広報おうめ 令和6年6月15日号

発行号の内容
-
くらし
ボランティア・市民活動センター
掲載記事について、内容の確認などは、直接各団体へお願いします。 ※対象・費用・申し込みの記載のないものはどなたでも・無料・直接会場へ ■おもちゃの病院おうめ/おもちゃの無料修理 日時:6月15日~7月27日の土曜日 午後1時~4時 会場:福祉センター 内容:お預かりして修理 ※直らない場合あり ■視覚障がい者のためのスマホ、パソコン教室 日時:7月8日(月)、17日(水) 午後1時30分~3時30…
-
イベント
お~ちゃんフェスタ2024参加団体募集
日時:9月15日(日) 午前10時~午後3時 会場:市役所 ■参加団体説明会 日時:8月22日(木) 午後2時から ※参加団体は必ず出席してください。
-
文化
青梅市の文化遺産90
■東京府知事千家尊福筆「下山八幡神社」拝殿額 市文化財保護指導員 黒田 耕 市内梅郷に鎮座する下山八幡神社の拝殿正面には、千家尊福(せんげたかとみ)公の揮毫(ごう)による社号額が掲げられています。記録には明治34(1901)年9月12日に川上郡三、武井愛助の2人が当時芝公園内にあった東京府知事官邸にて「親シク鳳眉ニ接シ(直接面会し)」拝受したとあります。 尊福公は古代より続く出雲国造家に生まれ、明…
-
しごと
第57回青梅産業観光まつり スタンプラリー参加店募集!
■特典付きスタンプラリー「第4回まるごと青梅を楽しもう!」 市内の事業所を巡り、多くの方に地元のお店を知ってもらうイベントです。昨年は市内160店以上の事業所と約2,800人の方が参加しました。 期間:10月1日(火)~11月30日(土) 参加条件:以下のすべてに該当する事業者 ・市内に事業所を有している ・お得なサービス(特典)を提供できる ・スタンプ2種類(チラシ・デジタル版)への対応ができる…
-
スポーツ
「リラックスヨガ」教室
日時:7月4日~25日の木曜日 (1)午前10時30分~11時45分 (2)午後1時~2時15分 会場:御岳交流センター交流室 対象:初心者の女性 定員:各回先着15人 費用:1回500円 服装:運動しやすい服装 持ち物:飲み物、汗拭きタオル、ヨガマット(貸出あり) 申し込み:【電話】79-0720または直接御岳交流センターへ
-
スポーツ
第65回市民スポーツ大会参加者募集
■ソフトテニス 中学生の部 日程:女子の部…7月14日(日)、男子の部…21日(日) ※8月4日(日)予備日 時間:8時45分受付開始、9時10分開会式 会場:市民球技場テニスコート 対象:市内在住・在学の中学生 内容:1年女子の部、1年男子の部、2・3年女子の部、2・3年男子の部 ※トーナメント方式 申し込み:市ソフトテニス連盟ホームページ(2次元コード)から ※2次元コードは本紙10面をご覧く…
-
講座
沢井市民センター
■女性ヨガ教室(初心者向け) セルフメンテナンスyoga 日時:6月29日(土) 午後2時~4時 会場:沢井市民センター多目的室 対象:市内在住の18歳以上の女性 内容:ヨガで自分の体の癖を知り、固まったところを緩めて健康的な身体を作りましょう! 講師:RYT200.ウーマンライフヨガインストラクター 星野由美氏 服装・持ち物:運動できる服装、汗拭き用タオル、バスタオル、飲み物 定員:先着20人(…
-
イベント
中央図書館
■梅郷図書館・おはなし会「うめこの時間」 日時:6月22日(土) 午前11時~11時20分 会場:梅郷市民センター多目的室 対象:0歳から 内容:絵本の読み聞かせと手遊び 定員:先着25人 ■中央図書館・おはなし会 日時:6月22日(土) 午前11時~11時40分 会場:おはなしの部屋 対象:4歳児以上 内容:昔話などのおはなしの語り、絵本の読み聞かせ 定員:先着30人 ■中央図書館・ちっちゃいこ…
-
くらし
6月の納期限
■6月の納期限(7月1日) ・市民税・都民税・森林環境税…1期
-
その他
その他のお知らせ(広報おうめ 令和6年6月15日号)
◆広報おうめ 2024年 6/15号 NO.1,488 発行・編集:青梅市役所秘書広報課 〒198-8701 青梅市東青梅1-11-1 【電話】0428-22-1111 【FAX】0428-22-3508 【HP】https://www.city.ome.tokyo.jp/ ◆特に記載がない場合の受付時間は土・日曜日、祝日を除く午前8時30分~午後5時です。対象の記載がない場合はどなたでも。費用の…