たま広報 令和6年11月20日号

発行号の内容
-
イベント
講座・催し物-環境
■12月の自然観察会「紅葉」 日時:12月3日(火)午前10時~正午 集合:当日午前10時~11時に、旧多摩聖蹟記念館へ 内容:都立桜ヶ丘公園内の豊かな自然を散策 共催:多摩市植物友の会 ID:1009625 備考:雨天中止。歩きやすい靴と服装で。当日は資料を配布し各自で散策 問い合わせ:教育振興課 【電話】338-6883 ■12月の植物写真展示 日時:毎週月・水曜日、祝日を除く午前10時~午後…
-
しごと
講座・催し物-はたらく
■[セミナーand相談会]働く人のためのハラスメントセミナー~判例から学ぶ対処法~ 日時:12月9日(月)・12日(木) 場所:東京都労働相談情報センター多摩事務所7階セミナー室(立川市柴崎町3-9-2) 集合: ・セミナー…午後1時30分~3時30分 ・個別相談会…午後3時30分~4時30分 対象:労働者、テーマに関心のある方 定員:70人(申し込み先着順) 内容:専門家によるハラスメント問題へ…
-
イベント
講座・催し物-教育
■多摩市立図書館製本体験~自分で書いて作った本を図書館に!!~ 日時:12月15日(日)午後1時30分~4時 場所:中央図書館活動室1 定員:10人(申し込み先着順) 内容:和綴じ本の制作体験 持ち物:自作原稿を製本する場合は、指定サイズの自作原稿・表紙用薄紙 企画:持田哲也ほか多摩市立図書館市民協働者 協力:大妻女子大学地域連携プロジェクト・大妻女子大学図書館サークルOLIVE 備考:小学3年生…
-
イベント
講座・催し物-健康・福祉
■12月の月例ウオーキング 日時・集合: (1)12月3日(火)…グリナード広場(永山1-4) (2)10日(火)…九頭龍公園 (3)17日(火)…パルテノン多摩大階段下 各午前9時45分~正午 対象:初心者 内容: (1)永山コース (2)聖蹟桜ヶ丘コース (3)多摩センターコース 持ち物:飲み物、帽子、雨具(傘は不可) 主催:健康づくり推進員 備考:動きやすい靴と服装で。ウオーキング用ポール使…
-
イベント
講座・催し物-スポーツ
■令和6年度障がい者スポーツ体験教室 日時:12月3日(火)午後2時~3時 場所:聖蹟桜ヶ丘SCせいせきアウラホール 対象:障がいの有無に関わらずどなたでも 内容:ダンス、ヴェルディバスケ 持ち物:飲み物 主催:東京ヴェルディ(株)、多摩市 協力:京王聖蹟桜ヶ丘SC ID:1010691 申し込み:当日直接会場へ 問い合わせ:東京ヴェルディ(株)普及部 【電話】044-946-3042 ■12月の…
-
イベント
講座・催し物-文化
■やわらか音楽講座~ピアノで巡る音楽の旅(クリスマス編)~ 日時:12月7日(土)午後2時~3時45分 場所:永山公民館第1音楽室 対象:小学生以上の方 定員:25人(市内在住者優先の申し込み先着順) 曲目:坂本龍一…戦場のメリークリスマス、チャイコフスキー…「くるみ割り人形」小序曲ほか 講師:風呂本佳苗氏(ピアニスト、NHKカルチャー特別講座講師) ID:1003206 申し込み・問い合わせ・主…
-
イベント
講座・催し物-暮らし
■丘の上収穫祭2024 日時:11月30日(土)午前11時~午後2時 場所:SCSK多摩センター(山王下2-3) 内容:東京グリーンシステムズ(株)で栽培した新鮮な野菜などを日ごろの感謝を込めて販売 問い合わせ・主催:東京グリーンシステムズ(株) 【電話】310-1261 ■古民家のかまど炊きで新米を食べよう! 日時:12月7日(土)午前11時~午後1時 場所:一本杉公園内旧加藤家住宅 対象:小学…
-
イベント
市民のひろば~催し案内
1月1日号の原稿受け付けは11月20日(水)~27日(水)、1月20日号の原稿受け付けは12月4日(水)~11日(水)です(先着30団体)。掲載には条件あり(掲載規定参照)。掲載規定・掲載用紙は公式ホームページに掲載の他、市役所3階秘書広報課、聖蹟桜ケ丘駅・多摩センター駅各出張所、永山公民館で配布 ID:1005206 ※詳細は各連絡先へ。市は関与しません ■朗読クラブ〈風遊〉霜月の朗読会 日時:…
-
くらし
市民のひろば~会員募集(1)
1月1日号の原稿受け付けは11月20日(水)~27日(水)、1月20日号の原稿受け付けは12月4日(水)~11日(水)です(先着30団体)。掲載には条件あり(掲載規定参照)。掲載規定・掲載用紙は公式ホームページに掲載の他、市役所3階秘書広報課、聖蹟桜ケ丘駅・多摩センター駅各出張所、永山公民館で配布 ID:1005206 ※詳細は各連絡先へ。市は関与しません ※場所は、主な活動場所です ■演歌の会(…
-
くらし
市民のひろば~会員募集(2)
お詫びと訂正 11月5日号に掲載した会員募集の一部に誤りがありました。それぞれ「年会費」と記載しましたが、正しくは「月会費」です。お詫びして訂正いたします。正しい情報は次の通りです。 ■TAMA太極拳 日時:毎週月曜日10:00~12:00 場所:二幸産業・NSP健幸福祉プラザ 対象:60歳以上の市内在住者 料金:入会金(1,000円)、月会費(2,000円) 備考:楊名時太極拳と気功を中心に活動…
-
くらし
11月25日~12月1日は犯罪被害者週間です
「寄り添って 周囲でつむぐ 理解の輪」(令和6年度犯罪被害者等支援に関する標語 最優秀作品) 犯罪被害者やその家族は、ある日突然、幸福に生きる権利を奪われます。それは一部の特別な人に起こることではなく、誰にでも起こり得ることです。犯罪被害に遭われた方が再び安心して平穏な生活を送るためには、周囲の人々の理解と支援が必要です。 市は「犯罪被害者等支援条例」に基づき、犯罪被害者やその家族を支援する相談窓…
-
くらし
暴力は殴る・蹴るだけじゃない!心を傷つけることも暴力です
暴力は殴る・蹴るだけじゃない!心を傷つけることも暴力です ~毎年11月12日~25日は、「女性に対する暴力をなくす運動」期間です~ 「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律〔以下、DV(※)防止法〕」では、暴力を「身体に対する暴力又はこれに準ずる心身に有害な影響を及ぼす言動」としています。しかし「暴力 = 殴る・蹴る」というイメージが強いことから、被害者自身が「殴られていないからDV…
-
健康
健康だより
■これならできる!健康・栄養相談 健診を受けたら健康栄養相談を受けましょう! 生活改善のワンポイントが見つかります。管理栄養士・保健師が相談に応じます。 日時:12月13日(金)午前9時10分・9時40分・10時10分・10時40分・11時(相談は各1時間程度) 定員:各2人(申し込み先着順) 内容:健診結果の見方と相談備考健診結果があれば要持参。治療中の方は主治医に要相談 ID:1012092 …
-
くらし
交通事故などにあったときは届け出が必要です
けがの治療を保険診療とする場合は届け出が必要です。 交通事故など第三者から受けたけがなどの医療費は、加害者(相手方)が過失割合に応じて負担しますが、届け出により保険診療を受けることができます。この場合、自己負担分を除いた医療費を保険者が一時的に立て替え、後で加害者(相手方)に請求します。診療を受ける際には、医療機関に事故による受診であることを申し出てください。 また、事故(自損事故含む)にあったら…
-
スポーツ
TOKYO VERDY シリーズ 多摩市に吹く緑の風 No.63
東京ヴェルディ・インフォメーションコーナー 今シーズンの明治安田J1リーグ戦は、いよいよホーム最終戦を迎えました。東京ヴェルディは来シーズンもJ1の舞台で戦うことが決まっています!1試合でも多くの勝利を届けるために、最後まで強度が高く厳しいトレーニングを継続しています。今シーズン最後のホームゲームでも、ピッチで戦う選手たちへの後押しをスタジアムでお願いします! 今シーズンも東京ヴェルディへの熱いご…
-
くらし
健康だより~受診相談(救急相談、医療機関案内)
ID:1002731 ・消防庁救急相談センター(24時間)【電話】#7119【電話】042-521-2323 病院に行くか救急車を呼ぶか迷っている方はご連絡ください。相談医療チーム(医師、看護師、救急隊経験者など)が年中無休で対応しています。 ・子供の健康相談室 小児救急相談(東京都)【電話】#8000【電話】03-5285-8898 日時:月~金曜日の午後6時~翌朝8時(土・日曜日、祝日、年末年…
-
くらし
葬祭費支給申請のお知らせ
対象:被保険者の方が亡くなり、葬祭を行った方支給額50,000円備考葬祭を行った翌日から2年以内に要申請。社会保険に加入の方は、加入先の医療保険者へ要問い合わせ ID: ・多摩市国民健康保険に加入の方…1001999 ・後期高齢者医療制度に加入の方…1002061 問い合わせ:保険年金課 ・多摩市国民健康保険に加入の方…【電話】338-6824 ・後期高齢者医療制度に加入の方…【電話】338-68…
-
しごと
多摩市職員募集
くらしに、いつもNEWを。ともに、NEWをつくろう! 募集職種など:下表の通り 職種:一般事務(障がい者対象) 区分:上級、中級、初級 人数:3人程度 職種:一般事務(社会福祉士) 区分:上級 人数:2人程度 職種:土木技術 区分:上級 人数:5人程度 職種:電気技術 区分:上級 人数:1人程度 職種:機械技術 区分:上級 人数:1人程度 職種:保育士 区分:中級 人数:1人程度 職種:保健師 区…
-
文化
知ってる?アイスランド!第4号
■アイスランドのサンタは13人! 東京2020オリンピック・パラリンピック大会を機に、多摩市はアイスランドのホストタウンとなりました。このシリーズ記事では、アイスランドの情報をさまざまなテーマでお届けします! 今回はこの時期にぴったりなクリスマスの話題を紹介します。 アイスランドには、サンタクロースが13人もいるのをご存じでしょうか? しかもその正体は日本でよく見かける、赤い服に白いひげの優しいサ…
-
くらし
チャレンジを後押しする 多摩ラボ
■第4回 やってみた!人インタビュー 日常の中で、公共空間をより快適に楽しく活用するための新しい試みとして、9月19日にココリア多摩センターとパルテノン大通りのオープンスペースを利用した「パブリックビューイングIN多摩センター」と題し、プロ野球の中継を壁面に映し出しました。 くつろぎ空間の創出や連携企画のスタンプラリーの実施など、民間施設と公共スペースの一体的な活用やナイトタイムの賑わいをみんなで…