広報えどがわ 令和6年10月1日号

発行号の内容
-
くらし
特集 Let’s play! eスポーツ
区内では、福祉施設や共育プラザなどでeスポーツを通じた交流が広がっています。 見て楽しい、やって楽しいeスポーツの世界にあなたも触れてみませんか。 ◆ただのゲームじゃない! 電子機器を使い、戦略やテクニックを駆使した競技性があるゲームをeスポーツといい、プロとして活躍する選手も多数います。また、年齢・性別・国籍・障害の有無などに関係なく誰でも楽しむことができるツールとしても注目されています。 ◆誰…
-
くらし
想い~区長室から~
■関東一高、夏の甲子園準優勝を支えた力(10月1日) 猛暑、酷暑といわれた夏も終わり、涼しい風が心地よい季節になりました。この夏、江戸川区を沸かせてくれたのが関東一高硬式野球部の活躍です。夏の甲子園で見事準優勝、区民に夢と感動を与えてくれました。 関東一高は、春の選抜大会で準優勝の実績がある全国有数の強豪校です。私も決勝戦を観戦しましたが、野球のプレー以外でも関東一高の素晴らしさを随所に感じました…
-
くらし
情報-お知らせ(1)
■2025年4月入園 認可保育施設(私立・区立) 入園児募集 認可保育施設の2025年4月入園の申し込みを受け付けます。保護者が就労や病気などのため、家庭で保育ができない場合に申し込めます。詳しくは「入園のご案内」をご覧ください。 ▽「入園のご案内」の配布 保育係(区役所2階5番)、各保育施設で配布しています。区ホームページでの閲覧・ダウンロードも可能です。 ▽入園申し込み 受付期間・場所 (注)…
-
くらし
情報-お知らせ(2)
■2024年能登半島地震義援金ありがとうございます 区へ寄せられた義援金について報告します。 2024年8月1日〜31日分 13万8636円 (注)詳しくは区ホームページをご覧ください。 区では引き続き、下記の場所で義援金を受け付けています。 受付場所:区役所(1階総合案内・3階4番総務係)、各事務所、各コミュニティ会館ほか 問い合わせ:総務係 【電話】03-5662-6194 ■障害のある方や難…
-
くらし
情報-お知らせ(3)
■減らそう!ダニアレルゲン アレルギー性疾患を引き起こす原因の一つであるダニアレルゲンを減らすためには、丁寧な掃除機がけや除湿などが効果的です。江戸川保健所では無料でダニアレルゲン量測定も行っています。詳しくはお問い合わせください。 問い合わせ:環境衛生係 【電話】03-3658-3177 ■最低賃金が改正されます 東京都の最低賃金は、10月1日から時間額1163円に改正されます。 問い合わせ: …
-
イベント
情報-催しもの
■今年も盛大に開催!第47回江戸川区民まつり 日時:10月13日(日曜日)9時~16時 (注)雨天実施。 場所:篠崎公園 (注)公共交通機関や自転車・徒歩でお越しください。 内容: ・ハッピィひろば セレモニー、中学校合同吹奏楽 ほか ・物産ひろば 交流都市物産展ほか ・にぎわいひろば 食文化の祭典・区商店街連合会コーナー ほか ・みんなのひろば 太鼓・民謡舞踊、スポーツチャレンジコーナー ほか …
-
健康
情報-健康・福祉(1)
■健康サポートセンター一覧 ・中央【電話】03-5661-2467 ・小岩【電話】03-3658-3171 ・東部【電話】03-3678-6441 ・清新町【電話】03-3878-1221 ・葛西【電話】03-3688-0154 ・鹿骨【電話】03-3678-8711 ・小松川【電話】03-3683-5531 ・なぎさ【電話】03-5675-2515 ■夜間・休日急病診療 ○江戸川区医師会夜間・休…
-
健康
情報-健康・福祉(2)
■高次脳機能障害専門相談 頭部のけがや脳卒中などにより「新しいことが覚えられない」「感情がコントロールできない」といった症状の相談に応じます。 【URL】https://www.city.edogawa.tokyo.jp/event/241017kozino.html 問い合わせ:地域活動支援センターはるえ野 【電話】03-5664-6070 月曜日・木曜日10時45分〜19時、火曜日・金曜日・日…
-
くらし
連載 江戸川区のすごいトコロ
■vol.5 国内最大級の駐輪場 自転車を使う方にはおなじみの駐輪場。江戸川区に、国内最大級の駐輪場があるのを知っていますか?東京メトロ東西線「葛西駅」にある地下駐輪場は、1万台近くもの収納台数を誇ります。 コミュニティサイクルなどのシェアサイクルも区内のさまざまな場所で気軽に利用できます。 本区は平らな土地が広がり自転車で走りやすいまちです。川沿いに延びるサイクリングロードで行楽の秋にサイクリン…
-
スポーツ
パリ2024大会 区ゆかりの選手・審判員が活躍!
●競泳 池江璃花子(いけえりかこ)選手 3大会連続で日本代表入りし、今大会では女子100メートルバタフライ、4×100メートルメドレーリレー(混合・女子)に出場。女子リレーのアンカーとして、5位入賞に貢献しました。 ●サッカー 長野風花(ながのふうか)選手 予選では強豪ブラジルなどに見事勝利。決勝トーナメントでは惜しくもアメリカに敗れましたが、背番号10番を背負いチームの柱として活躍しました。 ●…
-
その他
その他のお知らせ(広報えどがわ 令和6年10月1日号)
■えどがわ区民ニュース 【HP】https://www.news.city.edogawa.tokyo.jp/ ○ケーブルテレビで放送中! J:COM江戸川11チャンネル 時間:午前9時から、正午から、午後8時から (注)曜日・時間で番組内容が異なります。 ○えどがわ区民ニュースYouTube公式チャンネルでもご覧になれます(スマートフォン対応) 【URL】https://www.youtube….