広報新宿 令和6年9月5日号(第2474号)

発行号の内容
-
イベント
〔イベント〕すべての方(2)
講座や催事などに関する情報を掲載しています ■保護猫セミナー「知ってみよう!保護猫のこと」 日時・期間:9月28日(土)午後1時30分~3時 会場・場所:四谷地域センター(内藤町87) 申込・申請方法:9月9日(月)~26日(木)に電話で問合せ先へ。先着40名。新宿区ホームページからも申し込めます。 問合せ:衛生課管理係 【電話】5273-3148 ■秋のつどい 日時・期間:9月30日(月)午後1…
-
イベント
〔イベント〕すべての方(3)
講座や催事などに関する情報を掲載しています ■ささえーる 中落合の講座 ●お手軽薬膳ボランティア講座 日時・期間:10月7日~12月16日の第1・3月曜日午前10時~12時、全6回 対象:区内在住・在勤・在学の方、8名 持ち物:エプロン、三角巾 申込・申請方法:9月25日(水)までに電話で問合せ先へ。応募者多数の場合は抽選。 会場・場所・問合せ:同館(中落合1-7-1) 【電話】3565-6375…
-
くらし
〔お知らせ〕すべての方
■消費者活動を促進する事業に助成します ●消費者活動促進等事業助成金 対象団体: ・新宿消費生活センター分館の登録団体 ・区の消費者行政に協力する団体 ・区内で活動するボランティア・NPO等の社会貢献的活動団体 ・その他区長が適当と認めた団体 対象事業:9月1日~令和7年3月31日に実施する消費者市民社会・消費生活に関する学習、講演会、調査・研究、普及啓発活動等の公益性のある事業(他の補助を受けて…
-
くらし
区民のひろば
この欄は区民の方相互の情報交換の場です。日時・会場は予定です。各主催者に内容をよくご確認の上、参加してください。 同じ団体の掲載申し込みは、1年間(4月1日~翌年3月31日)に1回です。「催し・講座」は、掲載希望号の2か月前までにお申し込みください(各号先着15件)。 ■催し・講座 ◆プログラミング教育指導者養成セミナー 9月28日(土)、11月10日(日)いずれも午後2時30分〜5時30分、高田…
-
健康
10月の保健センター等の教室・相談
母子関係の事業に参加するときは、母子健康手帳をお持ちください 予約制のものは9月9日(月)から受け付けます ■両親学級 妊娠している方とパートナーを対象に、沐浴(もくよく)実習やパパの妊婦体験、赤ちゃんを迎えるにあたっての講義を実施します。申し込み方法等詳しくは、お問い合わせください。 日時・期間:10月19日(土)・20日(日)午前9時30分~12時、午後1時~3時30分(4回とも同じ内容) 会…
-
イベント
「地域支え合い」イベントを開催! 体験(たいけん)! しんじゅくささえあい
~来て、見て、遊んで、つながろう~ 世代を問わずどなたでも参加できます。当日直接、会場へおいでください。各プログラムの時間等詳しくは、問合せ先ホームページ(本紙右二次元コード。【HP】https://www.shinjuku-shakyo.jp/event/744/)をご覧ください。 日時・期間:9月28日(土)午前10時~午後2時30分 会場・場所:桜美林大学新宿キャンパス(百人町3-23-1)…
-
くらし
9月は高齢者悪質商法被害防止キャンペーン月間
■高齢者の悪質商法被害防止にはみんなでみまもるあにまる 高齢者の悪質商法被害が後を絶ちません。だます手口は年々巧妙になっています。少しでもおかしいと感じたときは、お気軽にご相談ください。また、周囲の皆さんによる見守りも大切です。高齢者の消費者被害の未然防止・早期発見にご協力ください。 相談・問合せ: ・新宿消費生活センター(第2分庁舎3階)【電話】5273-3830(相談専用。電話相談は午前9時~…
-
くらし
新宿うまいものSearch(サーチ)
■今月のキーワード 素材にこだわったスイーツが買えるお店を教えて! ■02 洋菓子店シュマーレ 所在地/営業時間:西落合2-22-15、落合コーポ1階(西武新宿線新井薬師前駅徒歩6分)【電話】3954-1337 正午〜午後7時(土・日曜日、祝日等は午後6時まで。月・火曜日定休) 今回紹介するのは2011年オープンの「シュマーレ」。店名の「シュ」はシュークリームから、「マーレ」は「響きが気に入って」…
-
その他
その他のお知らせ(広報新宿 令和6年9月5日号(第2474号))
■「広報新宿」8月5日号2-3面のナゾ解きの答えは「かいすいよく(海水浴)」です! ■広報新宿 9/5 令和6年(2024年) No.2474 毎月5・15・25日発行 発行:新宿区 編集:区政情報課 〒160-8484 新宿区歌舞伎町1-4-1【電話】3209-1111 【HP】https://www.city.shinjuku.lg.jp/ ※本紙に記載の電話番号は市外局番(03)を省略してい…
- 2/2
- 1
- 2