広報みなみぼうそう 2024年6月号

発行号の内容
-
子育て
乳児相談・幼児健診・教室
*親子きずなの教室…申込締切/7月4日 問合せ:子ども家庭支援室 【電話】46-3112
-
子育て
図書館だより
■新着図書紹介 □一般書 ・俺たちの箱根駅伝 上・下 池井戸潤 ・覚悟せよ 矢野隆 ・斬首の森 澤村伊智 ・対決 月村了衛 ・密室法典 五十嵐律人 ・羅刹国通信 津原泰水 ・ひとつの祖国 貫井徳郎 ・グリフィスの傷 千早茜 ・QandAで読む縄文時代入門 山田康弘 ・コレステロール・中性脂肪放っておくと「突然死」!? 山下静也 □児童書 ・エリック・カールのグリムどうわ5つのおはなし グリム原作 …
-
子育て
子ども家庭支援室 ほのぼの
今月の行事をお知らせします。 会場の記載のないものは、子育て支援施設ほのぼの(南房総市珠師ケ谷1289番地13)で開催されます。 また、子育て相談、幼児相談、ことばの相談などは、随時受け付けています。お気軽にご相談ください。 ■にこにこひろば 休館日:日曜・月曜日、祝日・年末年始 開館時間:9:30~16:00 にこにこひろばでは、親子が気軽に遊んだり、交流したりして、仲間づくりをします。子育てに…
-
くらし
そうだん
■人権相談 いじめ、家庭内の問題に関する相談 とき・ところ:7月24日 13:30~16:00 和田地域福祉センター「やすらぎ」 問合せ:市民課 【電話】33-1051 ■電話による登記手続相談 (予約制) 不動産に関する登記手続案内 とき:毎週火・木曜日 9:00~16:00 申込み・問合せ:千葉地方法務局館山支局【電話】22-0620 ■里親相談 里親制度についての相談。里親のことを知りたい、…
-
くらし
のうぜい
納期限7月1日 市県民税(第1期) ※お支払いには口座振替が便利です。
-
その他
じんこう
5月1日時点(前月比) ■総人口 34,451人(-68) 男 16,526人(-31) 女 17,925人(-37) 出生 5人 死亡 72人 転入 120人 転出 121人 ■世帯数 16,909世帯(-2)
-
くらし
7月の休日当番医
安房地域医療センター(【電話】25-5111)は、毎日24時間体制で救急患者を受け入れています。そのほかの当番医は次のとおりです。 ・7月7日 東条病院(鴨川市)【電話】04-7092-1207 平野眼科(館山市)【電話】27-3636 ・7月14日 館山病院(館山市)【電話】22-1122 花の谷クリニック(南房総市)【電話】44-5303 ・7月15日 富山国保病院(南房総市)【電話】58-0…
-
くらし
マイナンバーカード夜間・休日交付 (予約制)
平日の午前8時30分から午後5時までの間に、カードの受取り場所へ事前にご予約ください。 ●次回の夜間休日交付 6月の休日交付:6月9日 夜間交付:6月27日 申込み・問合せ: ・富浦・富山・三芳地区にお住まいの人 市民課【電話】33-1051 ・白浜・千倉・丸山・和田地区にお住まいの人 朝夷行政センター【電話】44-1111
-
くらし
掲示板(1)
■令和6年度一般会計補正予算が可決 令和6年度一般会計補正予算(第1号)が6月の市議会定例会で可決され、一般会計予算総額は266億6,318万7千円となりました。内容は、次のとおりです。 □一般会計補正予算 第1号 歳入と歳出にそれぞれ6,018万7千円を追加しました。 大規模自然災害の発生に備え、木造住宅の耐震化補助制度の拡充および指定緊急避難場所の看板整備に要する費用を追加補正したものです。 …
-
くらし
掲示板(2)
■人権擁護委員を委嘱 市には、法務大臣が委嘱した16名の人権擁護委員がいます。 4月1日付けで新たに2人の人権擁護委員が委嘱されました。 人権擁護委員は、人権啓発活動に従事し、人権相談、市内小中学生を対象とした人権教室などを行っています。 問合せ:市民課 【電話】33-1051 ■水稲空中防除を実施します 水稲の病気や害虫の発生を予防するため、無人ヘリコプターによる水稲空中防除を行います。散布中は…
-
文化
シリーズめっけたぁ!!おらがの文化財(93)~南房総市内の文化財を紹介します~
■市指定史跡 『忍足佐内殉難(おしたりさないじゅんなん)の地(ち)』 所在地/富浦町福澤(ふくざわ)390-3(富浦地区) 所有者/個人 □村を守ろうとした義民の最期の地 江戸時代の中期、現在の富浦町福澤にあった金尾谷村(かなおやむら)という村落に、忍足佐内(1729~1771)という名主(なぬし)がいました。佐内が名主を務めていた頃の金尾谷村は、雨水に頼った水田が多くを占めていたので、明和(めい…
-
その他
その他のお知らせ (広報みなみぼうそう 2024年6月号)
■広告内容についての問い合わせは広告主へお願いします。 ■広報みなみぼうそう6月号 令和6年6月13日発行 発行:南房総市 〒299-2492 千葉県南房総市富浦町青木28番地 編集:秘書広報課 【電話】0470-33-1002 【FAX】0470-20-4591
- 2/2
- 1
- 2