いすみ市(千葉県)

新着広報記事
-
くらし
令和7年度当初予算(1)
■「安心と幸せを体いっぱいに受け、住み続けられ、若い人が戻ってきたくなるいすみ市」の実現へ 令和7年度の当初予算は、長引く物価高騰等の影響により、市民を取り巻く生活環境や地域の経済状況が非常に厳しいものとなっていることから、これらの問題に正面から向かい合い、若い世代から高齢者まで全市民が安心・幸せを感じられるいすみ市づくりを進めるため、予算編成に取り組みました。 特に子育て世代の負担軽減、地域経済…
-
くらし
令和7年度当初予算(2)
■新規事業 ▽妊娠を希望する女性対象葉酸サプリメントを配付します 女性の不足しがちな栄養素である「葉酸」を妊娠前から摂取することで、健やかな妊娠・出産及び新生児の健康につながるよう、妊娠を希望する女性を対象に葉酸サプリメントを配付します。 対象者:18歳以上の妊娠を希望する女性でいすみ市に住民登録のある方 配布内容:葉酸サプリメント1本 費用:無料 支給回数:1人につき1回のみ 申請方法:大原保健…
-
くらし
令和7年度当初予算(3)
■拡充事業 ▽再生可能エネルギー脱炭素化促進事業補助金のお知らせ 家庭における地球温暖化対策の推進及び電力の強じん化を図るため、市内の住宅において住宅用設備等脱炭素化促進事業を実施する方に対し、補助金を交付します。 申請期間:令和7年4月1日(火)~令和8年2月27日(金) ※工事及び車両登録が実績報告書の提出期限までに完了する必要があります。 申請方法:申請書等必要書類を持参または郵送してくださ…
-
子育て
学校給食費・学校教材費・英語検定料を補助します!
保護者の経済的負担を軽減するため、小中学校の給食費の全額と、教材費及び英語検定料の一部を補助します。給食費の全額補助は児童生徒及び保護者が市内に住所を有することが条件となります。詳しくは市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 対象者: ・いすみ市の小中学校に通学する児童生徒の保護者(学校で児童生徒に書類を配布します。) ・いすみ市以外の小中学校、特別支援学校小学部・中学部等に通学する…
-
くらし
福祉タクシー事業 令和7年度の申請受付が始まります
「重度の障害がある方」や「高齢の方」の社会参加と福祉の増進を図るため、タクシー料金の一部を助成する「福祉タクシー事業」を行っています。 対象者:本市に住民登録があり、車の運転免許証を所持していない次のいずれかの方 (1)身体障害者手帳1級または2級の交付を受けている方 (2)下肢機能障害で身体障害者手帳3級の交付を受けている方 (3)療育手帳(A)またはAの交付を受けている方 (4)精神障害者保健…
広報紙バックナンバー
-
広報いすみ 令和7年4月号
-
広報いすみ 令和7年3月号
-
広報いすみ 令和7年2月号
-
広報いすみ 令和7年1月号
-
広報いすみ 令和6年12月号
-
広報いすみ 令和6年11月号
-
広報いすみ 令和6年10月号
-
広報いすみ 令和6年9月号
-
広報いすみ 令和6年8月号
-
広報いすみ 令和6年7月号
-
広報いすみ 令和6年6月号
-
広報いすみ 令和6年5月号
-
広報いすみ 令和6年4月号
自治体データ
- 住所
- いすみ市大原7400-1
- 電話
- 0470-62-1111
- 首長
- 太田 洋