広報たいとう 令和6年4月5日号

発行号の内容
-
イベント
催しものなど(2)
■こども環境委員会参加者募集 日時(全10回):6月~7年2月の土曜日または日曜日 場所:環境ふれあい館ひまわり ほか 対象:区内在住か在学の小学5年生〜中学生 定員:20人程度(抽選) 費用等:バス代 申込み:電子申請か問合せ先へ ※二次元コードは本紙をご覧ください。 締切:5月13日(月)18:00 問合せ:環境ふれあい館ひまわり 【電話】3866-8098 ■登録制プログラム きっずインター…
-
講座
講座・相談会など(1)
■循環型ライフスタイル (1)はじめてのコンポスト講座(2)堆肥de!ガーデニング講座 日時:5月15日(水) (1)9:30~10:45 (2)11:30~12:30 場所:区役所10階会議室 対象:区内在住か在勤(学)の方 定員(先着順): (1)30人 (2)20人 費用等:(2)1,500円 申込み:電子申請か問合せ先へ ※二次元コードは本紙をご覧ください。 締切:5月7日(火) 問合せ:…
-
講座
講座・相談会など(2)
■笑って元気教室「漫才と体操」 日時:5月8日(水)14:00~15:10 対象:区内在住か在勤の40歳以上の方 定員:28人(抽選) 出演:青空ピー介プー子、バイバイ 申込み:往復はがきに記入例1~5を書いて問合せ先へ 締切:4月19日(金)(必着) 場所・問合せ:〒111-0031 千束3-28-13 千束健康増進センター 【電話】5603-0085 ■シルバー人材センターの催し ◇パソコン講…
-
イベント
子ども家庭支援センターの催し
台東区はこどもまんなか応援サポーターです!
-
スポーツ
台東リバーサイドスポーツセンターから
■陸上競技場一般開放の利用時間を延長します 延長期間:5月1日(水)~8月31日(土) 延長時間:18:30まで ※貸切利用は17:00まで(変更なし) 利用料金:250円(変更なし) ※貸切利用がある場合は、延長時間を含み一般開放はしません。 ■初心者のためのスポーツ教室 対象: (1)~(4)区内在住か在勤(学)の高校生以上の方 (5)区内在住で平成30年4月2日〜令和3年4月1日生まれの未就…
-
講座
ICTリテラシー向上支援講座 第1期
対象:区内在住か在勤で16歳以上の方(学生を除く) 申込み:(1)〜(3)は通常はがき(1コース1通)またはメールに、(4)(5)は電子申請または往復はがきに記入例1~5・性別、在勤の方は6~8を書いて、各問合せ先へ 締切:5月6日(祝)(必着) 問合せ: (1)〜(3)〒111-0034 雷門2-19-17雷一ビル612 (有)フォーティ【電話】3842-6453【Eメール】taito@fort…
-
講座
台東学びのひろば第1期
対象:区内在住か在勤(学)で16歳以上の方 申込み:往復はがき(1講座1通)に記入例1~5・性別、在勤の方は6~8を書いて、各問合せ先へ(社会教育センター・社会教育館HPからも申込可) ※の申込みは社会教育センター・社会教育館HPからのみ 締切:5月9日(木)(必着) A 生涯学習スタート講座趣味的な内容からアカデミックなものまで、生涯学習を始めるきっかけになる講座です。 B 我がまち先生講座地域…
-
くらし
東京都シルバーパスの新規申込みを受け付けています
都バス、都営地下鉄、都電、日暮里・舎人ライナー、都内民営バス等が利用できます。 対象:満70歳以上の都民(満70歳になる月の初日から申込可・寝たきりの方は除く) 有効期限:発行日~9月30日(月) 費用等:1,000円または10,255円(住民税の課税状況等により異なる) 必要な物:住所・氏名・生年月日が確認できる物(健康保険証、運転免許証等) ※1,000円で購入できる方は、課税状況等の証明書が…
-
くらし
6年度指定保養施設のご案内
利用の際は、利用券の事前申請が必要です。詳しくは、区HPまたは区民事務所等で配布している利用案内をご覧ください。 利用可能施設: ・ホテル・サンミ倶楽部(熱海) ・鬼怒川観光ホテル(鬼怒川)(7月21日(日)まで休館) ・季の湯 雪月花(強羅)(6月1日(土)~7月12日(金)休館) ※休館について詳しくは、各施設へお問合せください。 問合せ:区民課 【電話】5246-1123
-
スポーツ
運動教室に参加しませんか
対象:区内在住か在勤の18歳以上の方 費用等:1回300円 申込み:往復はがきに「○月の○○教室希望」・住所・氏名(ふりがな)・年齢・性別・教室参加歴の有無・電話番号を書いて各センターへ 締切:前月の20日(必着) ※1人1教室につき1枚 場所・問合せ: (1)〒110-0015 東上野4-22-8 上野健康増進センター【電話】3847-9475 (2)〒111-0031 千束3-28-13 千束…
-
イベント
区民のひろば(1)
この欄の掲載記事は、区が主催する事業ではありません。内容については、当事者間で責任を持っていただきます。 ■催しものなど ◆清島温水プール水泳教室(指定管理者による自主事業) ◇第2期ジュニア水泳教室 日時(全8回): (1)6月5日~7月24日の水曜日 (2)6月6日~7月25日の木曜日 対象:区内在住か在学(園)の年長~小学生 定員:各32人(抽選) 内容:水慣れ~4泳法を目標にした学年・泳力…
-
くらし
区民のひろば(2)
■会員募集 ◇マイフレンズ(英会話サークル・60歳以上の方対象) 日時:水曜日9:10~10:00(月3回) 場所:生涯学習センターほか 費用等:月額3,500円、入会金1,000円 問合せ:富樫 【電話】070-7560-8635 ◇クラシックギターの合奏団「アンサンブル・マーキュリー」(女性歓迎) 日時:火曜日18:30~20:30(月3回) 場所:生涯学習センターほか 費用等:月額1,000…
-
その他
その他のお知らせ(広報たいとう令和6年4月5日号)
■発行:台東区 編集:総務部広報課 〒110-8615 東上野4丁目5番6号 【電話】03-5246-1111(代表)【FAX】03-5246-1029(広報課) ■区の世帯と人口 3月1日現在 ※住民基本台帳による 世帯数:133,960世帯(前月比+318世帯) 人口:213,009人(前月比+400人) ■日曜窓口 毎月第2日曜日9:00~17:00に区役所1階の窓口を開きます。取り扱いでき…
- 2/2
- 1
- 2