広報すぎなみ 令和7年6月15日号 No.2406号

発行号の内容
-
スポーツ
イベントひろば「スポーツ」(スポーツ教室)〔高円寺みんなの体育館〕 ◆楽らく健康タイム 日時:7月1日(火)・15日(火)・29日(火) (1)午前11時~正午 (2)正午~午後1時 講師:宮崎輝美 内容: (1)ウオーミングアップandソフトエアロビクス (2)ソフトエアロビクスandストレッチ 定員:各70名(先着順) 費用:各410円。(1)(2)連続受講610円 ◆ヨガ初級 日時:7月5日~26日の土曜日、午後7時15分~8時35分 講師:今田直樹 定員:...
-
イベント
「まちの湯健康事業」身近なまちのお風呂屋さんで月に1度の健康づくり 日時・場所・内容・定員:下表のとおり 講師:杉並区シルバー人材センターほか 対象:区内在住で60歳以上の方 ■7~9月のまちの湯健康事業 問合せ:各公衆浴場(午後1時以降) その他:長寿応援対象事業 てぬぐい体操は手拭い持参
-
スポーツ
イベントひろば「スポーツ」(スポーツ教室)〔TAC杉並区妙正寺体育館〕 ◆親子サッカー教室 日時:7月2日(水)・9日(水) (1)午前11時10分 (2)午後0時15分 (各40分) 対象:区内在住・在勤(保護者)・在園で(1)2歳(2)3・4歳の子どもとその保護者 定員:各15組30名(申込順) 費用:各1組570円 ◆幼児・児童のバルシューレ教室 日時:7月8日(火)・22日(火) (1)午後3時10分 (2)4時5分 (各45分) 対象: (1)4歳~就学前の...
-
スポーツ
イベントひろば「スポーツ」(スポーツ教室)〔TAC杉並区上井草スポーツセンター〕 ◆年中・年長サッカー教室 日時:7月3日(木)午後3時20分~4時 対象:区内在住・在勤(保護者)・在園で5・6歳の子ども 定員:15名(申込順) 費用:800円 ◆ステップアップサッカー教室 日時:7月3日(木) (1)午後4時20分~5時20分 (2)5時30分~6時45分 対象:区内在住・在勤(保護者)・在学の(1)小学1・2年生(2)3~6年生 定員:各30名(申込順) 費用:各570円 ...
-
スポーツ
イベントひろば「スポーツ」(スポーツ教室)〔杉並区スポーツ振興財団〕 ◆スポーツチャレンジ教室~夏休みにパワーアップ 日時: (1)7月19日〜8月2日 (2)8月16日〜30日 いずれも土曜日、午後7時~8時(各計3回) 場所:豊多摩高校(成田西2-6-18) 講師:長谷川体育施設陸上競技部ほか 内容:かけっこ、ラケット・ボールを使った運動 対象:区内在住・在学の小学1~3年生(保護者同伴) 定員:各20名(抽選) 費用:各3000円 申込み:同財団HPから、(1...
-
イベント
吾妻の朝市 区の交流自治体である群馬県東吾妻町の物産品・農産物を販売します。 日時:6月26日(木)午前10時~午後2時 (売り切れ次第終了) 場所:区役所中杉通り側入り口前 その他:マイバッグ持参 問合せ:東吾妻町まちづくり推進課 【電話】0279-68-2111
-
イベント
情報ぽけっと「催し」 ・区の後援・その他の催し・講座など ・申し込みは、各団体へ ■杉並区コーラス連盟サマーコンサート 7月5日(土)午前11時~午後5時 セシオン杉並 問合せ:熊本 【電話】3397-8587 ■平家物語〜語りと弦で聴く 7月9日(水)午後7時~8時30分・10日(木)午後2時~3時30分・7時~8時30分 座・高円寺 演目経正都落ほか 小学生以上の方 各230名(申込順) 5000円ほか 申込み:申...
-
講座
情報ぽけっと「講演・講座」 ・区の後援・その他の催し・講座など ・申し込みは、各団体へ ■認知症サポーター養成講座 (1)6月25日(水)午後1時30分~3時 (2)30日(月)午前10時~11時30分 (1)西荻窪診療所(西荻南4丁目) (2)ゆうゆう永福館 キャラバン・メイト 区内在住・在勤・在学・介護者の方 (1)10名 (2)15名 (いずれも申込順) 申込み・問合せ:電話で、(1)ケア24西荻【電話】3333-46...
-
くらし
情報ぽけっと「その他」 ・区の後援・その他の催し・講座など ・申し込みは、各団体へ ■司法書士による無料相談会 7月2日(水)午後1時~4時 区役所1階ロビー 申込み・問合せ:電話で、東京都司法書士会杉並支部 【電話】5913-7452 ■電話による不動産に関する無料相談 7月3日(木)午後1時~4時 申込み・問合せ:東京都宅地建物取引業協会第10ブロック (1)【電話】3311-4999 (2)【電話】6407-915...
-
子育て
科学に触れる夏!フューチャーサイエンスクラブの開催 日常の「なぜ?」を科学で解き明かし、科学の面白さを探求する体験講座です。 ■小学生フューチャーサイエンスクラブ(計各4回) 3・4年生:午後2時~3時30分 5・6年生:午前10時~11時30分 ■中学生フューチャーサイエンスクラブ(計3回) 午前:9時30分~11時30分 午後:2時~4時 場所:IMAGINUS(イマジナス)(高円寺北2-14-13) 対象:区内在住・在学の小学3~6年生、中学...
-
イベント
ユースが取り組む気候変動アクション!ワークショップの参加者募集 ■未来のリーダーを目指して、ぜひご参加ください! 気候変動が及ぼす海面上昇・食糧危機などの影響を最も受けるのは、将来世代である子どもたちであることが考えられます。区では、中高生世代のユースを対象に一人一人が脱炭素社会に向けて主体性・リーダーシップを育む機会となるよう、気候変動対策を学び・議論するワークショップを実施します。詳細は、区HP(右2次元コード)をご覧ください。 ※2次元コードは本紙参照 ...
-
イベント
日本フィル杉並公会堂シリーズ~日本フィル杉並定期演奏会「名曲に宿るスラヴの魂」 日時:11月23日(祝)午後3時~5時 場所:杉並公会堂(上荻1-23-15) 内容: ・出演…太田弦(指揮)、牛田智大(ピアノ)、日本フィルハーモニー交響楽団(管弦楽) ・曲目…ショパン「ピアノ協奏曲第2番」、チャイコフスキー「交響曲第5番」 対象:小学生以上の方 費用:S席5300円。A席4200円。B席3100円(いずれも指定席) 申込み:電話で、6月25日午前11時から杉並公会堂。または杉...
-
その他
その他のお知らせ(広報すぎなみ 令和7年6月15日号 No.2406号) ◆広報すぎなみ みどり豊かな 住まいのみやこ 6/15 令和7年(2025年) No.2406 ◆杉並区役所 〒166-8570 杉並区阿佐谷南1-15-1 【電話】3312-2111(代表) 【FAX】3312-9911(広報課直通) 区ホームページ:【HP】https://www.city.suginami.tokyo.jp/ 発行:杉並区 編集:広報課 ◆「広報すぎなみ」は月2回(1・15日...