墨田区のお知らせ「すみだ」 2024年4月21日号

発行号の内容
-
くらし
あなたの生きづらさ 相談してみませんか?
区では、昨年4月に「ひきこもり相談窓口“すみ家(か)”」を開設しました。ひきこもりで悩んでいる方や家族からの相談を受け止め、相談者が望む解決に向けた伴走支援を行います。今号では「ひきこもり相談窓口“すみ家”」への相談方法や、支援員などをご紹介します。 ◆ひきこもり相談窓口“すみ家”への相談方法 ◇電話相談 【電話】080-9817-4740 受け付けは月曜日から金曜日までの正午から午後6時まで! …
-
くらし
お知らせ
◆新たに始まりました 小型充電式電池の拠点回収 小型充電式電池(リチウムイオン電池、モバイルバッテリー等)は、区の施設に設置した回収ボックスで回収しています。これらをプラスチック資源やごみ等に混ぜて排出されると、清掃車や処理施設の火災につながります。安全な収集作業のため、分別回収にご協力ください。 排出方法:セロハンテープ等で端子部分を絶縁し、回収拠点の回収ボックスへ *回収拠点は区HPを参照 問…
-
講座
講座・教室・催し(1)
◆暮らし ◇マンション管理士による無料相談会 日時:5月11日(土曜日)午後1時から4時まで *毎月第2土曜日に開催 場所:区民相談コーナー(区役所1階) 対象:区内マンション管理組合・居住者等 申込み:当日直接会場へ 担当課:住宅課 問い合わせ:東京都マンション管理士会墨田支部 【電話】03-6413-8727 ◇大人のためのすみだ自然観察会 第1回「身近な植物を観察しよう“初夏編”」 日時:5…
-
講座
講座・教室・催し(2)
◆子育て・教育 ◇コース型教室「ヒップホップダンスA・B」の1回体験 日時:4月25日から6月27日までの毎週木曜日 ・A…午後4時半から5時半まで ・B…午後5時45分から6時45分まで 場所:スポーツプラザ梅若(墨田一丁目4番4号) 内容:ヒップホップの曲に合わせて簡単な振り付けで踊る 対象:小学生・中学生 定員:各先着15人 費用:各1,100円 *体験以降は残り回数×1,100円 持ち物:…
-
くらし
募集
◆暮らし ◇クールスポット協力施設の募集 内容:熱中症予防のために、冷房がある施設を一時的な避難所として開放する「クールスポット協力施設」の募集 *協力施設にはステッカーを配付し、所在地を区HPで公表 *要件の詳細は区HPを参照 開放期間:6月1日から9月30日まで 申込み:オンライン申請で、環境保全課環境管理担当【電話】03-5608-6207へ ◆仕事・産業 ◇「スミファ すみだファクトリーめ…
-
くらし
YouTube(ユーチューブ)墨田区公式チャンネル
Q どんな動画が見られるの? A 例えば… ・すみだまちかど放送局 YouTube限定で配信している“すみだのまち”のニュース動画です! ・すみだのそこが知りたい すみだの事業やイベントを、大山キャスターが紹介! ・歩いてみよう!すみだでオフタイム 散歩したくなるおすすめスポットを区長自ら紹介! などの動画がご覧になれます。 Q 新着動画をすぐにチェックしたい。 A ぜひ、墨田区公式チャンネルのチ…
-
くらし
様々な方法で!区報(墨田区のお知らせ「すみだ」)がご覧になれます!
◆区HP 区HP内に掲載された区報を、パソコン・タブレット・スマートフォン等から、ご覧になれます。 利用方法:区HP内の「すみだ区報」をクリック ◆無料アプリ「マチイロ」 区報を、スマートフォン用の無料アプリ「マチイロ」で閲覧できます。このアプリをダウンロードして登録すると、発行日に通知があり、いつでもどこでも区報を閲覧できます。 利用方法:「マチイロ」HPからアプリをダウンロード 費用:無料 ◆…