広報いすみ 令和6年6月号

発行号の内容
-
くらし
保健センター6月のお知らせ
※個別通知は、健康診査、検診の約1か月前に送付します。 ※がん検診当日に75歳以上の方、生活保護受給者は無料になります。 ※災害等により、中止となる場合がありますので、ご了承ください。 ※保健事業の詳細はいすみ市ホームページをご覧ください。 申込・問合せ先:大原庁舎(大原保健センター内)健康高齢者支援課 健康づくり班 【電話】62-1162
-
くらし
献血にご協力ください
日程:7月4日(木) 受付時間:10時~11時45分 13時~16時 対象・内容等:16歳~69歳 65歳以上の方は、60歳~64歳の間に献血経験がある方に限ります。 場所:大原保健センター 問合せ先:大原庁舎(大原保健センター内)健康高齢者支援課 健康づくり班 【電話】62-1162
-
健康
「歯を見せて 笑える今を 未来にも」ー6月4日(火)〜10日(月)は歯と口の健康週間ですー
歯周病は歯を失う原因の1つですが、それだけではなく、様々な病気を引き起こしたり悪化させる原因となっていることをご存知ですか。歯周病によって作り出された炎症性物質は、血糖値を下げるインスリンの働きを悪くさせたり(糖尿病)、肥満・血管の動脈硬化(心筋梗塞・脳梗塞)を引き起こす恐れがあります。また、早産や低体重児出産の原因となるなど赤ちゃんにも影響があります。 近年、歯周病の患者が若年層でも増加している…
-
健康
精神保健福祉相談を開催します
夷隅健康福祉センター(夷隅保健所)では、精神科医等によるこころの健康に関する相談を下記の日程で実施しています。利用には事前予約が必要です。 開催日:毎月第1木曜日(令和7年1月は実施なし) 時間:13時30分~15時(予約制) 場所:夷隅健康福祉センター(夷隅保健所)(勝浦市出水1224) 予約・問合せ先:千葉県夷隅健康福祉センター(夷隅保健所)地域保健福祉課 【電話】73-0145
-
健康
国民健康保険からのお知らせ~じょうずな医療機関のかかり方~
■かかりつけ医(薬局)を持ちましょう 日常的な病気や薬の飲み合わせについてなど、安心して日ごろから医療相談に応じてもらえる「かかりつけ医(薬局)」を身近に見つけましょう。また、大病院の受診を考えている場合は、まずかかりつけ医を受診し、必要に応じて紹介状をもらいましょう。(紹介状なしで大病院にかかる場合は、別途料金がかかります。) 問合せ先: 大原庁舎(1階) 市民課 国保年金班【電話】62-111…
-
イベント
6月のイベントのお知らせ
-
講座
いすみ市職員派遣講座を実施します
市では、市民の学習機会の充実を図り、市民と行政による協働のまちづくりを推進するため、市の職員を講師として派遣し、市政に関する情報を提供する「いすみ市職員派遣講座」を実施します。 お申し込みは、10名以上からとなります。詳細は、下記へお問い合わせいただくか、市のホームページをご覧ください。 問合せ先:大原庁舎(3階)生涯学習課 生涯学習班 【電話】62-2811
-
イベント
いすみ市星空観望会を開催します
月のクレーターが見頃です。二重星や球状星団も天体望遠鏡で観察します。また、とても暗く淡いため肉眼ではなかなか見ることが難しい銀河も電視観望で観察に挑戦する予定です。梅雨の合間の晴れた夜、銀河系の外の世界に思いを馳せてみませんか。事前予約不要、参加費無料、入退場自由ですのでこの機会にぜひご参加ください。なお、中学生以下の方は、保護者同伴でのご来場をお願いします。 日時:6月15日(土)19時30分~…
-
イベント
令和6年度県民の日夷隅地域行事 夷隅ワクワクデジタルスタンプラリー2024
6月15日の県民の日を記念して、デジタルスタンプラリーを実施します。夷隅地域(勝浦市、いすみ市、大多喜町、御宿町)の観光施設等を巡って、スマートフォンやタブレットでスタンプを集めて応募すると、抽選で夷隅地域の特産品などをプレゼント! 実施期間:7月1日(月)~10月31日(木) スタンプ設置場所:かつうら海中公園、千葉県いすみ環境と文化のさとセンター、粟又の滝、最明寺など、夷隅地域の観光施設等全2…
-
イベント
千葉県いすみ環境と文化のさとセンター 8月開催行事(予約受付 6月1日9時より開始)
■水の中の生きものをつかまえてみようB 日時:8月11日(日)10時~12時 雨天中止 内容:小川に入って生きものを捕まえ、観察しよう 定員:子ども10名(小学生以下の子と保護者) 参加費:無料 持ち物:飲み物、水の中ではく靴(サンダル不可)、帽子、汚れてもよい服装、着替え 集合場所:千葉県いすみ環境と文化のさとセンター 申込・問合せ先:千葉県いすみ環境と文化のさとセンター(いすみ市万木2050)…
-
イベント
『第50回南総コーラスのつどい』を開催します
地域における音楽活動振興の一環として、南総合唱連盟主催の「第50回南総コーラスのつどい」を開催します。南総合唱連盟は外房周辺地域に拠点を持つ合唱団から構成されています。所属する各合唱団が1年間の練習成果を発表しますので、ぜひご来場ください。 日時:6月9日(日)13時開演(12時30分開場) 場所:岬ふれあい会館 入場料:無料 問合せ先:南総合唱連盟 【電話】090-2209-9232(理事長 小…
-
イベント
松山バレエ団「くるみ割り人形」いすみ版開催!
日時:6月22日(土)13時30分開演(13時開場) 場所:岬ふれあい会館 文化ホール チケット料金: 指定席…大人9,000円 子供(3歳~小学6年生)7,000円 ※市民割(いすみ市在住・在勤・在学価格)として500円割引 ※大原文化センター・夷隅文化会館・岬公民館で取扱いしています。(枚数に限りがあります。) 主催:公益財団法人松山バレエ団 後援:いすみ市・いすみ市教育委員会 問合せ先:松山…
-
スポーツ
第16回 いすみ市民ゴルフ大会参加者募集
ゴルフを楽しまれる市民の皆さんの交流と、ゴルフ技術のレベルアップを願い市民ゴルフ大会を開催します。本大会は、8月下旬に開催される第74回千葉県民スポーツ大会(ゴルフ競技)の選手選考会を兼ねています。 開催日:7月3日(水) 場所:万木城カントリークラブ 参加費:2,000円(賞品等)※プレー費は個人精算でお願いします。 参加資格:市内在住・在勤者※県民スポーツ大会選手選考会参加の場合は、市内在住で…
-
イベント
小浜船方節保存会発表会を終了します
毎年6月に大原文化センターで開催していました小浜船方節保存会発表会は、令和5年度の公演をもって幕を閉じることとなりました。 小浜船方節保存会
-
しごと
いすみ市商工会からのお知らせ!
■いすみ市大原で開業♬ ママ起業にて頑張るまつげエクステサロンLien(リエン)さんのご紹介♪(3月号) ■外房経済新聞の編集長が変わりました♪ 外房経済新聞サポーター制度も開始。 新しくなった外房経済新聞のご紹介♪(4月号) 問合せ先:いすみ市商工会大原本所 【電話】62-1191【メール】[email protected]
-
講座
中国語教室・英会話教室の受講者を募集します!
いずれの教室も初心者向けの内容になっていますので、この機会にチャレンジしてみませんか。 ■中国語教室 初めて中国語を習う方はもちろん、簡単な日常会話の習得をめざす方向けの教室です。講義は日本語で行います。 日程:7月6日、20日、8月3日、17日、9月7日、21日(全6回)いずれも土曜日 時間:10時30分~12時 場所:大原文化センター講師 哈斯 朝魯(ハス チョロ) 内モンゴル自治区出身。元・…
-
イベント
いすみ鉄道草取りボランティア募集
いすみ鉄道駅構内などの草取りを行ってくれるボランティアを下記のとおり募集します。 ※作業内容などの詳細はお問い合わせください。(作業は約1時間)
-
イベント
太東埼燈台環境整備ボランティア募集
燈台周辺の環境整備を行います。お手伝いよろしくお願いします。 日時:6月15日(土)9時 燈台集合(雨天順延) 内容:山道周辺整備・草刈り伐採等(農機具等をご持参ください) 問合せ先:NPO太東埼燈台クラブ理事長 伊東富士夫 【電話】090-2141-4543
-
しごと
自衛官等募集
防衛省・自衛隊では、次のとおり自衛官等を募集しています。 ※大学生、既卒者は他企業との併願可能です。 ※詳しくは自衛隊茂原地域事務所までお問い合わせください。 問合せ先:自衛隊千葉地方協力本部茂原地域事務所 担当…芝原、太田 【電話】0475-25-0452 茂原市町保3-217 シティビル2階
-
くらし
防災・救急医療関係お問い合わせ先
■防災行政無線の内容確認 【電話】62-8000 ▽防災行政無線に関する問合せ 危機管理課【電話】62-2000 ■休日在宅医テレホンサービス 問合せ:夷隅医師会 【電話】63-0411 9時〜17時 ■日曜・休日・夜間の当番医案内 消防本部警防課情報通信係へお問い合わせください。 問合せ:【電話】80-0119【FAX】82-5000 ■24時間健康相談ダイヤル 24時間365日対応の救急医療情…