広報新宿 令和6年6月15日号(第2466号)

発行号の内容
-
その他
長野県伊那市長谷の仙流荘周辺が「南アルプス 長谷 戸台パーク」としてリニューアルオープン
【長野県伊那市長谷の仙流荘周辺が「南アルプス 長谷 戸台パーク」としてリニューアルオープンしました】 南アルプス北部の玄関口として親しまれる北沢峠行きの南アルプス林道バスに、パワースポットとして人気を集める分杭峠行きの「分杭気の里ライン」が加わりました。また、北沢峠行きは、仙丈ヶ岳が南アルプスの女王と呼ばれることから「南アルプスクイーンライン」と名称を変更しました。2路線の発着点の仙流荘周辺を、皆…
-
その他
令和6年第2回区議会定例会 提出議案
区長が提出した議案は、予算案2件、条例案9件、その他10件です。提出議案を追加する場合があります。提出議案の内容は、新宿区ホームページ(本紙右二次元コード)で閲覧できます。 問合せ:総務課総務係(本庁舎3階) 【電話】5273-3505
-
その他
傍聴できる審議会
■「(仮称)新宿区町会・自治会活性化推進条例」検討委員会 日時:7月4日(木)午後3時~5時 会場・申込み:傍聴を希望する方は当日直接、区役所本庁舎6階第4委員会室へ。 問合せ:地域コミュニティ課コミュニティ係(本庁舎1階) 【電話】5273-4127
-
健康
保健・衛生
■女性の健康づくりサポーター養成講座(講座) ●理学療法士が伝える女性のライフステージと身体のメンテナンス方法 日時:7月20日(土)午前10時~11時30分 会場:四谷保健センター(四谷三栄町10-16) 対象:区内在住・在勤・在学の方、40名 申込み:6月17日(月)から電話で問合せ先へ。先着順。新宿区ホームページからも申し込めます。 問合せ:女性の健康支援センター(四谷保健センター内) 【電…
-
イベント
区関連・官公署情報
■SOMPO美術館「フィロス・コレクション ロートレック展」(イベント) 日時:6月22日(土)~9月23日(休)午前10時~午後6時(金曜日は午後8時まで。入館は閉館30分前まで。祝日等を除く月曜日休館) 会場:同館(西新宿1-26-1) 費用: ・一般1,800円 ・大学生1,200円 ・高校生以下無料 後援:新宿区 問合せ:ハローダイヤル 【電話】050-5541-8600 ■新宿まちなかサ…
-
くらし
区民のひろば
■催し・講座 ▼夏季無料法律相談会 ・民事…8月1日(木)~4日(日) ・家事・労働…8月22日(木)~25日(日) 時間はいずれも午前10時~午後6時、早稲田大学(西早稲田1)で。 同大学法科大学院生による相談。 費用:無料。 問合せ:午前9時30分~午後5時30分に弁護士法人早稲田大学リーガル・クリニック 【電話】5272-8156 ■サークル・会員募集 ▼麻雀 月4回木曜日午後1時~3時30…
-
くらし
6月は23日 第4日曜日の区役所本庁舎窓口開設
【住民記録・戸籍は1階、国民健康保険は4階、税証明は6階に窓口を開設】 開設時間:午前9時~午後5時 開設場所:区役所本庁舎 ・住民記録・戸籍…1階 ・国民健康保険…4階 ・税証明…6階 取扱事務:下記の事務に限ります。 注意事項:必要書類・本人確認書類等を事前に必ず担当係へお問い合わせの上、おいでください。 ▼住民記録 ・転入・転出・転居・世帯変更の届け出(他の市区町村に確認が必要な場合は手続き…
-
くらし
投票日は7月7日(日)午前7時~午後8時 東京都知事選挙
●選ぼう 明日の東京を 期日前投票期間・場所: ・区役所第1分庁舎1階…6月21日(金)~7月6日(土) ・特別出張所(10か所)…6月30日(日)~7月6日(土) ※時間はいずれも午前8時30分~午後8時 詳しくは、6月15日発行の広報新宿「東京都知事選挙特集号」をご覧ください。 問合せ:区選挙管理委員会事務局(第1分庁舎3階) 【電話】5273-3740
-
くらし
7月の各種相談
※中止・変更となる場合があります。 事前に各主催者へご確認ください。
-
くらし
新宿応援セール
■参加店で買い物やサービスを利用して500円ごとにもらえるスピードくじで金券が当たるチャンス! この機会に地元商店街でお買い物を楽しんでみませんか。 抽選券配布期間:6月19日(水)~7月19日(金) 当たり券利用期間:6月19日(水)~7月31日(水) 参加店:区内商店街の小売店、飲食店など約2,000店 ・参加店で商品の購入やサービス利用 ↓ ・500円ごとにスピードくじ方式の抽選券を1枚配布…
-
くらし
区長と話そう しんじゅくトークに参加しませんか
《HPで詳しく》 ■テーマ 地域コミュニティの活性化に向けて「(仮称)新宿区町会・自治会活性化推進条例(素案)」 吉住区長が、区民の皆さんと上記テーマのほか各地域の身近な課題について直接意見交換します。 日時・会場等:各地域センターで開催します ※各回とも1時間30分の予定です。 申込み:所定の申込書(1人に付き1会場まで)を開催日の前日(手話通訳・一時預かり保育等を希望する方は7月5日(金))ま…
-
くらし
確認書の返送期限は9月30日 令和6年度分新宿区物価高騰対策臨時給付金を支給します
【令和6年度分新宿区物価高騰対策臨時給付金(低所得者支援及び定額減税補足給付)を支給します】 《HPで詳しく》 下表は支給対象の方あて、右表は支給対象世帯の世帯主あてに、支給案内(圧着はがき)か振込口座等を確認する確認書のいずれかを発送します。 支給対象・支給額:下表のとおり ※最新の税情報により不支給となる場合があります。 ※DV等の被害を受けて区に避難している方は給付を受けられる場合があります…
-
その他
その他のお知らせ(広報新宿 令和6年6月15日号(第2466号))
■聴覚に障害がある方で「ファックス番号のない記事」へのお問い合わせは、しんじゅくコールのファックスをご利用ください。 ■本紙に記載の電話番号は市外局番(03)を省略しています。 ■本紙は新聞折り込みでお届けしています。主な区立施設・駅・スーパー・新聞販売店などにも置いています。新聞を購読していない方には配達します。 ■《HPで詳しく》 このマークがある記事は、ホームページで詳しくご案内しています。…
- 2/2
- 1
- 2