いすみ市(千葉県)

新着広報記事
-
くらし
CITY TOPICS いすみのわだい(1) ■夷隅地域市民局が新庁舎に移転します 昭和44年に夷隅町役場として建設された現在の庁舎は、55年の長きにわたり夷隅地域の行政サービスの拠点として地域の皆様に親しまれてきましたが、老朽化により建替工事を進めてきました。このたび、新しい夷隅庁舎が完成し、9月1日から業務を開始します。 なお、これまで地域の皆さんとともに歩んできた現在の夷隅庁舎は、市民局が移転した後に解体することになります。 ▽新夷隅庁...
-
子育て
児童扶養手当「現況届」の提出をお願いします 児童扶養手当の受給資格のある方(支給停止中の方を含む)は、毎年「現況届」の提出が必要です。 受付期間内に提出がない場合、11月以降の手当が受給できなくなりますので、ご注意ください。 ※「児童扶養手当」とは、ひとり親家庭等の父母が支給対象になる手当で、「児童手当」とは異なります。 受付期間:8月1日(金)~8月29日(金)(土・日・祝日を除く) 8時30分~17時15分 提出・問合せ先: 大原庁舎(...
-
子育て
「ひとり親家庭等医療費等助成資格申請書」の提出をお願いします 「ひとり親家庭等医療費等助成受給券」をお持ちの方は、毎年受給券の更新手続きが必要です。児童扶養手当の「現況届」とあわせて、「ひとり親家庭等医療費等助成資格申請書」を提出してください。受付期間内に提出がない場合、新しい受給券の発行ができませんので、ご注意ください。 受付期間:8月1日(金)~8月29日(金)(土・日・祝日を除く) 8時30分~17時15分 提出・問合せ先: 大原庁舎(1階) 子育て支...
-
子育て
特別児童扶養手当、障害児福祉手当、特別障害者手当「所得状況届」の提出をお願いします 特別児童扶養手当、障害児福祉手当、特別障害者手当の認定を受けている方は、受給資格の確認をするため、毎年、「所得状況届」の提出が必要です。受付期間内に提出がない場合、その年の8月分以降の手当が受給できなくなりますので、ご注意ください。 受付期間:8月12日(火)~9月11日(木)(土・日を除く) 8時30分~17時15分 提出・問合せ先: 大原庁舎(1階) 福祉課 社会・障害福祉班【電話】62-11...
-
子育て
子ども食堂「みるる みんなのあそび場」オープンしました! 地域における貧困や孤立を予防し、子どもやお年寄り、障害のある方たちが楽しく食事をすると共に子どもたちが楽しく過ごせる居場所を提供します。 食後は、みんなでゲーム、折り紙、お絵かき、読書などで楽しい時間を過ごします。 日時:毎月第3日曜日 11時~14時(8/17・9/21・10/19・11/16・12/21) ※1月以降も開催します。 場所:みんなの居場所みるる(千葉銀行大原支店の前の一軒家) 定...
広報紙バックナンバー
-
広報いすみ 令和7年8月号
-
広報いすみ 令和7年7月号
-
広報いすみ 令和7年6月号
-
広報いすみ 令和7年5月号
-
広報いすみ 令和7年4月号
-
広報いすみ 令和7年3月号
-
広報いすみ 令和7年2月号
-
広報いすみ 令和7年1月号
-
広報いすみ 令和6年12月号
-
広報いすみ 令和6年11月号
-
広報いすみ 令和6年10月号
-
広報いすみ 令和6年9月号
-
広報いすみ 令和6年8月号
自治体データ
- 住所
- いすみ市大原7400-1
- 電話
- 0470-62-1111
- 首長
- 太田 洋