊プレゼント係 (〒270-1340印西市中央南1-10) 【電話】48-4…
-
子育て
けんこう いんざい 255
■子どものために知っておきたい正しい水分補給 子どもにとっては喉が渇くという感覚が分かりにくいため、喉の渇きをうまく伝えられないことや、また、汗をかいたまま遊びに夢中になっているなどにより、思いがけず脱水症状を起こしてしまうことがあります。 子どもを熱中症から守るためにも、正しい水分補給方法を知っておきましょう。 ◇水分量の目安 1日に必要な水分量は、個人の年齢や体重によって決まります。気温や体調…
-
健康
保健センター通信
▼健康づくり相談(一般対象・予約制) 日時:月曜~金曜日9時~16時 場所:中央保健センター、ふれあいセンターいんば 内容:血圧測定、体組成測定、健診結果の見方や生活習慣病予防についての相談、食事や栄養についての相談(食生活分析)、歯についての相談(個々に合ったブラッシング指導など)、禁煙相談 申込み:来所する2日前(休日の場合はその前日)までに中央保健センターへ※電話相談可 問合せ:健康増進課健…
-
しごと
いんざいインフォメーション「職員募集」
※各公民館・図書館・福祉センター、中央駅前地域交流館の受け付けは9時〜 ■会計年度任用職員・パートタイム(市立保育園・登録制) ◎勤務時間…(1)平日7時〜19時、土曜日7時〜17時の間で1日6〜7.5時間(2)平日7時〜9時30分または16時〜19時の延長保育時間※園により多少異なる ◎時給…保育士1,560円、正看護師1,690円、無資格1,240円〜1,290円※諸手当あり 内容:保育に関す…
-
スポーツ
いんざいインフォメーション「スポーツ」
※各公民館・図書館・福祉センター、中央駅前地域交流館の受け付けは9時〜 ■武術太極拳教室 日時:9月3日(火)、29日(日)9時〜 場所:松山下公園総合体育館 内容:基本、入門・初級、簡化24式、32式剣の熟練度別で4組に分かれて学ぶ 対象:市内在住・在勤者 定員:30人 その他:体育館で履く運動靴持参 問合せ:市武術太極拳連盟・加藤 【電話】080-1160-7532 ■秋季市民卓球大会 日時:…
-
くらし
いんざいインフォメーション「福祉」
※各公民館・図書館・福祉センター、中央駅前地域交流館の受け付けは9時〜 ■成年後見制度をご存じですか 成年後見制度とは、成年後見人などが、判断能力の不十分な人の権利を守るために、本人に代わって財産を管理したり、福祉サービスの契約を締結したりすることで、本人を支援する制度です。 市社会福祉協議会では月1回、弁護士または司法書士による成年後見相談会を実施しています。日程など詳細は本紙毎月1日号の「各種…
-
くらし
いんざいインフォメーション「まちづくり」
※各公民館・図書館・福祉センター、中央駅前地域交流館の受け付けは9時〜 ■マンション管理士を派遣します 内容:管理組合の運営・管理規約などの相談、管理状況の簡易自己診断と改善事項の助言、出前講座など 対象:市内分譲マンションの区分所有者で構成するマンション管理組合の代表者 定員:5組 申込み:11月29日(金)(消印有効)までに申込用紙を下記へ、または本紙掲載の2次元コードから 問合せ:建築指導課…
-
くらし
いんざいインフォメーション「環境」
※各公民館・図書館・福祉センター、中央駅前地域交流館の受け付けは9時〜 ■おうちでできるSDGs!太陽光パネル・蓄電池をお得に共同購入しませんか 県では、太陽光パネル・蓄電池を共同購入する県民を募集しています。希望者でまとめて購入するため、おトクに設置できる機会です。ぜひ活用してください。 〔割引率の目安(いずれも市場価格から)〕 太陽光パネル15%、蓄電池28%、太陽光パネル+蓄電池15% ※条…
-
くらし
いんざいインフォメーション「相談」
※各公民館・図書館・福祉センター、中央駅前地域交流館の受け付けは9時〜 ■司法書士無料相談会 日時:8月14日(水)18時〜20時 場所:中央駅前地域交流館2号館 内容:相続・贈与などの不動産登記、多重債務問題、成年後見、少額訴訟、会社設立・役員変更などの商業登記、司法書士業務に関することなど 申込み:当日会場で19時30分まで 問合せ:千葉司法書士会佐倉支部・植月 【電話】45-0983
-
しごと
いんざいインフォメーション「そのほか」
※各公民館・図書館・福祉センター、中央駅前地域交流館の受け付けは9時〜 ■(独)労働者健康安全機構労働安全衛生総合研究所からのお知らせ 労働安全衛生法関係法令が改正され、令和6年4月から職場での化学物質規制が大きく見直しとなっています。 詳しくは、労働安全衛生総合研究所ホームページ(本紙掲載の2次元コード)をご覧ください。 問合せ:事業者のための化学物質管理無料相談窓口 【電話】050-5577-…
-
講座
いんざいインフォメーション「講座・催し」(1)
※各公民館・図書館・福祉センター、中央駅前地域交流館の受け付けは9時〜 ■印旛歴史民俗資料館体験講座「埴輪(はにわ)をつくろう」 日時:8月18日(日)10時~11時30分 場所:印旛歴史民俗資料館 対象:小学生以上(小学3年生以下は保護者同伴) 定員:10組 その他:汚れてもいい服装で、タオル、作った埴輪を持ち帰る箱を持参 申込み:電話、窓口、または住所、氏名、年齢、電話番号、保護者の氏名をファ…
-
講座
いんざいインフォメーション「講座・催し」(2)
※各公民館・図書館・福祉センター、中央駅前地域交流館の受け付けは9時〜 ■利根川講座(全4回) 日時:9月14日(土)、10月11日(金)、11月16日(土)13時30分〜15時30分、12月7日(土)9時30分〜16時30分 場所:中央公民館 内容:第1回利根川の歴史を学ぼうなど 対象:市内在住者 定員:20人 申込み:8月14日(水)までに本紙掲載の2次元コードから、または下記へ(抽選) 問合…
-
しごと
高齢者就労支援センター
■高齢者の就労のための企業団体説明会 日時:8月21日(水)10時~12時 場所:高齢者就労支援センター 内容:シルバー人材センターのしくみ、剪定(せんてい)・除草業務の概要と業務ごとの内容説明、就労に関する相談会 対象:市内在住の60歳以上 参加費:入会する場合は3,600円(年会費) 申込み:8月2日(金)から20日(火)まで 問合せ:高齢者就労支援センター 【電話】33-7585
-
くらし
市長談話室
今後の開催は、本紙などでお知らせします。 問合せ:秘書広報課広報広聴係 【電話】42-5117
-
くらし
納期限は9月2日(月)
■市民税・県民税・森林環境税第2期 問合せ:納税課収納管理係 【電話】33-4447 ■国民健康保険税第2期 問合せ:国保年金課保険税係 【電話】33-4462 ■後期高齢者医療保険料第2期 問合せ:国保年金課高齢者医療年金係 【電話】33-4470 ■介護保険料第2期 問合せ:高齢者福祉課介護保険係 【電話】33-4623 ◎ 納め忘れのないようにお願いします。 ◎ 口座振替の人は、残高不足のな…
-
くらし
市税などの夜間納付相談窓口
相談日:8月30日(金)17時30分~20時 場所:市役所本庁舎1階国保年金課 必要な物:納税通知書、催告書、本人確認書類など ◇取扱科目 固定資産税・都市計画税 市民税・県民税・森林環境税 軽自動車税(種別割) 問合せ:納税課債権回収対策室 【電話】33-4448 ◇取扱科目 国民健康保険税 後期高齢者医療保険料 問合せ:国保年金課 保険税係【電話】33-4462 高齢者医療年金係【電話】33-…
-
くらし
各種無料相談8月
※祝日の相談はありません ※階段の昇降に支障のある人は予約時に申し出てください
-
くらし
栄養士のにこにこクッキング 〔No.65〕
■ジャージャー麺 レシピ提供:保育課 暑い夏にジャージャー麺はいかがでしょうか?豚肉に含まれるビタミンB1は夏バテ予防に効果的です。 今回は主食・主菜 ◆材料(4人分) 豚ひき肉…250g 長ネギ…中1本 ニンジン…中1/2本 シイタケ…中2枚 ショウガ…1かけ にんにく…1かけ サラダ油…小さじ1 水…300ml キュウリ…中1本 中華麺…4玉 ▽調味料A みそ…大さじ2 砂糖…大さじ2と1/2…