江戸川区(東京都)

新着広報記事
-
くらし
特集 令和7年度 予算(1)
4月からの1年間に区が行う事業と、その経費を定めた令和7年度の当初予算をご紹介します。 〔令和7年度 当初予算規模〕 ※金額は原則、表示単位未満を四捨五入しているため、合計などと一致しないことがあります。 〔一般会計の内訳〕 ■未来に向けて 持続可能なまちづくりを 江戸川区長 斉藤 猛 令和7年は、昭和が始まって100年、戦後80年という節目の年です。また本区では、平和都市宣言から30年、区歌の制…
-
くらし
特集 令和7年度 予算(2)
■主な新規拡充事業 江戸川区は今年度このようなことに取り組みます 令和7年度予算について詳しくは区ホームページをご覧ください。 ◆子育て・教育 ▽ベビーシッターの利用支援の拡大〔23区初〕 2億3565万円 一時的な保育を目的としたベビーシッターの利用料について、区独自で補助する無償化の上限を年間16時間から50時間に拡大し、子育て世帯の時間的・経済的余裕を確保します。 ▽学用品の公費購入 1億3…
-
くらし
スマートフォン購入費用を助成します
上限1万円、1世帯(住民票上)につき1回限り1台分のみで、携帯電話(フィーチャーフォン)からの機種変更も対象です。 ※詳しくは区HPをご覧ください。 対象者:次の全てに該当する方 ・スマホ購入時と申請時に江戸川区に住民登録がある ・18歳以上である(7年3月31日時点) ・世帯にスマホを所持する人がいない(携帯電話のみ所持の場合は可) ・非営利かつ自ら使用する目的で5年12月1日以降に区指定協力店…
-
しごと
[区内中小企業向け]デジタル技術の導入(DX)や新製品などの開発を支援します
区内の中小企業などが取り組む下記の経費を助成します。適用条件など詳しくは区HPをご覧ください。 対象:区内の中小企業 申し込み:申込書を郵送(〒132-8501(住所不要)経営支援課相談係)または持参(区役所東棟1階) ※申込書は窓口で配布する他、区HPからダウンロード可。 問合せ:経営支援課相談係 【電話】03-5662-0525
-
くらし
[新婚のお二人へ]結婚おめでとうございます!「結婚パスポート」で区の魅力体験をプレゼント
区内で新生活をスタートされるお二人へ、区からのお祝いの気持ちと長く住み続けていただきたいとの願いを込めて「結婚パスポート」をお贈りします。 対象:婚姻後1年以内の区内在住の夫婦 ※事実婚、同性パートナーシップ関係の方も含む。 ※詳しくは区HPをご覧ください。 申し込み:婚姻後1年以内に本人確認書類の写しを付けて、区HPで 結婚パスポートの特典: ※有効期間は交付から1年間。 ※【新規】【拡充】の特…
広報紙バックナンバー
-
広報えどがわ 令和7年4月1日号
-
広報えどがわ 令和7年3月15日号
-
広報えどがわ 令和7年3月1日号
-
広報えどがわ 令和7年2月15日号
-
広報えどがわ 令和7年2月1日号
-
広報えどがわ 令和7年1月15日号
-
広報えどがわ 令和7年1月1日号
-
広報えどがわ 令和6年12月15日号
-
広報えどがわ 令和6年12月1日号
-
広報えどがわ 令和6年11月15日号
-
広報えどがわ 令和6年11月1日号
-
広報えどがわ 令和6年10月15日号
-
広報えどがわ 令和6年10月1日号
-
広報えどがわ 令和6年9月15日号
-
広報えどがわ 令和6年9月1日号
-
広報えどがわ 令和6年8月15日号
-
広報えどがわ 令和6年8月1日号
-
広報えどがわ 令和6年7月15日号
-
広報えどがわ 令和6年7月1日号
-
広報えどがわ 令和6年6月15日号
-
広報えどがわ 令和6年6月1日号
-
広報えどがわ 令和6年5月15日号
-
広報えどがわ 令和6年5月1日号
-
広報えどがわ 令和6年4月15日号
-
広報えどがわ 令和6年4月1日号
-
広報えどがわ 令和6年3月15日号
自治体データ
- 住所
- 江戸川区中央1-4-1
- 電話
- 03-3652-1151
- 首長
- 斉藤 猛