あらかわ区報 令和6年6月1日号

発行号の内容
-
くらし
住宅の建て替え 支援します~燃えない・倒れない街づくり
首都直下地震が発生した場合、区内では多くの火災や建物倒壊の発生が想定されています。 区では、燃えない・倒れない街づくりを進めるため、建て替えや空き家の悩みを建築士・弁護士等の専門家に相談できる相談会を実施しています。区の支援制度も紹介していますので、ぜひ、ご相談ください。 ■相談して安心~住まい・空き家の無料相談会 事前に予約してください ◇不燃化特区住まいの相談会 不燃化特区内の老朽木造建築物の…
-
くらし
【あらかわ情報の森】お知らせ
◎費用の記載がない事業は無料です ■ふらっとにっぽりが休館 日時:7月7日(日) 内容:全館清掃 問合せ:ふらっとにっぽり 【電話】3801-7301 ■石浜・西日暮里・東日暮里ふれあい館が休館 日時・場所: ・8月4日(日)…石浜・西日暮里ふれあい館 ・8月11日(祝)…東日暮里ふれあい館 内容:設備点検等 問合せ: ・石浜ふれあい館【電話】3805-5301 ・西日暮里ふれあい館【電話】381…
-
くらし
【あらかわ情報の森】暮らし
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
子育て
【あらかわ情報の森】子育て・教育
◎費用の記載がない事業は無料です ■教科書展示会 日時・場所: ・6月8日(土)~7月1日(月)…教育センター3階研修室 ・6月17日(月)~19日(水)…ゆいの森あらかわ1階エントランス 時間:午前9時~午後5時 内容:区立中学校の教科書採択用の見本・区立小学校で使用している教科書の展示 問合せ:教育センター教育相談係 【電話】3802-5720 ■こども将棋大会 日時:6月23日(日)午後0時…
-
くらし
【あらかわ情報の森】高齢者
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
くらし
【あらかわ情報の森】介護
◎費用の記載がない事業は無料です ■在宅介護者へマッサージ券を送付 心身のリフレッシュのため、対象の方に無料マッサージ券を送付しました。 対象:要介護4・5の方を在宅で介護する家族の方 有効期限:令和7年3月31日(月) 問合せ:高齢者福祉課高齢者福祉係 【電話】内線2678 ■いきいきボランティア ポイント制度説明会 区が指定する介護・子育て支援施設等でボランティア活動を行うと、現金に交換できる…
-
くらし
【あらかわ情報の森】障がいのある方
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
しごと
【あらかわ情報の森】産業・経営支援
◎費用の記載がない事業は無料です ■事業承継セミナー 日時:6月27日(木)午後6時~8時 場所:ふらっとにっぽり3階多目的スペース 対象:経営者・後継者 定員:20人(申込順) 内容:初めての財務諸表の読み方 講師:事業承継センター株式会社取締役・石井照之氏 申込み:電話・下記ホームページで、事業承継センター株式会社 【電話】5408-5506【HP】https://www.jigyousyou…
-
しごと
【あらかわ情報の森】仕事・人材募集
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
スポーツ
【あらかわ情報の森】スポーツ
◎費用の記載がない事業は無料です ■あらスポフェスタ 日時:6月30日(日) ・午前10時30分~午後1時 ・午後2時30分~5時 場所:荒川総合スポーツセンター2階大体育室 対象:区内在住・在勤・在学で、小学生以上の方(小学生は保護者同伴で) 定員:各70人(申込順) 内容:ニュースポーツ等の体験 持ち物:室内用運動靴 ※運動できる服装で 費用:50円(保険料) 申込み:6月3日(月)正午~14…
-
講座
【あらかわ情報の森】講座
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
イベント
【あらかわ情報の森】催し
◎費用の記載がない事業は無料です 【はがき・ファクス・電子メール等の記入事項】 (1)事業・イベント名 (2)〒住所 ※区内在勤・在学の方は、(2)で勤務先(住所)・学校名を記入してください (3)氏名(ふりがな) (4)電話番号 (5)以降にその他の必要事項(各記事に明示) ・往復はがきは、返信面に住所・氏名を記入 ・電子メールは、件名に事業・イベント名を入力 ・指定がない限り、申し込みは1人(…
-
くらし
【あらかわ情報の森】官公署
◎費用の記載がない事業は無料です ■固定資産税・都市計画税第1期分の納期は7月1日(月) スマートフォン決済アプリやクレジットカードで納めることができます。また、納付書に記載の金融機関等でも納付できます。 問合せ:荒川都税事務所 【電話】3802-8111
-
くらし
清里高原ロッジ・少年自然の家
■夏季(7月21日~8月31日)利用の予約受付開始 対象:区内在住・在勤・在学の方 施設概要: ・ロッジ…和室(12畳)5部屋、和洋室(9畳)1部屋 ※和洋室は障がい者等を優先。詳細は、お問い合わせください ・少年自然の家…和室(24.5畳)10部屋 ※研修室、体育館あり 利用料金(1泊2日・2食付き): ・15歳以上…5000円 ・4歳~14歳…3000円 ※社会教育関係団体等は、15歳以上44…
-
くらし
大雨に備えましょう
近年、1時間に50mmを超える集中豪雨が全国的に多発しています。大雨による被害を最小限にするためには、日ごろからの水害に対する備えが必要です。 ■日ごろからの備えで浸水被害の軽減を ◆側溝・雨水ますを塞がないようにしましょう 道路の側溝や雨水ます周辺は、日ごろから清掃を心がけ、ブロックやプランター等を置かないようにしましょう。 ◆土のう・水のうを準備しましょう 区では、希望者に土のうを戸別配付する…
-
くらし
燃えない 倒れない 災害に強い街づくり(1)
区では、災害に強い街を目指して、助成・支援制度を充実させています。ぜひ、活用してください。 ※各種制度には、対象・条件等があります。必ず事前にお問い合わせください ■不燃化特区の助成制度・取り組み 震災等で大きな被害が想定される木造密集地域のうち、特に改善が必要な地域が「不燃化特区」として指定されています。 区では、「不燃化特区」の建築物を建て替え・解体する際に助成金等の支援を行っています。 各種…
-
くらし
燃えない 倒れない 災害に強い街づくり(2)
■その他の取り組み 不燃化特区以外の地域の方にも、さまざまな支援を行っています。 ◇木造住宅の耐震化を支援 平成12年5月31日以前に建築された木造の戸建住宅・活用を検討している空き家の耐震診断の費用を助成します。 限度額:30万円(診断費の全額) 上記の診断の結果、耐震補強工事等が必要となった場合、設計・工事費用の一部を補助します。 ※「耐震建替え工事」「除却工事」は、昭和56年5月31日以前に…
-
スポーツ
令和6年度 あらかわ遊園スポーツハウス 夏季水泳教室の参加者を募集
■大人クラス 申込期間:6月11日(火)から ※申込順 ■子どもクラス 申込期間:6月11日(火)~24日(月) ※抽選(区内在住・在学・在園の方が優先) チラシの配布:区役所3階スポーツ振興課、あらかわ遊園スポーツハウス、荒川総合スポーツセンター、各図書館・図書サービスステーション・区民事務所・ふれあい館 内容・申込方法等の詳細は、チラシ・荒川区ホームページをご覧ください 問合せ:あらかわ遊園ス…
-
健康
6月の健康相談
会場:がん予防・健康づくりセンター ■ものわすれ相談(予約制) 対象:物忘れが気になる、65歳以上の方や家族等 ■難病相談室(予約制) 会場・申込み:荒川区医師会館(西日暮里6-5-3) 【電話】3893-2331 日時:6月15日(土)午後1時30分~3時 対象:神経難病の方、膠(こう)原病の方、その疑いのある方 内容:専門医・保健師・相談員等による在宅療養上の医療・福祉・介護相談
-
イベント
ふれあい館の催し
・申込開始日の指定がない申込順・抽選の事業は、6月1日(土)午前9時から、来館・電話で各館へ申し込んでください ・費用の記載がない事業は無料です ■南千住ふれあい館 ◇音楽ムーブメント 日時・対象:6月14日(金) ・午前10時30分~11時…1歳児と保護者 ・午前11時10分~11時40分…2・3歳児と保護者 定員:各10組(申込順) 申込み:6月3日(月)から来館・電話で ◇ベビーミュージック…
- 1/2
- 1
- 2