広報しろい 令和6年7月1日号

発行号の内容
-
スポーツ
スポーツ
■運動公園イベント (1)はじめてのピラティス教室 呼吸を意識した動きで体幹を強化し、心身のバランスを整えます。 日時:3日・10日・17日・24日・31日(各水曜日)14:00~15:00 対象:一般 20人 費用等:3,300円(保険代込)単発は1回700円 (2)レディースダブルステニス大会 日時:24日(水)9:00~16:00(雨天中止) 対象:18歳以上の女性ペア 先着24組 内容:リ…
-
くらし
案内
■夏季営業 さわやかプラザ軽井沢 7月9日(火)~9月1日(日)は休まず営業します。7月20日(土)~8月31日(土)は、営業時間を9:00~23:00に変更して営業します。 問合せ:さわやかプラザ軽井沢 【電話】047-442-6150 ■7月は「社会を明るくする運動」強調月間・再犯防止啓発月間 この機会に犯罪や非行をした人の立ち直りについてみんなで考え、犯罪や非行が起きない社会をつくりましょう…
-
くらし
国民年金保険料の免除申請
経済的な理由で国民年金保険料の納付が困難なときは、申請により免除または納付猶予となる場合があります。対象期間は7月を基準に1年毎でさかのぼって申請も可能です。 申請に必要なもの: (1)申請書 (2)本人確認書類 (3)マイナンバーか基礎年金番号が確認できるもの (4)失業した人は公的機関が発行した失業を証明する書類、新型コロナウイルスの影響による人は所得の申立書(令和5年6月分まで) 問合せ: …
-
イベント
インフォメーション-イベント-
市民団体の催しものや会員募集などの情報を掲載しています。 ※参加費などの記載のないものは無料です。 ■第19回:2024♪4つの合唱団合同コンサート♪ 今年も開催!市内で活動する4つの合唱団のバラエティーに富んだ演奏会です。 日時:6日(土)14:00(開場13:30) 場所:文化会館かおりホール 出演団体: ♪おたまじゃくし 響 おやじってブラボー合唱団 ハミングウエーブ 問合せ:渡辺 【電話】…
-
くらし
インフォメーション-募集・伝言板-
■ボランティア募集 私たちは、市内に住む経済的に困難な家庭および外国籍の子どもたちに勉強を教えているボランティア団体です。 (1)中学生に英語・数学・理科・社会・国語を教えることができる人 (2)外国籍児童に学習支援ができる人をボランティアとして募集しています。元教師、塾講師、学生(謝礼有り)など特に資格は問いません。意欲のある人ぜひご連絡ください。詳細は問い合わせてください。 問合せ: (1)栗…
-
イベント
文化センター(文化会館・図書館・郷土資料館・プラネタリウム館)
各催しは中止や延期、内容が変更となる場合があります。 最新情報はホームページや電話で確認してください。 ■文化会館 主催者の都合で中止・延期になる場合があります。 問合せ:文化会館 【電話】492-1121 ■郷土資料館 問合せ:郷土資料館 【電話】492-1124 ■図書館 25日(木)は館内整理日のため休館します。 火曜日 9:30~19:00 水~日曜日・祝日 9:30~17:00 ▽展示コ…
-
くらし
新鮮朝市
■市役所駐車場 日時:毎週土曜日6:00~6:30 ■冨士センター駐車場 日時:毎週日曜日6:00~6:30 問合せ:産業振興課 【電話】401-4631
-
くらし
休日・夜間の窓口納付と納税相談所
■市役所本庁舎1階 休日:28日(日)9:00~12:00 夜間:25日(木)17:15~20:00 問合せ:収税課 【電話】401-4104
-
くらし
相談(1)
■予約が必要な相談 ▼ニート引きこもり相談会(15歳~39歳) 日時:18:20~19:30、19:40~20:50 (1)7月1日(月) (2)8月5日(月) 場所:市役所東庁舎・Zoom 申込み:予約は市公式LINEから ※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください。 問合せ:生涯学習課 【電話】401-8942 ▼中小企業経営・創業なんでも相談 日時:9日(火)14:00~17:00 場…
-
くらし
相談(2)
■予約不要な相談 ▽健康相談 日時:9:30~11:30 (1)2日(火) (2)8日(月) 場所: (1)子育て支援センター「ふれんど」 (2)子育て支援センター「スマイル」 内容:(1)(2)助産師が対応。1カ月健診以降の乳幼児の身体測定(母子手帳持参)、健康に関する相談。 日時:(3)22日(月)9:30~11:00 場所:(3)保健福祉センター 内容:(3)保健師などが対応。成人の血圧測定…
-
くらし
えいよう たっぷり おすすめレシピ
■今月のメニューはガスパチョ 1日の野菜摂取目標量350グラム ▽材料(3人分) ・トマト 1個(170グラム) ・セロリ 1/2茎(45グラム) ・赤パプリカ 1/2個(75グラム) ・玉ねぎ 1/6個(35グラム) ・ニンニク 小1片 ・フランスパンかパン粉 20グラム ・トマトジュース(無塩) 150ミリリットル ・オリーブ油 大さじ1 ・トマトケチャップ 大さじ1強 ▽作り方 (1)トマト…
-
くらし
祝1000号!広報しろい9月号からリニューアル!
広報しろいが9月1日号をもって発行1000号を迎えるにあたり、リニューアルを行います(詳細は市ホームページへ)。 ・月2回が月1回発行へ ・表紙などデザイン変更 ・特集ページなどの試み 問合せ:秘書課 【電話】401-6913
-
スポーツ
鈴木選手「最後まで挑戦を見守ってください!」パリ五輪ウエイトリフティング内定選手記者会見
■鈴木梨羅(りら)選手が記者会見に登壇! 桜台小学校・桜台中学校を卒業した鈴木梨羅選手(ALSOK所属)が7月26日(金)に開幕するパリ五輪2024にウエイトリフティング(女子49キログラム級)日本代表として出場します。 6月に味の素ナショナルトレーニングセンターで行われたウエイトリフティング競技の日本代表内定選手記者会見を取材しました。 ■すてきな笑顔で記者対応 多くのカメラや報道関係者が待ち構…
-
くらし
移動交番開設予定(7月)
場所・日時: ・福祉センター・12日(金)、24日(水)* ・白井運動公園・10日(水)*、23日(火)* ・南山公園・2日(火)、9日(火)*、25日(木)* ・冨士センター・11日(木)*、30日(火)* ・白井コミュニティセンター・4日(木)、16日(火) ・ローソン千葉白井店・3日(水)*、8日(月)、19日(金)*、31日(水)* ・ミニストップ白井河原子店・1日(月)、17日(水)*、…
-
くらし
声の広報
市では音訳ボランティアやまびこの協力により、広報紙を音訳した「声の広報」を制作しています。 希望者にCDでお届けするほか、市公式YouTubeにアップしています。 問合せ:秘書課 【電話】401-6913
-
その他
その他のお知らせ(広報しろい7月1日号)
■白井の人口 [令和6年5月末日時点] 62,350人(前月比-54人) 男 31,121人 女 31,229人 白井の世帯 27,222世帯(前月比-8世帯) ■講座などの申し込みは、原則1日(休所2・館の場合は翌日)8:30から受け付けます。 ■広報しろいは、全世帯・事業所などにポスティング配布しています(配布の停止は秘書課【電話】401-6913まで) ■「電話de詐欺」にご注意ください!(…
- 2/2
- 1
- 2