広報すぎなみ 令和7年10月15日号 No.2414号
発行号の内容
-
イベント
9~11月は杉並区健康づくり推進期間~よい歯健口(けんこう)フェスティバル 歯・口の健康について楽しく体験しながら学べるイベントです。 日時:11月16日(日)午前10時~午後2時 場所:杉並保健所(荻窪5-20-1) ■お口のスマイルチェック 日時: (1)午前10時~正午 (2)午後1時~2時(各30分程度) 内容:唾液検査、噛む力、パタカ測定、歯科医師・歯科衛生士のアドバイス 対象:小学生以上の方 定員: (1)80名 (2)40名 (いずれも申込順) ■キッズ!歯...
-
くらし
気軽にご相談ください~ご存じですか? ひとり親家庭の方への資格取得支援制度 ひとり親家庭の方に、資格取得のための給付金を支給しています。就職に有利な資格を取得するために修業する場合や、収入増加を目指して講座を受講する場合などが対象です。受講前に、事前相談が必要です。詳細は、区HP(右2次元コード)をご確認ください。 ※2次元コードは本紙参照 ■自立支援教育訓練給付金 雇用保険制度の教育訓練給付の指定講座を受講した場合、受講修了後に受講料の一部を支給します。 支給額:入学料...
-
イベント
すぎなみフェスタ2025(1) すぎなみフェスタは、「人と人、地域と地域をつなぎ、杉並を元気に」を基本理念に、環境に配慮しながら開催します。 恒例となった交流自治体などの物販・紹介のほか、杉並の新鮮野菜・おいしいものの販売、さまざまなコーナー・ステージ演奏など、杉並の魅力が盛りだくさんです。多くの皆さんのご来場をお待ちしています。詳細は、すぎなみフェスタHP(右2次元コード)をご覧ください。※2次元コードは本紙参照 ■すぎなみ産...
-
イベント
すぎなみフェスタ2025(2) ■すぎなみパン祭り・スイーツフェア 区内のパン屋・スイーツのお店など、22店舗が出店します。 問合せ:杉並産業振興運営協会 【電話】3393-1501 ■8日(土) ■9日(日) ■環境に配慮した取り組みにご協力ください 使い捨てプラスチックを削減するため、以下のルールを定めています。 ・出店者には、レジ袋・プラスチック包装の配布・使用を禁止しています。マイ箸・マイバッグ持参にご協力をお願いします...
-
その他
なかま集まれ!「掲載の申し込み・問い合わせ」 区民主催のサークル活動をご紹介します。 活動に区は関与していません。問い合わせは、直接各掲載団体へ。 1・4・7・10月の15日号に掲載 ■生涯学習・芸術・文化・その他 社会教育センター 〒166-0011 梅里1-22-32セシオン杉並内 【電話】3317-6621【FAX】3317-6620 ■スポーツ(ダンス・健康的運動を含む) スポーツ振興課施設管理係 (住所・電話は区役所宛て) 【FAX...
-
講座
なかま集まれ!「生涯学習・芸術・文化」(1) ■スペイン語会話 フェベス 第1・3木曜日午後6時~8時 ゆうゆう荻窪東館 月3000円 問合せ:柄谷 【電話】5932-2598 ■映画・ドラマで学ぶ中国語 中文映画クラブ 第2・4木曜日午後7時~8時30分 高井戸地域区民センター 入会金3000円。各1500円 問合せ:王 【電話】080-7822-9201【Eメール】[email protected] ■英字新聞を翻訳して発表 英字新聞...
-
講座
なかま集まれ!「生涯学習・芸術・文化」(2) ■オカリナ 天沼オカリナ 第1~4木曜日午前10時~11時30分 コミュニティふらっと本天沼 問合せ:西村 【電話】5936-1039 ■ウクレレ初級・歌唱 レレ・マイカイ 水曜日午後3時30分~5時 コミュニティふらっと東原 月2000円 問合せ:柳沢 【電話】090-2634-5086 ■ピアノ初心者 西荻健康ピアノの会 第4土曜日午前10時30分~正午ほか(月2回) ゆうゆう今川館 月300...
-
スポーツ
なかま集まれ!「スポーツ」(1) ■体操 背骨コンディショニング 木曜日午後3時~4時30分 向陽中学校 各1000円ほか 問合せ:藤中 【電話】3325-3954 ■ストレッチ・柔軟・ウォーキングほか はまゆうの会 金曜日午前10時~11時30分(月3・4回) 浜田山会館 入会金1000円。月3000円 問合せ:山内 【電話】3302-8328 ■健康体操・トリム体操 下高井戸トリムクラブ 金曜日午後1時~2時30分(月3・4回...
-
スポーツ
なかま集まれ!「スポーツ」(2) ■日本の踊り ふる里の会 第1・3火曜日午後1時~3時 ゆうゆう高円寺南館ほか 月1000円 問合せ:守永 【電話】3331-9610 ■フォークダンス 杉並区FD友の会 水曜日午後1時~3時(月4回) 阿佐谷地域区民センターほか 月2000円 問合せ:関守 【電話】090-1704-8176 ■硬式テニス初中級 気楽クラブ 火曜日午前11時~午後1時 妙正寺体育館 各300円ほか 問合せ:松澤 ...
-
イベント
杉並清掃工場環境フェア 詳細は、区HP(右2次元コード)をご覧ください。 ※2次元コードは本紙参照 日時:10月26日(日)午前10時~午後3時 場所:杉並清掃工場(高井戸東3-7-6) 内容:工場見学(自由見学)、環境作品表彰式、はたらく車大集合、消防服着用体験、環境ワークショップ、杉並区産野菜の販売ほか その他:車・バイクでの来場不可 ■「ごみぱっくん号」でごみ収集体験 ごみを清掃車に積み込み、圧縮板を動かすボタン操...
-
講座
コミュニティー通信〔井草地域区民センター協議会〕 詳細・問い合わせは、各地域区民センター協議会へ (月~金曜日午前8時30分~午後5時〔祝日、年末年始を除く〕)。 (毎月15日号に掲載) ■おもちゃの病院 日時:10月25日(土)、11月8日(土)午後1時30分~3時 場所:同センター 講師:杉並おもちゃドクターズ・片岡末廣 費用:実費 その他:1組1点 ■ホルンの不思議と魅力 日時:11月14日(金)午後1時30分~3時 場所:八成区民集会所(...
-
講座
コミュニティー通信〔西荻地域区民センター協議会〕 詳細・問い合わせは、各地域区民センター協議会へ (月~金曜日午前8時30分~午後5時〔祝日、年末年始を除く〕)。 (毎月15日号に掲載) ■協働事業 荻窪病院秋の健康講座「股関節痛と向き合う」 日時:11月29日(土)午前10時~11時30分 講師:整形外科医師・石井齊宜ほか 定員:60名(抽選) 申込み:往復はがき(イベントひろば「記入例」)に手話通訳を希望の方はその旨も書いて、同協議会。または...
-
イベント
コミュニティー通信〔荻窪地域区民センター協議会〕 詳細・問い合わせは、各地域区民センター協議会へ (月~金曜日午前8時30分~午後5時〔祝日、年末年始を除く〕)。 (毎月15日号に掲載) ■荻窪音楽祭地域ふれあいアフタヌーンコンサート 日時:11月8日(土)午後1時30分~3時 場所:コミュニティふらっと本天沼(本天沼2-12-10) 内容:編成弦楽四重奏・テノール独唱ほか 対象:小学生以上の方 定員:30名(抽選) 申込み:往復はがき(イベント...
-
イベント
コミュニティー通信〔高円寺地域区民センター協議会〕 詳細・問い合わせは、各地域区民センター協議会へ (月~金曜日午前8時30分~午後5時〔祝日、年末年始を除く〕)。 (毎月15日号に掲載) ■きた!きた!高円寺まつり 日時:10月26日(日)午前11時〜午後3時 場所:高円寺北区民集会所(高円寺北3-25-9) 内容:なみすけと写真撮影・輪ゴム射的・缶バッジ作り・苗木de募金(100鉢〔先着順〕)・模擬店 その他:一部有料 ■青柳いづみこトークan...
-
イベント
コミュニティー通信〔高井戸地域区民センター協議会〕 詳細・問い合わせは、各地域区民センター協議会へ (月~金曜日午前8時30分~午後5時〔祝日、年末年始を除く〕)。 (毎月15日号に掲載) ■上高井戸集会所まつり 日時:11月16日(日)午前10時~午後2時 場所:上高井戸区民集会所(上高井戸1-15-5) 内容:高井戸囃子(はやし)、餅つき、野菜・草花の販売ほか その他:車での来場不可 問合せ:高井戸地域区民センター協議会 〒168-0072 高...
-
講座
コミュニティー通信〔永福和泉地域区民センター協議会〕 詳細・問い合わせは、各地域区民センター協議会へ (月~金曜日午前8時30分~午後5時〔祝日、年末年始を除く〕)。 (毎月15日号に掲載) ■健康フォーラム「お口からはじまる健康生活」 日時:11月30日(日)午後1時~4時30分 内容・講師:講演「健口生活で健康寿命の延伸」(渡辺歯科医院院長・渡辺政治)、フレイル予防体操、健康相談(内山クリニック院長、おおくらクリニック院長、貝塚歯科医院院長)、健...
-
イベント
「東京2025デフリンピック」全国キャラバンカーがやってくる! 日時・内容・講師: ・10月31日(金)午前9時~午後1時…展示・寄せ書きコーナー ・11時~11時40分…キャラバンカー展示、区内在住の日本代表選手との交流(デフ卓球・亀澤理穂、デフビーチバレーボール・伊藤碧紀) 場所:区役所中杉通り側入り口前 「東京2025デフリンピック」紹介動画をYouTube杉並区公式チャンネルで公開しています 問合せ:スポーツ振興課事業係 【電話】5307-0765 そ...
-
イベント
区民が創る情報サイト「すぎなみ学倶楽部」第211号 ■10月は区内のイベントを楽しもう! 商店街・地域の人々が力を合わせて、さまざまなイベントを開催しています。10月は、高円寺フェスや阿佐谷ジャズストリート、子どもたちが主役のダンスイベント・すぎなみ舞祭など、楽しいイベントがめじろ押し。ぜひお出かけください。 詳しくは「すぎなみ学 イベント」で検索 ■すぎなみ学倶楽部とは? 区民ライターが区民目線で杉並の魅力を取材・執筆・記事にして公開している区公...
-
その他
イベントひろば「はがき・ファクス・Eメール申し込み記入例」 申込先の住所・ファクス番号・Eメールアドレスは、各記事の「申込み:」「問合せ:」でご確認ください。住所が記載されていないものは、区役所○○○課(〒166-8570 阿佐谷南1-15-1)へお申し込みください。 ※往復はがきの場合は返信用の宛先も記入。託児のある行事は託児希望の有無、子どもの氏名・年齢・性別も記入。 (1)行事名・教室名(希望日時・コース名) (2)郵便番号・住所 (3)氏名(フリガ...
-
イベント
イベントひろば「催し」 ■角川源義没後50年・幻戯山房創建70年 2階特別公開 日時:10月23日(木)~11月3日(祝)午前9時~午後5時(29日を除く。入場は4時30分まで) 場所:角川庭園(荻窪3-14-22) 問合せ:同庭園 【電話】6795-6855 ■大人のための朗読と語りの会 日時:10月26日(日)午後2時~3時30分 場所:阿佐谷図書館(阿佐谷北3-36-14) 内容: ・出演…ルピナス絵本の会 ・演目...
