広報すぎなみ 令和7年10月15日号 No.2414号
発行号の内容
-
講座
情報ぽけっと「講演・講座」(2) ■認知症サポーター養成講座 11月18日(火)午後1時30分~3時 方南会館 キャラバン・メイト 区内在住・在勤・在学の方 30名(申込順) 申込み・問合せ:電話で、ケア24方南 【電話】5929-2751 認知症サポーターの証し「認知症サポーターカード」を差し上げます ■歴史講演会「杉並に暮らした考古学者 甲野勇とその周辺」 11月22日(土)午後1時30分~3時30分 阿佐谷地域区民センター ...
-
くらし
情報ぽけっと「その他」 ・区の後援・その他の催し・講座など ・申し込みは、各団体へ ■司法書士による無料相談会 11月5日(水)午後1時~4時/区役所1階ロビー 申込み・問合せ:電話で、東京都司法書士会杉並支部 【電話】3395-0311 ■電話による不動産に関する無料相談 11月6日(木)午後1時~4時 申込み・問合せ:電話で、東京都宅地建物取引業協会第10ブロック (1)【電話】3311-4999 (2)【電話】64...
-
スポーツ
ユニバーサルタイムの実施 障害のある方のスポーツ・運動のきっかけづくりの場として、さまざまなプログラムを実施しています。詳細は、区HP(右2次元コード)をご覧ください。 ※2次元コードは本紙参照 日時: (1)12月3日(水)午後3時30分~5時30分 (2)20日(土)午前10時~正午 (3)24日(水)午後3時~5時 場所: (1)荻窪体育館(荻窪3-47-2) (2)TAC杉並区永福体育館(永福1-7-6) (3)T...
-
イベント
高円寺フェス2025~秋の大文化祭 日時:10月25日(土)・26日(日)午前11時~午後4時(イベントにより異なる) 場所: ・JR高円寺駅南北広場 ・座・高円寺(高円寺北2-1-2) ・高円寺中央公園(高円寺南4-31-7) ・参加店舗 ほか ■高円寺が熱くなる!高円寺フェス秋の大文化祭の開催 個性的な店舗が集う高円寺のまちを会場にしたユニークな大文化祭イベントです。プロレスやライブ・スタンプラリーなどさまざまなイベントが盛りだ...
-
講座
事前復興まちづくりミーティングの参加者募集 「(仮称)事前復興まちづくり方針」の策定に向けて、災害から復興するときにどのようなまちを作るか、学びながら一緒に考えます。詳細は、区HP(右下2次元コード)をご覧ください。 ※2次元コードは本紙参照 ■事前復興とは 災害からの復興に迅速に取り組むため、被災前から被害の状況を想定し、区と区民の皆さんが一緒に復興に向けて準備をしておくこと 日時:11月24日(休)午後2時~4時30分 場所:区役所第4...
-
イベント
オーケストラの奏でる美しい音色をあなたに~日本フィルハーモニー交響楽団イベントのご案内 区と日本フィルハーモニー交響楽団は、音楽を通した区民の豊かな交流の促進と地域文化の創造を目的に友好提携を結んでいます。 ■日本フィル公開リハーサル 指揮者と日本フィル楽団員の音楽づくりを間近で体験できます。 日時:11月7日(金)午後1時~2時 場所:杉並公会堂(上荻1-23-15) ■区役所ロビーコンサート 細田工務店は、音楽を楽しむひとときを応援します。 お昼のひとときに、日本フィル楽団員がす...
-
その他
その他のお知らせ(広報すぎなみ 令和7年10月15日号 No.2414) ◆広報すぎなみ みどり豊かな 住まいのみやこ 10/15 令和7年(2025年) No.2414 ◆杉並区役所 〒166-8570 杉並区阿佐谷南1-15-1 【電話】3312-2111(代表) 【FAX】3312-9911(広報課直通) 区ホームページ:【HP】https://www.city.suginami.tokyo.jp/ 発行:杉並区 編集:広報課 ◆「広報すぎなみ」は月2回(1・15...
