広報まちだ 2024年12月1日号

発行号の内容
-
くらし
JICA海外協力隊として派遣されます
(独)国際協力機構(JICA)の海外協力隊として、市内在住の吉田華子さんの派遣が決まりました。その出発の報告のため、11月19日に市役所を訪れ、意気込みを語られました。現地でのご活躍を期待しています。 派遣者(敬称略):吉田華子 派遣国:コロンビア 職種:環境教育 派遣期間:2025年1月~2027年1月 問合せ:企画政策課 【電話】724-2103
-
くらし
住宅ローン控除が拡充されます
令和7年度から、個人住民税の住宅ローン控除について以下の2点が変更となります。詳細は市HP(本紙二次元コード)をご覧ください。 ・借入限度額について、「19歳未満の扶養親族を有する者」または「自身もしくは配偶者が40歳未満の者」が令和6年に入居する場合には、令和4・5年入居の限度額が維持されます。なお、令和6年1月以降に建築確認を受ける新築住宅のうち、省エネ基準に適合しない住宅は「住宅ローン控除」…
-
イベント
催し・講座 1
■パネルで見る茶の湯×茶道具~町田市立博物館所蔵品より 町田茶道会の協力のもと、市立博物館が所蔵する陶磁器とガラスの茶道具をパネルで紹介します。茶道家の先生が館蔵作品を用いてお茶を点(た)てている様子や、茶室内で館蔵作品を撮影した写真を展示します。 日程:12月3日(火)~22日(日)〔9日、12日、16日は休館〕 場所:中央図書館4・5階展示コーナー 問合せ:市立博物館 【電話】726-1531…
-
イベント
催し・講座 2
■子ども創造キャンパスひなた村 ○たきびフェスティバル 小学2年生以下のお子さんは保護者同伴でおいでください。持ち物やイベント内容等の詳細は、お問い合わせいただくか、同キャンパスひなた村HPをご覧ください。 日時:12月22日(日)午前11時~午後3時(雨天・強風中止) 内容:たき火、火おこし、焼き芋等 出店により一部有料のものがあります。 問合せ:同キャンパスひなた村 【電話】722-5736 …
-
イベント
玉川学園×町田市 連携イルミネーション「竹あかりが息づく気づきの丘」
市では、里山等の維持管理で発生した木材・竹材の利活用を推進する「まちだの木」活用プロジェクトに取り組んでいます。この度、玉川学園Tamagawa Mokurin Project×玉川大学学術研究所によるイルミネーション企画「竹あかりが息づく気づきの丘」と連携し、小野路の竹林整備で発生した竹を素材の一部に使った竹あかりを実施します。詳細は市HP(本紙二次元コード)をご覧ください。 日時:12月2日(…
-
イベント
まちだのまちなかを楽しもう!
■まちだシールラリー2024 Winter 各施設やイベントを回って集めたシールを台紙に貼ると、絵が完成します。6枚以上集めた方には景品をプレゼントします。詳細は市HP(本紙二次元コード)をご覧ください。 開催期間:12月2日(月)~23日(月) 参加施設:Future Park Lab 2024 Winter(芹ヶ谷公園)、Machida Weekend STREET(ぽっぽ町田)、中央図書館、…
-
スポーツ
スポーツ
※申込方法等の詳細は、各施設へお問い合わせいただくか、各HPをご覧ください。 ■市立室内プール ○(1)幼児スクール(2)小学生スクール(3)フラダンススクール 対象: (1)4~6歳(火・木曜日はAクラス、水曜日はA・Bクラス) (2)小学生(火・木曜日はA~Cクラス、水曜日はA・Bクラス) (3)16歳以上の方 日時: (1)(2)1月7日~3月19日の火~木曜日(2月11日を除く)、午後3時…
-
くらし
情報コーナー
■東京都住宅供給公社~公営住宅入居者募集 市内に居住等、いずれも要件有り 詳細は募集案内を参照 募集戸数: ・市営住宅(一般世帯単身者向…1戸、一般世帯家族向〔3人以上向〕…2戸、若年ファミリー向〔3人以上向〕…1戸) ・都営住宅地元割当(一般世帯単身者向…3戸、一般世帯家族向〔2人以上向〕…7戸) 配布期間:12月2日~11日 配布場所:市庁舎1階総合案内、各市民センター、各連絡所、同公社町田窓…
-
くらし
〔保存版 12月1日~31日〕急病のときは
※救急診療・応急処置を行います。専門的治療については、他の医療機関につなげる場合があります。 町田市メール配信サービス:本紙に掲載している夜間・休日診療情報等を配信しています。 登録はこちらから ※二次元コードは本紙P.8をご覧ください。 ○東京都医療機関案内サービス「ひまわり」(24時間、年中無休) 【電話】03-5272-0303【FAX】03-5285-8080 ○小児救急相談 子供の健康相…
-
その他
人口と世帯(外国人含む)
人口:430,467人(男…210,137人・女…220,330人) (前月より30人減) 世帯:208,800世帯(前月より112世帯増) 2024年11月1日現在
-
その他
その他のお知らせ(広報まちだ 2024年12月1日号)
■市の宣言 ・町田市ゼロカーボンシティ宣言 ・町田市非核平和都市宣言 ・青少年健全育成都市宣言 ・交通安全都市宣言 ・男女平等参画都市宣言 ■発行 町田市 編集:政策経営部広報課 〒194-8520 東京都町田市森野2-2-22 市役所の代表電話:【電話】042-722-3111 市役所の窓口受付時間:午前8時30分~午後5時 ホームページ:【HP】http://www.city.machida….
- 2/2
- 1
- 2