広報ひの 2025年8月号

発行号の内容
-
くらし
みんなのメモ帳〔ごあんない〕(1) ■外国人ネイティブ英語講師とお菓子作り 8月1日(金)午後 市民の森ふれあいホール 小学生対象 1,500円 英語サークル(保谷【電話】080-5068-6803※ショートメール可)へ申し込み ■相続、遺産分割協議書、遺言、老後の備え、生前贈与、成年後見、死後事務委任契約など暮らしの無料法律相談 8月3日~24日の毎週日曜日午前9時から 新町交流センター もちづき(【電話】070-5467-275...
-
くらし
みんなのメモ帳〔ごあんない〕(2) ■美養マルシェ(偶数月第2日曜定期開催) 8月10日(日)午前10時から PlanT(多摩平の森産業連携センター) 秋山(【メール】[email protected]) ■川柳句会~日野柳友会 8月10日(日)午後1時30分から 多摩平交流センター 初心者対象 1,000円※見学無料 多胡(【電話】042-584-5785)へ申し込み ■日野精神障害者家族会から ◇交流会~情報交換・悩み...
-
くらし
みんなのメモ帳〔ごあんない〕(3) ■日野市ひきこもり家族会 8月24日(日)午後2時から 日野市民活動支援センター本館 当事者、家族、関心のある方対象 500円※当時者は無料 平野(【電話】090-6923-0003) ■終活のとびら~あなただけのオリジナルエンディングノートを作りませんか? 8月25日(月)午前9時30分から 平山交流センター 山平(【電話】090-4944-0065)へ申し込み ■こころの相談室・ひの~個別の体...
-
イベント
みんなのメモ帳〔もよおし〕(1) ■あかいやね~ (1)なつまつり(要申込) (2)セルフケア (3)チームまじょによる朗読劇(要申込) (1)8月2日(土)午前10時から (2)13日(水)午前11時から (3)27日(水)午前11時から 同施設(程久保) 子育て中の親子対象 同施設(【電話】042-594-7841)※(3)は20日(水)から申し込み ■多摩平第七公園盆踊り 8月2日(土)午後4時から 同公園 梅田(【電話】0...
-
イベント
みんなのメモ帳〔もよおし〕(2) ■青空うたごえ広場~童謡・唱歌and外国曲 8月10日(日)午前10時から 湯沢福祉センター 500円 道廣(【電話】080-5437-1123) ■ラ・ヴィ・アン・ローズダンスパーティー 8月10日(日)・17日(日)午後1時から 新町交流センター 700円 マダム小夜子(【電話】090-5414-4858) ■童謡と唱歌の会 つぼみ 8月10日(日)午後2時から ひの市民活動支援センター本館 ...
-
イベント
みんなのメモ帳〔もよおし〕(3) ■下田自治会~第13回ふれあいフェスタ 8月30日(土)午後4時から 万願寺中央公園 大人300円※自治会員無料 同会(【メール】[email protected]) ■杉野幼稚園から ◇公開保育 9月4日(木)午前9時45分から ◇令和8年度入園募集説明会 同日午前11時30分から いずれも同園(百草) 同園(【電話】042-591-3515)へ申し込み ■2026年度入園説明会のお知ら...
-
文化
みんなのメモ帳〔美術・音楽〕 ■(1)戦没者遺骨収集の写真パネル展(2)「時の伝え人」映画上映 8月10日(日)(1)午前9時30分から(2)午前10時30分からと午後1時30分から Tomorrow PLAZA(多摩平) (2)900円(前売り)※学生割引あり 立山(【電話】090-9142-6180) ■美地 平和を語り継ぐコンサート Part26 8月17日(日)午後1時30分から Tomorrow PLAZA(多摩平)...
-
スポーツ
みんなのメモ帳〔スポーツ〕 ■日野市ボウリング連盟~ (1)日野市ジュニアボウリング教室 (2)日野市ジュニアボウリング大会 (1)8月3日(日)・11日(祝) (2)9月14日(日) 午後2時から SAP日野ボウル(八王子市) 市内在住・在学・在園の高校生以下対象 (1)8月3日開催分は7月27日まで、11日開催分は8月3日まで(2)9月7日(日)までに同施設(【電話】042-644-9200)へ ■日野市バドミントン連盟...
-
くらし
みんなのメモ帳〔会員募集〕 ■ひの山歩きの会 山・里山歩きを月3回、例会を月1回 中央公民館など 中高年者対象 入会金1,000円、年3,000円※保険料別途 原(【電話】080-4876-7441) ■健康麻雀うきうき 毎週土曜日午前10時から 立川麻雀ZOO(立川市) 経験者対象 1回2,300円 佐野(【電話】090-6009-1321) ■混声合唱団コーロ ファミーリア 月3回月曜日午後1時30分から 多摩平の森ふれ...
-
くらし
8月の市民相談(1) いずれも祝日を除く。詳細は問い合わせを ■市長相談 21日(木)午前9時30分~11時30分 ※日程変更・中止の場合あり。相談時間30分 場所:多摩平交流センター 申込み:5日(火)までに電話。土曜・日曜日を除く。事前に相談内容を詳しくお伺いします 問合せ:市長公室市民相談係 【電話】042-514-8094 ■人権身の上相談(子どもの相談含む) ◇平和と人権課(多摩平の森ふれあい館2階) 14日...
-
くらし
8月の市民相談(2) ■発達・教育相談 ◇エール(発達・教育支援センター) 毎週月曜~金曜日午前9時~午後6時、第4日曜日午前9時~午後5時 [出張相談] 日時:毎週金曜日午後 場所:子ども包括支援センターみらいく その他:詳細は問い合わせを 【電話】042-589-8877(総合受付) 毎週月曜~金曜日午前9時~午後6時 【電話】042-514-8028(子どものこころ電話相談) ■健康相談・生活習慣病予防食生活相談...
-
くらし
8月の市民相談(3) ■[事業者向け]中小企業診断士個別相談 日時:月曜・水曜・金曜日午前10時~正午と午後1時~5時※1人1時間 場所:日野市商工会館(多摩平) 内容:経営相談・補助金申請など 申込み:電話※事前申込制 問合せ:日野市商工会 【電話】042-581-3666 ■[事業者向け]税理士個別相談 日時:申し込み後に調整 場所:日野市商工会館(多摩平) 内容:インボイス制度など 申込み:電話※事前申込制 問合...
-
くらし
8月の市民相談(4) ■市役所1階 市民相談係で受け付ける相談 ◇法律相談(多重債務含む) 4日(月)・25日(月)午後1時30分~4時 5日(火)・12日(火)・19日(火)・26日(火)午前9時30分~午後4時 ※相談時間30分。月曜日から次週分を予約受け付け。8月19日は12日から。9月1日(月)・2日(火)は、8月25日(月)から予約を ◇土曜法律相談 16日(土)午前9時30分~午後4時 ※相談時間30分。4...
-
健康
救急診療 必ず保険証をご持参ください ※来院の際は電話連絡を (ID…1002357) ■休日準夜診療所(内科・小児科) 多摩平3-1-12 医師会館1階 【電話】042-584-1661 ※土曜・日曜日、祝日午後7時30分〜10時30分。受け付けは午後10時20分まで ■平日準夜こども応急診療所(小児科※中学生まで) 高幡1011(福祉支援センター内) 【電話】042-592-9940 ※水曜・木曜・金曜...
-
くらし
救急病院8月宿日直予定表 ・内…内科 ・外…外科 ・耳鼻…耳鼻咽喉科 ・整形…整形外科 ・泌尿…泌尿器科 ・眼…眼科 ・皮膚…皮膚科 ・脳外…脳神経外科 ID…1002359 ※診療科目は変更される場合があります。事前に東京消防庁救急相談センター(【電話】♯7119)へ問い合わせを ■日野駅前病院(旧花輪病院) 昼:午前9時~午後5時 夜:午後6時(土曜・日曜日、祝日は午後5時)~午前8時30分(土曜日、祝前日は午前9時)...
-
くらし
休日診療医 ID…1006854 ■受診前に必ず医療機関へ電話連絡を 診療時間:午前9時~正午、午後1時~5時 ※混雑状況により診療までお待ちいただくことや、午後の診療時間が変更になる場合があります。また駐車スペースも限られています。ご了承ください ■8月3日(日) ◇胃腸内科・下肢静脈瘤 森末クリニック(内・外科) 多摩平1-4-19-201 【電話】042-589-3030 駐車場:3台 ◇百草園駅前クリ...
-
くらし
食育コラム 8月は野菜月間です! 20歳以上の1日当たりの平均野菜摂取量は、1人当たり256g程度(令和5年国民健康・栄養調査)となっており、摂取目標量である350gを大きく下回っている状況です。野菜はビタミンやミネラル、食物繊維など、体の調子を整えてくれる栄養素が豊富に含まれています。特に旬の野菜は栄養価が高く、価格もお手頃になります。献立に取り入れて、毎日を元気に過ごしましょう。 ■パネル展示を開催 8月18日(月)~28日(...
-
くらし
南平交流農園利用者募集・説明会 ■ここから畑デビュー! 育てる、つながる、ひろがる。 みんなで作る交流農園が9月に開園! 共同で作業を行いながら交流する新たなタイプの農園を開園します。 ◇利用者募集 作業の計画を立てて土づくりから収穫まで利用者が一緒に行います。慣れるまではコーディネーターが指導します。収穫物は利用者で分け合います。 日時:9月~令和10年3月。共同作業日はおおむね毎週土曜日 場所:南平市民農園(南平2-68-2...
-
イベント
8月は平和月間です 市は、毎年8月を平和月間と定め、さまざまなイベントを開催しています。 この機会に改めて“平和の大切さ”について考えてみませんか。 ■へいわえんにち、市民による平和への祈り 日時:8月3日(日)午前10時~午後3時30分 場所:多摩平交流センター [第一部]へいわえんにち…昔あそびコーナー、ゲームコーナー、オリジナル風鈴、うちわを作ろう! など [第二部]市民による平和への祈り…戦争体験談、朗読、合...
-
その他
日野市の人口 令和7年7月1日現在 ※( )内は前月比 (ID…1025730) ●人口増減の内訳(6月) ※外国人のみ世帯