たま広報 令和7年7月20日号

発行号の内容
-
講座
市民のひろば ~会員募集 9月5日号の原稿受け付けは7月24日(木)〜31日(木)です(先着30団体)。 掲載には条件あり(掲載規定参照)。 掲載規定・掲載用紙は公式ホームページに掲載の他、市役所3階秘書広報課、聖蹟桜ケ丘駅・多摩センター駅各出張所、永山公民館で配布 ID:1005206 ※詳細は各連絡先へ。市は関与しません ※場所は、主な活動場所です ■高齢者健康麻雀友の会 日時: ・毎週月・火曜日10:00~15:00...
-
イベント
市民のひろば ~催し案内 9月5日号の原稿受け付けは7月24日(木)〜31日(木)です(先着30団体)。 掲載には条件あり(掲載規定参照)。 掲載規定・掲載用紙は公式ホームページに掲載の他、市役所3階秘書広報課、聖蹟桜ケ丘駅・多摩センター駅各出張所、永山公民館で配布 ID:1005206 ※詳細は各連絡先へ。市は関与しません ■腹式呼吸で声を出してみよう 詩吟無料体験会 日時:7/23(水)10:30~12:00 場所:市...
-
その他
求人・募集 ■健康づくり推進員 対象:市内に住民登録がある、昭和29年4月1日以降に生まれた、健康に関心があり、健康づくり活動に意欲的に取り組んでいただける方 任期:令和7年10月1日〜令和8年3月31日(更新あり) 定員:24人(居住している地区に所属) 備考:活動費として謝礼あり ▽説明会 活動の詳細や応募方法について説明します。都合が悪い場合は個別に説明しますので、ご連絡ください。 日時:8月4日(月)...
-
健康
健康だより ■これならできる!健康・栄養相談 日時:8月29日(金)午前9時10分・9時40分・10時10分・10時40分・11時(相談は各回1時間程度) 定員:10人(申し込み先着順) 内容:健診結果の見方と相談。その他健康に関する相談も可 持ち物:健診結果があれば要持参 備考:治療中の方は主治医に相談の上、要連絡 ID:1012092 申し込み・問い合わせ・場所:公式ホームページのインターネット手続きまた...
-
くらし
受診相談(救急相談、医療機関案内) ID:1002731 ■救急相談 ▽消防庁救急相談センター(24時間) 【電話】#7119【電話】042-521-2323 病院に行くか救急車を呼ぶか迷っている方はご連絡ください。相談医療チーム(医師、看護師、救急隊経験者など)が年中無休で対応しています。 ▽子供の健康相談室 小児救急相談(東京都) 【電話】#8000【電話】03-5285-8898 日時:月~金曜日の午後6時~翌朝8時(土・日曜...
-
くらし
戸籍に氏名のフリガナが記載されます 令和7年5月26日に施行された改正戸籍法により、戸籍に氏名のフリガナが記載されることになりました。本籍地から、戸籍に記載される氏名のフリガナの通知が順次届きます。多摩市が本籍地の方には、7月末に通知のはがきを郵送します。 ●通知に書いてあるフリガナは正しいですか? ・はい→届出不要…令和8年5月26日以降、通知されたフリガナが戸籍に記載されます。 ・いいえ→届出必要・・・令和8年5月25日までに届...
-
くらし
食品ロスを減らしましょう「多摩市食べきり協力店」をご存じですか? ID:1002145 日本国内の食品ロス(まだ食べられるのに廃棄される食品)の発生量は、1年間で約464万トン(※)です。大切な資源を有効活用し、環境負荷を軽減するためにも、食品ロスを減らすことが必要です。 市は、小盛りメニューの設定やアレルギーの事前確認、食べ残しの持ち帰り容器「mottECO Box」の提供などを1つ以上行い、食品ロス削減に取り組むお店を「多摩市食べきり協力店」として認定してい...
-
その他
その他のお知らせ(たま広報 令和7年7月20日号) ■たま広報は毎月5日(1月・4月は1日)と20日の月2回発行しており、発行日の2日前から発行日にかけて、市内の全世帯・事業所に配布しています。 ■たま広報へのご意見をお寄せください 広報紙に関するご意見やご要望などがありましたら、次のフォームからお寄せください。 ID:1012584 問い合わせ:秘書広報課 【電話】338-6812 ■7月のごみ減量標語 すてないで きちょうなしげん 大切に ID...
- 2/2
- 1
- 2