広報しばやま 令和6年7月号

発行号の内容
-
くらし
国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入されている方 新しい保険証が交付されます
8月以降に使用する新しい保険証を7月中旬から国民健康保険は世帯主宛てに、後期高齢者医療保険は本人宛に簡易書留で郵送します。届きましたら、住所や氏名などの記載事項の確認をお願いします。 ※マイナンバーカードと保険証をひも付けた方も引き続き紙の保険証を交付します。 マイナンバーカードと健康保険証の一体化により令和6年12月2日以降、紙の保険証は新規発行できなくなります。(健康保険証の廃止)。 年度更新…
-
くらし
入札結果
問合せ:総務課 契約管財係 【電話】77-3907
-
くらし
後期高齢者医療保険制度加入者 令和6・7年度の保険料率が決まりました
後期高齢者医療保険制度では、被保険者一人一人が保険料を納め、皆さんが納める保険料は医療給付費の大切な財源となります。 保険料率は、都道府県ごとに決定し、2年ごとに見直すように法律で定められています。 ・保険料は、被保険者全員が負担する「均等割額」と被保険者の前年所得に応じて負担する「所得割額」を合計して、個人単位で決定します。 ・4月1日から翌年3月31日までの1年間の金額を決定します。(年度途中…
-
くらし
犬や猫を飼っている、飼う予定がある方へ 千葉県動物愛護センター動物愛護事業一覧
(1)犬のしつけ方教室基礎講座 ▽無料・要予約(先着10名)・犬同伴不可 犬の正しい飼い方、しつけ方について知っていただくための教室です。 会場:動物愛護センター本所(富里市御料709-1) 受付時間:午前9時30分~10時 講習時間:午前10時~正午 内容:犬の本能と習性、しつけ方法の講義、モデル犬によるデモンストレーション 日程:7月25日(木)、8月22日(木)、9月26(木) 会場:動物愛…
-
くらし
お知らせ(1)
■山武郡市環境衛生組合 新ごみ処理施設について 計画当初は令和10年度供用開始を目指し建設計画を進めてきましたが、働き方改革等で建設期間が長く必要となるなどの影響により、現在は令和11年度中の稼働を目標とし、新ごみ処理施設の建設の計画をしています。 令和6年3月現在の山武郡市環境衛生組合新施設等計画進捗状況についての資料を作成しました。 詳細はQRコードから資料をご覧ください。(QRコードは、本紙…
-
くらし
お知らせ(2)
■非核・平和の願いを広げ 山武郡市平和行進 核兵器廃絶と被爆者援護を訴えて歩きます。以下の日程で行進をします。ぜひご参加ください。 時間:7月28日(日)午後1時30分~2時 コース:芝山町道の駅向かいスタンディング ■労働災害防止対策「全国安全週間」について 「全国安全週間」が7月1日から7日まで実施されます(準備期間:6月1日~30日)。 「全国安全週間」は、産業界における自主的な労働災害防止…
-
くらし
地域・交通安全情報(7月)
■水の事故を防ぎましょう 本県では、昨年も水の事故で多くの方の貴い命が犠牲になっています。その原因のほとんどが「ちょっとした油断」です。 1.遊泳禁止日や遊泳禁止場所では泳がないようにしましょう。 ・急に深くなっているところがあります。 ・潮の流れが速いところがあります。 ・高波がくることがあります。 ・水温がひくくなっているところがあります。 2.立ち入りが禁止されている場所や開設されていない海…
-
くらし
7月のごみを出す日
■可燃ごみ(毎週火・金曜) ■資源/不燃/有害ごみ(毎月2回、月曜日) 7月1、15日 ※回収が終わるまで数日かかることがあります。 ■粗大ごみの自宅回収(毎月2回、金曜日) 7月5、19日 ※前日正午までに電話で予約をし、該当の粗大ごみにステッカーを貼ってください。 ■持込み(平日・毎月第2日曜日) 7月14日 直接持込みの事前予約方法は以下の表のとおりです。 ※予約がない場合は搬入できません。…
-
くらし
7月の無料相談
お気軽にご相談ください
-
イベント
航空科学博物館情報
■イベント報告 ▽「集まれ!NARITA空港車輌」 日時:5月26日 (1)車輌展示 展示台数:8車種 10台 随時ご担当者様による、展示車輌の説明および機材の作動などを実施して頂きました。また乗車体験も実施しました。 (2)各車輌担当者様の解説および作動実演 参加台数:8車種 10台 各ご担当者様より車両説明と会社説明を行い、航空灯火保安作業車、夜行高速バス、フードローダー、ディアイサー、化学消…
-
健康
休日当番医
診療時間:午前9時~午後5時まで ※専門以外の時は診療できない場合があります。 ※昼休み時間については、各医療機関にお問い合わせください。 ※当番医は、都合により変更になる場合があります。「休日当番医テレホンサービス」でご確認ください。 ※電話番号をご確認の上、お問い合わせください。 問合せ:休日当番医テレホンサービス 【電話】0475-50-2531
-
その他
まちのうごき
■人口と世帯数 ■月間航空機騒音測定結果(速報)令和6年5月分
-
イベント
第46回 山武消防ポンプ操法大会
6月9日、山武市蓮沼海浜公園第1駐車場において「第46回山武消防ポンプ操法大会」が開催されました。芝山町からは第2分団が出場しました。 結果は準優勝で、1番員の伊能孝裕さんが最優秀1番員に選ばれました。
-
その他
あとがき
◆あれっ、以前は出来ていたのに出来ない運動。おやっ、以前はできていなかったところにシミとシワ。若い頃の自分との比較にガックリな毎日。新年度が始まり、あっというまに7月。梅雨の始まりも遅かったせいか、夏の準備が心と身体でまだ整いません。 ◆気持ちが沈みがちな梅雨時期ですが、自然界にとっては必要不可欠。「恵みの雨」としての大きな役割もあり、稲や野菜の成長にも欠かせません。どんな事でも、良い悪いところが…
-
その他
その他のお知らせ(広報しばやま 令和6年7月号)
■「芝山町観光協会主催芝山夏祭り2024」に関しては、本紙をご覧ください。 ■「広報しばやま」がスマートフォンなどで簡単に見られます!(バックナンバーも閲覧可能) ※一部の端末にてご利用いただけない場合がございます。 詳しくはマチイロのサービスサイトにてご確認ください。 マチイロ・マチを好きになるアプリ(本紙2次元コード参照) ■『空き家・空き地バンク』~登録受付中~ 詳細はこちら(本紙2次元コー…
- 2/2
- 1
- 2