広報はちおうじ 令和6年8月1日号

発行号の内容
-
スポーツ
情報ファイル/スポーツ
・費用の記載のない催しなどは無料です。 ・申し込みの記載のない催しなどは直接会場へお越しください ◆やさしいフィットネス 皆さんが用意した会場に指導員が伺い、ストレッチや筋力トレーニングなどの健康づくり体操を行います。 対象:市内在住・在勤で18歳以上の介助なしで運動できる方が、毎回5名以上参加できるグループ 日時:10~12月の月~金曜日の午後2時30分〜4時の間で1時間 定員:5~10グループ…
-
くらし
情報ファイル/その他
・費用の記載のない催しなどは無料です。 ・申し込みの記載のない催しなどは直接会場へお越しください ◆高尾599ミュージアムの休館 高尾599ミュージアム(【電話】665・6688)はメンテナンス作業のため、8月9日(金)は休館します。 ◆学園都市センターの休業 学園都市センター(【電話】646・5611)は設備点検のため、8月15日(木)は休業します。これにあわせ、八王子学園都市大学事務局(【電話…
-
くらし
救急診療
■救急車を呼ぶべきか迷ったら ▽東京消防庁救急相談センター(24時間) 【電話】#7119または【電話】042・521・2323 ▽子供の健康相談室小児救急相談(東京都) 月〜金曜日(午後6時〜翌朝8時) 土・日曜日、祝・休日・年末年始 (午前8時〜翌朝8時) 【電話】#8000または【電話】03・5285・8898 ▽八王子消防署救急病院案内(24時間) 【電話】625・0119 ▽東京都妊娠相…
-
くらし
医療情報ネットでは休日の眼科・耳鼻咽喉科もご案内しています
「医療情報ネット」では、全国の医療機関・薬局をご案内しています。詳しくは下の二次元コードからご覧ください。 ※電話でのご案内は都医療機関案内「ひまわり」(24時間。【電話】03・5272・0303)へ。
-
くらし
休日救急診療の内科・外科・小児科
■4日(午前9時〜午後5時) ■11日(午前9時〜午後5時) ■12日(午前9時〜午後5時) ※救急診療は八王子市医師会、八王子歯科医会、八王子薬剤師会、市内大学病院などにご協力いただいております。 ※地図は本紙をご覧ください。
-
その他
インスタグラムで八王子の魅力を発信中
市では、写真・動画共有アプリ「インスタグラム」で、ふるさと納税の返礼品や提供事業者を紹介しているほか、美しい風景などを通して八王子の魅力を発信しています。アカウント名は「東京都八王子市ふるさと納税」です。フォローはユーザーネーム「@hachioji_furusato」で検索、または本紙の二次元コードから。 問合せ:広報プロモーション課 【電話】620・7335【FAX】626・3858
-
スポーツ
10/6(日)八王子オープン卓球選手権大会
部門・対象: (1)一般男女…どなたでも (2)ジュニア男女…高校生以下の方 (3)カデット男女…中学生以下の方 (4)ホープスA男女…小学4~6年生 (5)ホープスB男女…小学3年生以下の方 (6)サーティ男女…30歳以上の方 (7)フォーティ男女…40歳以上の方 (8)フィフティ男女…50歳以上の方 (9)シックスティ男女…60歳以上の方 (10)セブンティ男女…70歳以上の方 ※各部門に重複…
-
イベント
八王子まつり 直前情報
■ケーブルテレビJ:COMで生中継 まつりの熱気を自宅でも ケーブルテレビ(J:COMチャンネル地デジ11ch)で、「八王子まつり」が生中継されます。 放送日時: 8月3日(土)午後3時~5時30分 4日(日)午後4~9時 放送エリア:八王子・日野・あきる野市、多摩市・日の出町の一部 問合せ:J:COMカスタマーセンター(【電話】0120・999・000)、または八王子まつり実行委員会(【電話】6…
-
くらし
8月相談まどぐち
※印は祝・休日を除きます。定員がある相談もあります。 ★印は本紙の二次元コードからオンライン予約ができます。
-
その他
世帯と人口(令和6年6月末日現在)
-
その他
国勢調査の集計結果(令和2年10月1日現在)
※市内に居住している方の実態を表しています。
-
イベント
8月11日は「山の日」山や自然を楽しもう!
・錦鯉さん、みやぞんさんによるお笑いライブも! ・丸太切り体験やキーホルダーを作るワークショップも ■[8/10・11]「山の日」全国大会 歓迎フェスティバル 山や自然の魅力を体感してもらうため、毎年8月に全国各地で開催される「山の日」全国大会。今年は東京都が開催地となり、歓迎フェスティバルが本市で行われます。当日は、ステージショーや体験イベントのほか、東京のご当地グルメを味わうことができるキッチ…
-
その他
八王子市LINE公式アカウント友だち募集中!
あなたに役立つ情報や災害時の緊急情報などをいち早くお届けする「八王子市LINE公式アカウント」。ぜひ、友だち追加を。登録は本紙の二次元コードから。
-
その他
広報紙の配布が不要な方はご連絡を
「広報はちおうじ」は、ホームページや電子書籍などでもご覧いただけます。紙の広報の配布停止を希望する方は、専用フォーム(本紙の二次元コード)から申請いただくか、広報プロモーション課(【電話】620・7228)までご連絡を。
-
その他
その他のお知らせ(広報はちおうじ令和6年8月1日号)
■教育委員会の活動や情報を、市のホームページ「教育委員会の動き」でお知らせしています。本紙二次元コードからご覧ください。 問合せ:教育総務課 【電話】620・7329 ■あったかホールでは、さまざまな教室を開催しています。詳しくは本紙の二次元コードからご覧ください。 問合せ:あったかホール 【電話】645・0025 ■広報はちおうじ2024.8.1 八王子市役所 〒192-8501元本郷町3-24…
- 2/2
- 1
- 2