広報えどがわ 令和6年11月15日号

発行号の内容
-
くらし
特集 花と野菜のゆめ産地、江戸川区(1)
江戸川区は都内でも有数の農業が盛んな地域で、花と野菜の産地として知られています。 皆さんも身近なところから農業に触れてみませんか。 ■江戸川区の農業 小松菜発祥の地である江戸川区。全国屈指の産地として小松菜の収穫量は都内トップを誇ります。 また、「東京の花どころ江戸川」といわれるように江戸川区は花き栽培も有名で、さまざまな品種が生産されています。 「江戸川区農産物直売マップ」では、たくさんの直売所…
-
くらし
特集 花と野菜のゆめ産地、江戸川区(2)
■農業体験してみませんか? 区内で農業に親しめる・体験できる場を紹介します。 ◇ふれあい農園 農家の方が作った作物を畑から収穫します。ジャガイモ、枝豆、サツマイモ、ニンジン、里芋、小松菜、はっさくといった作物の収穫を体験できます。 (注)収穫できる作物は年によって異なります。 ◇区民農園 区内の農地を利用し、自由に好きな作物を自分の手で栽培・収穫できる農園です ◎ふれあい農園と区民農園の募集案内は…
-
くらし
情報-お知らせ
■第4回 区議会定例会 日程:11月22日(金曜日)~12月10日(火曜日)開催予定 問い合わせ:区議会事務局 【電話】03-5662-5556 ■区議会議場コンサート 日時:11月22日(金曜日)12時10分~12時40分 場所:区議会本会議場 定員:60人(現地先着順) 出演:深野理恵(ふかのりえ)(ピアノ)、村瀬亜紀(むらせあき)(声楽) 申し込み:当日11時30分から区議会事務局(区役所3…
-
イベント
情報-催しもの(1)
■12月3日~9日は「障害者週間」です 12月3日(火曜日)~9日(月曜日)に、全ての人が参加できる社会をみんなでつくっていく取り組み「イエローリボン運動」にちなんで、タワーホール船堀をイエローにライトアップします。また、区内の図書館では、障害に関する書籍などの展示コーナーを設置します。 ◇障害者週間イベント 日時:12月6日(金曜日)10時~16時 場所:アリオ葛西1階ウエストコート(東葛西9丁…
-
イベント
情報-催しもの(2)
■ひらい圓藏亭の催し (1)講座「江戸東京を歩く 神田川編」~神田川に残る江戸の名残を楽しもう~ 日時:12月1日(日曜日)14時~15時 講師:松原良(まつばらまこと) 【URL】https://www.city.edogawa.tokyo.jp/event/2412edotokyo.html (2)五代目円楽一門会若手落語会 日時:12月4日・11日・18日の水曜日14時~15時30分、27日…
-
イベント
情報-催しもの(3)
■熟年文化祭への出演・出展を募集します 〜熟年文化祭を2025年2月5日(水曜日)・6日(木曜日)に総合文化センターで開催〜 部門: (1)芸能部門…4人以上の団体で、歌・踊りの発表(3分程度、1演目2000円、重複申し込み不可) (2)作品部門…絵画・書道・手芸・工芸・写真・園芸(1人3点まで。絵画の大きさは20号まで) (3)俳句・短歌部門…題は自由(1人各1作品まで) (注)(1)は応募多数…
-
健康
情報-健康・福祉
■健康サポートセンター一覧 ・中央【電話】03-5661-2467 ・小岩【電話】03-3658-3171 ・東部【電話】03-3678-6441 ・清新町【電話】03-3878-1221 ・葛西【電話】03-3688-0154 ・鹿骨【電話】03-3678-8711 ・小松川【電話】03-3683-5531 ・なぎさ【電話】03-5675-2515 ■夜間・休日急病診療 ○江戸川区医師会夜間・休…
-
健康
健康コラム「だれもが自然と健康になれるまち」
■第3回スポーツと社会参加で健康に 千葉大学医学部附属病院次世代医療構想センターの飯田英和です。第3回目の今回は、健康とスポーツ、そして社会参加の重要性についてお話しします。 江戸川区は、スポーツを楽しむための環境が整備され、非常にスポーツが盛んな地域です。前回もご紹介した通り、江戸川区は東京23区内で最も広い公園面積を誇り、さらにスポーツセンターや総合体育館など、さまざまなスポーツ施設も充実して…
-
くらし
友好都市からの手紙
■長野県安曇野市(友好都市) 安曇野市(旧穂高町)との盟約の締結は昭和49年2月。区民の別荘「穂高荘」は51年6月にオープンしました。四季の変化に富んだ自然が区民に親しまれるとともに、毎年10月の区民まつり参加(観光物産展・郷土芸能)、相互の文化・スポーツ・子ども会交流など、ますます友好は深まっています。 なお、平成17年10月1日に、近隣の豊科町、三郷村、堀金村及び明科町と合併し安曇野市となりま…
-
スポーツ
岡崎遥海選手が日本カヌースラローム選手権大会で優勝しました!
区内在住で、パリ2024オリンピックにも出場した岡崎遥海(おかざきはるか)選手が、10月19日にカヌースラロームセンターで開催された日本カヌースラローム選手権大会・女子カナディアンシングル(WC1)で優勝しました。おめでとうございます! 注)岡崎さんの「崎」の字は正しくはたつざきです。
-
スポーツ
SDGs×Sports~17のゴールに向かって~
区と関わりの深いスポーツチームのSDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた取り組みを紹介します。 本区と連携協定を締結している「クボタスピアーズ船橋・東京ベイ」は、地域貢献活動に積極的に取り組んでおり、区内の清掃活動「えどスピクリーン作戦」をパートナー企業と定期的に行っています。また、葛西海浜公園のビーチクリーンには、選手とスタッフが参加し、地域住民とともに清掃活動をしています。 ◆葛西海浜公園…
-
しごと
広報えどがわ有料広告の募集
広報えどがわは、令和2年10月1日号から全面リニューアルし、毎月1日と15日に発行します。約19万部作成し、新聞折り込みのほか、区の施設や区内の駅などで配布しています。 ◆規格・掲載料 規格:中面(4色) 縦1cm×横17cm 広告掲載料:25,000円 (注)掲載面は指定できません。 ▽広告の掲載場所 紙面の下部欄外 ▽申し込みから掲載までの流れ 1 申し込み 広報えどがわ広告掲載申込書に、掲載…
-
その他
その他のお知らせ(広報えどがわ 令和6年11月15日号)
■穂高荘・塩沢江戸川荘 令和7年3月分の宿泊予約受け付け開始! 令和7年2月分までの宿泊・バスツアーは各予約センター(下記)で受け付け中(申込順)です。 ・穂高荘【URL】https://hotakaso.jp/hotakago/ ・塩沢江戸川荘【URL】https://edogawasou.com/ ■ホテルシーサイド江戸川 四万十フェア開催中 レストラン「シーサイド」では、11月28日(木曜日…