広報かつしか 令和6年4月25日号

発行号の内容
-
イベント
ポニースクールかつしか 区民感謝乗馬デー
■引馬コーナー スタッフが引く馬に乗って、馬場を1周(約70m)回ります。 対象:区内在住の方(2歳以下のお子さんは保護者同伴) ■乗馬体験教室 手綱を使って自分で馬を動かします(約10分)。 対象:区内在住の小学生以上の方40人 申込方法:4月30日(火曜日)午前10時からオンライン申請で(先着順)。 いずれも 日時:5月26日(日曜日)午後1時30分~4時 会場・問合せ:ポニースクールかつしか…
-
くらし
住民税非課税世帯等の方へ エアコンの購入費用を助成します
事前申請制で、エアコン購入前に自宅の訪問調査があります。詳細は決まり次第、区HPなどでお知らせします。 対象:自宅にエアコンの設置がない、または故障などでエアコンが使えない状況で、次のいずれかに該当する世帯 ・住民税均等割非課税世帯 ・住民税均等割のみ課税世帯 ・生活保護受給世帯 助成限度額: ・購入費…6万2,000円 ・設置費…3万8,000円 担当課:福祉管理課 【電話】03-5654-68…
-
講座
楽しく学んで、ひとづくり・まちづくり!「わがまち楽習会」を開きませんか
防災、子育て、健康づくり、世代間交流など、まちの課題について楽しく学び、参加者同士で交流しながら解決方法を考えてみませんか。区が、講師謝礼の支援や会場の確保、企画へのアドバイス、PRのお手伝いをします。詳しくは募集案内または区HPをご覧になるか、お問い合わせください。 対象:区内で活動している団体(営利・宗教・政治を目的とした団体は除く)4団体 要件:希望のテーマで新たに行う3回以上の学習会やイベ…
-
くらし
地域安全活動に関する補助金をご利用ください
令和5年に、区では2,853件の犯罪(うち1,150件が自転車盗難。他、粗暴犯・詐欺・侵入窃盗など)が発生しています。 区では日頃の備えとして、地域での自主的な防犯活動を支援しています。申請方法など、詳しくは区HPをご覧になるか、お問い合わせください。 ■補助内容 ◇安全な地域社会を築くための活動 地域安全パトロールなど、防犯活動を自主的に行う団体を支援します。 購入前に必ずご相談ください。 対象…
-
くらし
特殊詐欺による高額被害に遭わないために~1000万円以上の被害が増加~
令和6年1~3月の特殊詐欺の被害額:区内で18件、約6,076万円(亀有警察署、葛飾警察署調べ) 前年同期比で、約2,939万円増加 ■事例1 SNS(※)で知り合った人から投資の話を持ちかけられたり、SNSで知り合った異性から金銭の要求をされたりした。だまされたことに気付かず、指定された口座に振り込んでしまい、合計1,000万円以上の高額被害に遭った。 ※…ソーシャル・ネットワーキング・サービス…
-
くらし
消費生活情報 くらしのまど
■「ガス給湯器を無料で点検します」にご注意 突然の電話や訪問でガス給湯器の無料点検を持ちかけ、高額な交換費用を請求する「点検商法」のトラブルが急増しています。 今回は、その事例とトラブルに対処するためのアドバイスを紹介します。 ◇事例1 「区の委託を受けて給湯器の点検をしている」と、業者から電話があった。点検に来てもらったところ「耐用年数が過ぎており、交換したほうが良い」と新しい給湯器を勧められた…
-
スポーツ
スポーツボイスフィットネス講座 全8回
《シニアの健康増進に関する記事》 筋トレとボイストレーニングで、声帯や腹筋を鍛えます。 日時:5月24日~7月19日の(金曜日)(5月31日を除く) 午前10時~11時30分 対象:区内在住65歳以上の方40人 費用:1,700円 申込方法:オンライン申請か、往復ハガキ(「本紙2面上欄記入事項」を記入)で、5月13日(月曜日)(必着)まで(新規申し込み優先・多数抽選)。 会場・申込み・担当課:〒1…
-
講座
絵画で読む新約聖書の物語 全4回
区民大学単位認定講座。 4つの福音書を中心に、絵画化された物語を紹介します。 日時:6月3日~24日の(月曜日) 午後2~4時 対象:区内在住65歳以上の方80人 費用:500円 申込方法:オンライン申請か、往復ハガキ(「本紙2面上欄記入事項」を記入)で、5月20日(月曜日)(必着)まで(多数抽選)。 会場・申込み・担当課:〒124-0012 立石6-38-11 シニア活動支援センター内地域包括ケ…
-
スポーツ
うんどう教室
《シニアの健康増進に関する記事》 公園に設置した専用の運動器具を使用して「つまずき」や「ふらつき」を予防するための運動を行います。 専門の指導員がお手伝いしますので、初心者の方でも楽しめます。 ■日時・会場 ◇東金町四丁目平成公園(東金町4-35-1) 日時:5月7日(火曜日)・21日(火曜日) 午前10時30分~11時30分 ◇青戸平和公園(青戸4-23-1) 日時:5月7日(火曜日)・21日(…
-
講座
脳トレ友遊クラブ 全6回
《シニアの健康増進に関する記事》 計算や音読などの学習や、コミュニケーションをとりながら脳トレをグループで行い、脳を活性化させます。 日時:6月7日~7月12日の(金曜日) 午前10時~11時45分 対象:区内在住おおむね65歳以上の方24人 申込方法:往復ハガキに「本紙2面上欄記入事項」を書いて、5月10日(金曜日)(必着)まで(新規申し込み優先・多数抽選)。 申込み・担当課:〒124-0012…
-
くらし
高齢者総合相談センターの職員がご自宅を訪問します
4月下旬~令和7年3月末の間にご自宅を訪問して相談に応じます。 対象の方には、高齢者総合相談センターから案内を送付します。 ■75歳到達者戸別訪問 日頃の困りごとや高齢者サービス利用などの相談に伺います。訪問の際は、「職員証」と「区の委託証明証」を提示します。 対象:区内在住で令和6年4月2日~7年4月1日に75歳になる方(施設入所者を除く) 担当課:高齢者支援課 【電話】03-5654-8257…
-
くらし
白鳥区民住宅の入居者募集
住宅に困っている高齢者の方に、室内の段差解消や緊急通報装置、手すりの設置など、日常生活に配慮した住宅です。 申込方法など、詳しくは区HPか募集案内をご覧ください。 募集住宅:白鳥区民住宅(白鳥4-8-1) 単身者用1DK1戸 対象:次の全てに該当する方 ・65歳以上の一人暮らしの方 ・区内に継続して3年以上住んでいる方 ・前年の所得金額が256万8,000円以下の方 ・自立した生活のできる方(介護…
-
くらし
都営・区営住宅の入居者募集
住宅に困っている所得の低い方を対象とした住宅です。 申込方法など、詳しくは区HPか募集案内をご覧ください。 募集住宅: (1)都営住宅(東京都公募)4,921戸 ・世帯向(単身者向を含む) ・定期使用住宅(若年夫婦・子育て世帯向) ・居室内で病死などがあった住宅 (2)都営住宅(地元割当)10戸/世帯向(単身者向はありません) (3)区営住宅12戸/世帯向(単身者向はありません) 募集案内配布期間…
-
くらし
水害ハザードマップ説明会
地域の特性や浸水リスクについて詳しく説明します。 日程・会場: ・5月11日(土曜日)…金町地区センター(東金町1-22-1) ・5月18日(土曜日)…亀有地区センター(亀有3-26-1 リリオ館7階) ・5月25日(土曜日)…新小岩地区センター(新小岩2-17-1) いずれも午前10時~11時30分(開場 午前9時30分) 定員:各回50人 申込方法:オンライン申請か電話で(先着順)。 申込み・…
-
しごと
人材募集
応募方法など、詳しくは区HPをご覧になるか、お問い合わせください。 ■生活スキルアップ指導補助員 勤務内容:区立幼稚園、小・中学校で身体などに障害があるお子さんの生活能力の向上や危険回避・安全管理への取り組みの指導補助など 勤務期間:7月1日~令和7年3月31日(再任可) 応募締切:5月8日(水曜日) 担当課:総合教育センター 【電話】03-5668-7601 ■特別支援教育指導員 勤務内容:区立…
-
健康
[費用無料]葛飾区基本健康診査を受診しましょう
対象:令和7年3月31日時点で、40歳以上(昭和60年3月31日生まれまで)で、次のいずれかに該当する方 (1)令和6年4月2日以降に葛飾区国民健康保険に加入した方 (2)令和6年4月2日以降に健康保険組合・共済組合などの被用者保険(被扶養者の方に限る)または国保組合に加入した方 (3)生活保護または中国残留邦人等支援給付を受けている方 受診期間:6月1日(土曜日)~10月31日(木曜日)(休診日…
-
くらし
温かいご支援ありがとうございます
■令和6年能登半島地震災害義援金 2月15日~3月14日にお預かりした義援金を、3月15日に日本赤十字社にお送りしました。 ◇区での上記期間の受付総額は、603万9,711円でした。 義援金をお寄せいただいた団体は次のとおりです。 ・一舟町会 ・NPO法人こやのエンジョイくらぶ ・歌声かつしか ・葛飾合気会 ・葛飾区スポーツ推進委員協議会 ・葛飾区文化協会 ・葛飾区立宝木塚小学校 ・葛飾区立本田中…
-
くらし
休日応急診療(1)
必ず事前に電話の上、マスク着用で受診してください。 中学生以下の方が受診する際は、保護者の同伴をお願いします。 車で来診される場合は、診療所の駐車場または近隣の有料駐車場をご利用ください。 ■医療機関などの案内 ・東京都医療機関案内サービスひまわり【電話】03-5272-0303 ・東京消防庁救急相談センター(24時間対応)【電話】#7119または【電話】03-3212-2323 ・本田消防署【電…
-
くらし
休日応急診療(2)
■休日歯科当番医 診療時間:午前9時~午後4時 ◇4月28日(日曜日) 医療機関名:金町駅前やなぎ歯科 所在地:金町6-4-2-2階 【電話】03-5876-6714 医療機関名:せき歯科医院 所在地:青戸1-8-1 【電話】03-3691-0673 ◇4月29日(月曜日・祝日) 医療機関名:エスデンタルクリニック 所在地:金町3-5-4-1階 【電話】03-5699-5432 医療機関名:増田歯…
-
その他
パワフルかつしかは産業・しごと面になりました
今号から広報かつしかの産業・しごと面になり、毎月25日号に2ページ掲載(※本紙参照)になりました。 毎月タイムリーな情報をお届けします。 編集:葛飾区地域産業振興会館指定管理者 〒125-0062 青戸7-2-1 テクノプラザかつしか 【電話】03-3838-5557【FAX】03-5680-8618