広報あきる野 2025年8月1日号

発行号の内容
-
講座
あきる野ルピア ルピア塾情報 ▽面白凸凹絵の具で描く大人の塗り絵「ディンプルアート」 日時:8月5日(火)午前10時~正午 定員:10人 費用:2500円 ▽50代、60代からのセルフジェルネイル講座 日時:8月5日(火)午前10時~正午 定員:5人 持ち物:LEDランプ、ジェルネイルカラー、ベース、トップ、筆、プッシャー、ファイル ※お持ちでない方は、別途5千円でセットを販売します。申込み時に注文してください。 費用:3千円...
-
しごと
あきる野創業・就労・事業承継支援ステーションBi@Sta(ビスタ)情報 ■Bi@Sta創業支援セミナー「東京都の事業者向け 支援制度の概要を知ろう」 創業の直前や創業して間もない方が、事業を早く軌道に乗せるために利用できる、東京都の支援制度の概要や活用方法を知ることができるセミナーです。 日時:8月18日(月)午後3時30分~5時 講師:武篤志さん(中小企業診断士) 定員:5人(申込み順) 持ち物:筆記用具 申込み方法:電話、ファックス、メール、窓口のいずれかの方法で...
-
講座
市民のひろば 詳しくは、各団体へお問い合わせください。 ■講演会など ▽科学あそびを通して子どもと大人と地域住民がつながろう 日時:8月23日(土)10時~12時 場所:中央公民館第6・7研修室 講師:あめジィと東大CASTのメンバー 費用:無料 その他:子どもも大人も一緒に楽しもう。 問合せ:子ども・子育ての会 足立 【電話】080・2061・3454 掲載希望問合せ:市長公室 【電話】直通558・1269
-
くらし
ネットワーク ■秋川消防署からのお知らせ 内容:猛暑が続くと「熱中症(疑いを含む)による救急搬送」が急増します。熱中症の初期症状(めまい、立ち眩み、しびれなど)がありましたら、悪化する前に早めのケアをお願いします。(1)涼しい場所に移動する。(2)体を冷やす。(3)水分補給をする。を試みてください。それでも症状が続く場合は、東京消防庁救急相談センター「♯7119」で救急車の必要性や受診可能な医療機関を確認してく...
-
くらし
プレミアム付デジタル商品券事業(PayPay商品券)の購入申込み 8月12日(火)から開始 PayPayアプリで1セット5千円分の商品券を購入すると、プレミアム率30パーセントが付与された額(6500円分)を受け取ることができます。 ※最大10セット購入申込み可能。応募多数の場合は抽選 申込対象者:PayPayアプリ内で本人確認済の市内在住の方 ※申込時点で満12歳以上の方 購入申込期間:8月12日(火)~25日(月) 商品券当選発表:9月1日(月)の夕方以降を予定 購入期間:9月1日(...
-
くらし
消費者向けの個別相談会 商品券の申込や購入に必要なPayPayアプリ上での本人確認手続きなどをご相談いただけます。 場所・日時: ・あきる野ルピア3階会議室…8月16日(土)・19日(火)・21日(木)・22日(金)・24日(日)・25日(月)、9月4日(木)・6日(土) ・五日市地域交流センター第3研修室…8月15日(金)・17日(日)・23日(土)、9月7日(日) ※各日午前10時~午後4時(入場は午後3時30分まで...
-
子育て
森っこサンちゃんクラブ養沢川で伝統的な釣りに挑戦しよう 養沢川に棲む生き物の観察、伝統的な釣りに挑戦します。川の安全対策を学んだり、ドラム缶風呂を体験できます。 日時:8月30日(土)午前10時~午後3時 場所:小宮ふるさと自然体験学校 対象:市内在住の小学校4年生から中学校3年生まで 定員:10人(抽選) 費用:無料 申込み方法:8月10日(日)の午後5時までに、電子申請か小宮ふるさと自然体験学校に電話で申し込んでください。 チラシ配置場所:小宮ふる...
-
くらし
8月の休日初期救急医療機関 (入院を必要としない程度の急患の方) ※往診はしません ※診療時間は変更になる場合があります。受診する際は、事前に診療科目を確認してください。上記の医療機関の他に、休日・夜間に通常診療を行っている医療機関があります。「あきる野市内医療機関一覧」、市ホームページ、医療情報ネット(ナビイ)、東京消防庁救急相談センター(【電話】#7119または【電話】042-521-2323)をご利用ください。 ※「あ...
-
子育て
子育て情報 ▽子育て講座「初めての赤ちゃんとのかかわり」 赤ちゃんの育児やお母さんの食事の大切さ、絵本の読み聞かせのお話などの講座です。 日時:9月8日(月)・19日(金)・30日(火)(全3回)午前10時30分~11時45分 場所:子育てステーションここるの研修室(あきる野ルピア2階) 講師:保健師、図書館司書等 対象:市内在住の第1子(生後3か月~7か月)とその保護者 定員:15組(申込み順) 持ち物:バ...
-
くらし
8月の市税の納期 ○市・都民税 第2期 ○国民健康保険税 第2期
-
その他
その他のお知らせ(広報あきる野 2025年8月1日号) ・広報あきる野は、毎月1日と15日に新聞折込と個別配布でお届けしています。市内に住所があり、折込対象の新聞を購読していない方は、市に個別配布をお申込みいただければ、無料でお届けします。また、市のホームページでもご覧になれます。詳しくは、市長公室にお問い合わせください。 ・再生紙を使用しています ・あきる野市役所【電話】042-558-1111(代) ・市税などの納付を口座振替にしてみませんか ・電...